
昭和電工株式会社
化学・石油・ガラス・セラミック・セメントroom
日本で初めて国産技術によるアンモニアの製造を実現した昭和肥料と、日本で初めてアルミニウムの商業生産を開始した日本沃度が合併して生まれた昭和電工は、創業して80年を迎えています。
日本の水力を利用した水力発電から電気化学工業を発展させたのち、無機化学・有機化学・金属材料へと事業を展開してきた昭和電工。今後も、消費者の声に耳を傾け、「こころ」を動かす製品やサービス、「社会」を動かすソリューションを提供していくそうです。
ダイバーシティへの想い
「自分を活かす」「人を活かす」をキーワードに、多様な人材が互いの個性・価値・アイデアを活かし協働することで、利益や新たな価値の創造を目指しています。2015年からは、国内事業場・グループ会社のミドルマネージャーが将来を思い描き、自らの組織で実現に向けて行動するアクション・ラーニングに取り組んでいます。
中堅総合職女性社員を対象にしたキャリア支援セミナーを実施したり、外国籍従業員の定着と活躍に向けて社内文書のグローバル版・教育資料の英語版などを順次作成・提供しています。
知的・精神・発達障がい者のインターンシップ生の受入れや採用も実現しており、ジョブコーチが相談を受け付ける専用相談窓口を設置しています。
高齢者雇用にも積極的で、国内従業員が培ってきた技能や専門能力を職場で活かせるよう、定年退職者の再雇用を行なっています。
こんなことをしています
■石油化学
エチレンやプロピレンなどの石油化学基礎製品、その誘導品であるアセチル系・アリルアルコール系誘導品などの有機化学製品を提供しています。
■化学品
産業用ガス、工業薬品、高機能化学品、エラストマー製品から半導体産業向けの高純度ガス・薬品、樹脂複合製品まで広範囲にわたる製品を提供しています。
■無機
研磨材、研削材、耐火材等のセラミックス製品、電気製鋼炉用の黒鉛電極、高機能カーボン製品を提供しています。
■アルミニウム
圧延品・押出品・鍛造品などのアルミニウム材料、熱交換器・飲料用アルミニウム缶などの高付加価値加工品を提供しています。
■エレクトロニクス
ハードディスク、パワー半導体用SiCエピウェハ、超高輝度・高出力LEDなどの化合物半導体材料、高性能モーター用のレアアース磁石合金、リチウムイオン電池材料を提供しています。
その他、各種化学品や樹脂、金属、電子材料などを提供しています。
ダイバーシティスコア
(更新日:2019年9月14日)
行動宣言
- 経営トップメッセージ
- 行動計画
- 行動指針
- 性別役割の撤廃推進
教育/理解促進
- 管理職向け研修
- 女性リーダー育成
- キャリア形成支援
- 戦略部門への積極的配置
人事制度
- 生理休暇の周知
- 婦人科系疾患のサポート
- 産休からの復職支援
- 機会均等
コミュニティ
- 女性役員がいる/いた
- 女性管理職20%以上
- 育児経験のある女性社員がいる/いた
- ロールモデルと交流できる
働き方
- ハイヒール強制なし
- メイク強制なし
- 女性専用制服なし
- 旧姓使用OK
行動宣言
- 差別禁止の明文化
- 経営トップメッセージ
- LGBTへの社会貢献
- 行動指針
教育/理解促進
- 研修受講済み(経営/管理職)
- 研修受講済み(人事)
- 研修受講済み(全社員)
- 社内啓発
人事制度
- 同性パートナーシップ制度
- 性別適合サポート
- LGBT相談窓口
- LGBT採用
コミュニティ
- カミングアウトしている社員がいる/いた
- トランスジェンダーの社員がいる/いた
- 社内コミュニティあり
- 社内のアライの活動あり
働き方
- 服装・髪型の自由度が高い
- 男女別の制服無し
- 通称名使用OK
- 性自認に合わせた配慮
行動宣言
- 差別禁止の明文化
- 経営トップメッセージ
- 社会貢献
- 行動指針
教育/理解促進
- 社内啓発
- 専任の指導担当
- 管理職の理解促進
- 有資格者在籍
人事制度
- 合理的配慮の提供
- 相談窓口
- 支援団体との連携
- 障がい者採用
コミュニティ
- 障がい者社員がいる/いた
- 社内コミュニティあり
- 有志の社内活動あり
- 一般部署での就労
働き方
- 施設のバリアフリー
- 補助器具
- マニュアル配慮
- 勤務時間の配慮
行動宣言
- 差別禁止の明文化
- 経営トップメッセージ
- 社会貢献
- 行動指針
教育/理解促進
- 社内啓発
- 社内教育
- 管理職の理解促進
- 多国籍社員向け研修
人事制度
- 就労サポート
- 多言語コミュニケーション
- 相談窓口
- グローバル採用
コミュニティ
- 外国人社員がいる/いた
- 社内コミュニティ有り
- 外国人の経営/管理職
- 有志の社内活動あり
働き方
- 多宗教への配慮
- お祈り部屋有り
- 食事への配慮
- 多文化の尊重
教育/理解促進
- 管理職の理解促進
- 職場全体の理解促進
- 男性の育休推進
- 社内啓発
人事制度
- 多様なキャリアパス
- 育休からの復職支援
- 育児支援
- 介護支援
コミュニティ
- 役員が育休取得
- 管理職が育休取得
- 育児と両立している社員がいる/いた
- 介護と両立している社員がいる/いた
働き方
- 時短勤務
- リモートOK
- フレックス制
- 始業終業の繰上げ繰下げ