.png)
.png)
日本電気硝子株式会社
- 化学・石油・ガラス・セラミック・セメント
- room滋賀県
日本電気硝子株式会社は、1949年の創業以来、時代のニーズに応えられるガラスを提供することで、社会の発展に貢献しています。
創業当初のラジオの真空管用ガラスに始まり、現在では、自動車・輸送、情報通信・半導体、医療、ディスプレイ、照明、エネルギー、社会インフラ、家電・住設用など、日本電気硝子の製品は社会を支える多様な分野へ広がりました。
最先端の基盤技術とそれによって生み出されるさまざまな形状や機能を有するガラス製品を追求し、社会的ニーズに応え、持続的な成長を図っています。
ダイバーシティへの想い
1980年に全国で6番目に障がい者雇用促進のための特例子会社を設立し、障がい者雇用率は2017年6月に3.7%を達成し、現在、法定雇用率の2倍である4%を目標として掲げています。
また、2015年5月に「次世代育成支援対策推進法」における「くるみんマーク」を4期連続で取得。現在、多様な働き方を推進する制度の充実、年次有給休暇取得の持続的な推進などを主眼に、認定基準が厳しい“プラチナくるみんマーク”の取得を目指して取り組んでいます。
さらに、外国籍従業員の積極採用や、海外でも力を発揮できるグローバル人材の育成にも取り組んでおり、今後は、グローバルな人事制度の構築も見据え、更なるシナジーの発現に努めています。
こんなことをしています
こうした中、「ガラスの持つ無限の可能性を引き出し、モノづくりを通して、豊かな未来を切り拓きます。」という企業理念を貫き、独自の技術で作り出されるガラス製品によって、環境負荷の低減、情報通信技術の革新、医療の先進化、暮らしの安全性・快適性の向上といった社会的ニーズに応えられるよう努めています。
事業展開は主に電子・情報と機能材料・その他の2つに分けられます。
電子・情報においては、薄型パネルディスプレイ(FPD)用ガラスや化学強化専用ガラス、光関連ガラスなどがあります。また、機能材料・その他に関しては、ガラスファイバ、建築用ガラスや耐熱ガラスなどがあり、多様な分野に対応しています。
ダイバーシティスコア
ダイバーシティスコアとは325
(更新日:2019/09/14)
行動宣言
差別禁止の明文化
経営トップメッセージ
LGBTへの社会貢献
行動指針
教育/理解促進
研修受講済み(経営/管理職)
研修受講済み(人事)
研修受講済み(全社員)
社内啓発
人事制度
同性パートナーシップ制度
性別適合サポート
LGBT相談窓口
LGBT採用
コミュニティ
カミングアウトしている社員がいる/いた
トランスジェンダーの社員がいる/いた
社内コミュニティあり
社内のアライの活動あり
働き方
服装・髪型の自由度が高い
男女別の制服無し
通称名使用OK
性自認に合わせた配慮
行動宣言
経営トップメッセージ
行動計画
行動指針
性別役割の撤廃推進
教育/理解促進
管理職向け研修
女性リーダー育成
キャリア形成支援
戦略部門への積極的配置
コミュニティ
女性役員がいる/いた
女性管理職20%以上
育児経験のある女性社員がいる/いた
ロールモデルと交流できる
働き方
ハイヒール強制なし
メイク強制なし
女性専用制服なし
旧姓使用OK
行動宣言
差別禁止の明文化
経営トップメッセージ
社会貢献
行動指針
教育/理解促進
社内啓発
専任の指導担当
管理職の理解促進
有資格者在籍
人事制度
合理的配慮の提供
相談窓口
支援団体との連携
障がい者採用
働き方
施設のバリアフリー
補助器具
マニュアル配慮
勤務時間の配慮
行動宣言
差別禁止の明文化
経営トップメッセージ
社会貢献
行動指針
教育/理解促進
社内啓発
社内教育
管理職の理解促進
多国籍社員向け研修
人事制度
就労サポート
多言語コミュニケーション
相談窓口
グローバル採用
働き方
多宗教への配慮
お祈り部屋有り
食事への配慮
多文化の尊重
行動宣言
経営トップメッセージ
行動計画
社会貢献
行動指針
教育/理解促進
管理職の理解促進
職場全体の理解促進
男性の育休推進
社内啓発
人事制度
多様なキャリアパス
育休からの復職支援
育児支援
介護支援
コミュニティ
役員が育休取得
管理職が育休取得
育児と両立している社員がいる/いた
介護と両立している社員がいる/いた
働き方
時短勤務
リモートOK
フレックス制
始業終業の繰上げ繰下げ
企業概要
業種 | 化学・石油・ガラス・セラミック・セメント |
---|---|
所在地 | 滋賀県大津市晴嵐二丁目7番1号 |
設立年月日 | 1944年10月 |
従業員数 | 1644 |
会社URL | https://www.neg.co.jp/ |
地図
この企業の求人
.png)
【滋賀・草津】精密加工※東証一部上場/世界3強ガラスメーカーの1社/年間休日126日/福利厚生充実
【滋賀・草津】精密加工※東証一部上場/世界3強ガラスメーカーの1社/年間休日126日/福利厚生充実 【東証一部上場・世界3強ガラスメーカーの1社/シェアトップクラス製品多数/離職率はわずか1~2%/福利厚生充実】■職務内容:精密金属加工、精密ガラス加工のために超精密加工機を...
- 正社員(中途)
- room滋賀県
- work製造スタッフ (電気 電子 機械)
.png)
【滋賀】ガラス製造業における耐火物材料開発・評価※高い給与水準/離職率1~2%程度
【滋賀】ガラス製造業における耐火物材料開発・評価※高い給与水準/離職率1~2%程度 【東証一部上場の安定感/世界3強ガラスメーカーの1社/石山駅徒歩10分程度】■業務概要:ガラス製造における焼成耐火物、及び電鋳耐火物の材料開発、及び使用用途に応じた評価を通じて、製造設備にお...
- 正社員(中途)
- room滋賀県
- work化学 素材系
.png)
【滋賀】プラント電気設備エンジニア※東証一部上場の安定感、世界3強ガラスメーカーの1社です
【滋賀】プラント電気設備エンジニア※東証一部上場の安定感、世界3強ガラスメーカーの1社です ■業務内容:プラント電気設備エンジニアとして、下記の業務を担当いただきます。・当社国内外拠点における電気配線工事(高圧~低圧まで)の設計、見積り、工事管理(電源供給、火災報知器、通信...
- 正社員(中途)
- room滋賀県
- workプランニング 測量 設計 積算
似ている企業
-
株式会社TBM
企業理念体系「TBM Compass」において掲げるMission=「進みたい未来へ、橋を架ける」のもと、Vision=「過去を活かして未来を創る。100年後でも持続可能な循環型イノベーション。」を実現すべく事業活動を行っています。 石灰石などの無機物を主原料としたプラス...
化学・石油・ガラス・セラミック・セメント -
石原産業株式会社
豊かな生活を営むために、「科学」を発展させてきた人類。 石原産業は、地球にやさしい「化学」の研究と開発を追究することで、人・自然・テクノロジーの調和を目指しています。 「化学」の力で世界を革新するために、石原産業は弛まぬ技術開発を続けています。
化学・石油・ガラス・セラミック・セメント -
株式会社SCREENホールディングス
株式会社SCREENホールディングスは、1868年に創業した石田旭山印刷所を起源としており、150年以上の歴史があります。写真製版用ガラススクリーンの国産化に成功した後、研究開発部門が独立する形で生まれたのが大日本スクリーン製造株式会社です。株式会社SCREENホールディン...
化学・石油・ガラス・セラミック・セメント