株式会社ウィル・ビーは、池尻大橋、三軒茶屋、中目黒、恵比寿などいわゆる”城南・城西エリア”を中心とした「地元密着型の不動産屋さん」です。 「縁を大切に、より豊かな社会を創造する」ことを企業理念とし、借りる・貸す・買う・売る人はもちろん、仲介・リフォーム・管理等をする不動産会社なども含めた、住まいに関わるすべての人へサービスを提供しています。
今回はジョブレインボーカスタマーサクセスチームがウィル・ビー採用担当の堀切さんにお話を伺ってまいりました! 木のぬくもりと緑が感じられる素敵なオフィスでしたよ! ―――――― ■代表自身がワーキング・マザー。子育てや家事、介護をしながら働ける不動産業を目指して ――不動産業界ってワークライフバランスが難しそうなイメージがあるのですが・・・実際どうなんですか? たしかにそういうイメージってありますよね! 車が運転できなと働けない/土日や、1月~4月の繁忙期は休めない/お客様の来店や内覧時間に合わせて夜遅い時間まで働かなければいけない/在宅勤務はできない… そんなイメージがあるんじゃないですか? ――はい、まさにそんなイメージです・・・家庭やハンディキャップを抱えている人には難しいのかな?という気がするのですが… 事実、不動産業はこのような会社が多いですよね。 でも、当社では長男・長女を持つ二児の母として子育てもしている代表の冨樫を中心に、誰でも働ける会社になるために様々な仕組みや制度を入れてこの課題に向き合っているんですよ! 子育てや家事、介護と時短ワークを両立しながら、生産性をいかに上げていくか?例えば、不動産業界では珍しい分業制での勤務を行っています。 お客様からお問い合わせを受けて電話やメールでお約束を取り付ける担当、店舗で接客をして目当ての物件をお探しする担当、実際にお車で物件まで一緒の内覧する担当、お申し込みを行う担当など… それぞれの得意を活かすことで進捗率を上げ、全体の業務量を減らすんです。 そうすることで、お客様の満足も損なわずに、車が苦手な人、時短勤務の人、在宅勤務希望の人、障がいを抱える人…さまざまな人が不動産の営業に携われるようになるんですよ! ――それは素敵ですね!不動産業界のイメージが覆りそうです。 ほかにも、来年1月からは年間110日のお休みを120日に増やすことや定額残業代45時間を25時間に変更することが決まっています。 もちろん、お給料の総支給額は今と変わりませんよ。 電話受付時間を限定させてお昼休みをきちんと取得できるようにしたり、どうしたら自分たちが生産性高く、パフォーマンスを上げられるのか?ということを常に考えています。 業界特性上、やはり繁忙期と閑散期の差はあるのですが、分業を行うことが確実に働きやすさの改善につながっていますね。 ■あなたの個性を活かして働く!古い価値観を変えていくお仕事です。 ――ところで、ダイバーシティ採用を行われるきっかけはどういったところからなんですか? 渋谷区を中心とした”城南・城西エリア”という特性上、IT企業などでお勤めされる外国籍の方のご来店が多くあったんです。 お部屋探しはオーナーの審査がありますが、その際に国籍により不利益を受けてしまうこともまだ、少なくありません。そんなときにお客様のお気持ちに寄り添い、オーナー様に理解を促せるような「当事者ならではの目線・感覚」がとても重要だと考えダイバーシティ採用を行うことになったんですよ。 コロナ禍で一時落ち込んだものの、外国籍のお客様向けに韓国語と英語のホームページを作成しているため、他の不動産業者に比べて、外国の方の来店が多いですね。 ――ダイバーシティ採用のため、具体的にはどのような取り組みをされているんですか? 全社ダイバーシティ研修などを行っていますよ。ほかにも名乗りについての柔軟な対応なども可能です。 服装についても清潔感のある服装であれば問題ありません。ひげもOKですよ! ――社内風土の面からはいかがですか? 第一回目の研修を行った際にLGBTQについても学んだのですが、若手を中心に多くのメンバーから「接客したことがあります!」という声が上がりました。 渋谷区はパートナーシップ制度なども積極的に行っているので、このエリアにお住まいのカップルも多いんです。 もともと仲がよく垣根の無い会社だったんですが、研修を行ったことでその雰囲気を大切にしながらも、「彼氏/彼女」を「パートナー」と言い変えたり、「これって聞いてもよいことかな?興味本位で質問してないかな?」など社員同士でも配慮する文化が生まれましたね。 また、やはり同性カップル様についてもオーナーの理解が進んでいないと審査に落ちてしまうといったことが現状あり、そういった状況を打破したい、もっとお客様に寄り添いたいと社員一人ひとりが感じています。 もちろんカミングアウトは強制ではありませんが、ぜひこれから入社いただく方が当事者であれば、様々な気付きや経験を他のメンバーに共有頂けたらこんなに心強いことはありませんね。 目の前の多様なお客様を大切にするためにも、社員一人ひとりの意見・個性を大切にしていきたい!と考えています。 ―――――― いかがでしたか? 代表のお人柄もあるのかオフィスや従業員の皆さんが明るく、やわらかい雰囲気なことが印象的でした。 今までの”不動産業”というイメージを覆す企業様でしたので、興味がある方はぜひ応募してみてくださいね!
■エリアや物件の専門性も、「感謝・誠実・挑戦」といった人間性も大切に! 私たちは「東京の住まいに関わる人のベストパートナーとして期待を超えるサービスを最高の笑顔で提供します」というミッションを掲げています。ミッションを実現するために、以下の3つの価値観を大切にしています。 感謝:謙虚な姿勢で、心からありがとうと言える人になる。 誠実:約束を守り、正直な行動をする人になる。 挑戦:情熱を抱き、お客様の感動を追求する人になる。 お客様に信頼していただくため、物件エリアの知識・お部屋探しの専門知識といった専門性だけでなく、「感謝・誠実・挑戦」といった人間性も大切にしています。 ■ミッションを実現するために…利益追求型の営業はしません! お客様に真摯に向き合うため、営業ノルマは廃止しています。 これは、15年前、「ノルマがあるとお客様第一がブレてしまう」と考えた代表が決断をしたことです。 自分にとって都合の良い提案ではなく、お客様に寄り添ったベストなご提案がしたい!と思う方はぜひ一緒に働いていただきたいです。反対に不動産営業=稼げる!というイメージの方には向かない会社かも知れません。私たちの会社の根本には、志を持って仕事をしたいという想いがあります。 そういう想いがあれば、自然と結果はついてくる。「契約者の4割以上が紹介・リピーター・口コミのお客様」というのはそれの証明だと思います。 ■賃貸営業だけじゃない!さまざまなクライアントニーズにこたえる3つの専門部門 3つの部門に分かれてお仕事をしています。 それぞれに魅力があるので、どの部門がよいか迷ってしまうという方はこちらからお勧めの部門をご案内することもできますよ。 <賃貸仲介営業部門> 家を貸したい人と、借りたい人を仲介する部門です。 新しいお部屋を探すお客様に、ニーズに合致したお部屋をご紹介し、お客様に新生活をご提案します。お部屋を探す理由や新居に求める条件も一人ひとり異なるため、お客様に寄り添い信頼関係を築きながら情報を聞き出し、最適な物件をご提案します。 「お客様と一生のお付き合いをする」という思いで仕事をしており、実際に10年以上リピートしていただいているお客様が数多くいらっしゃいますよ。 こちらの営業は不動産業界や営業の未経験でもチャレンジOKです! <売買仲介営業部門> 当部門は家を売りたい人、買いたい人の仲介行っています。 物件の購入・売却を検討されているお客様のお問合せ対応から、ご提案・ご案内、契約・決済までを行います。 こちらの部門は不動産営業を経験したことがある方が募集条件になります。 自社HPやチラシ、セミナー等の集客のための企画立案などにも挑戦できるので、これまでのご経験内容に留まらず、新たなキャリアを築くことが可能な環境ですよ! 当社には「借りる・買う」「貸す・売る」の両面からお客様の選択のサポートをする「ハイブリッド仲介サービス」があるため、住まいのプロとして「賃貸にするか?買うか?」というご相談からサポートできるのが魅力です。 <賃貸管理部門> 賃貸物件を所有するオーナー様の資産を守るために、物件管理のサポートをするお仕事です。 入居者様が退去した際の賃貸募集の営業活動、物件に新たな付加価値をつけるためのリフォームのご提案、収支報告のアフターサービス等、オーナー様に寄り添ったサポートします。 ほかにも、オーナー様から預かって管理している物件の入居者様からのご相談に乗ったり、契約更新・解約等の事務対応なども行います。 こちらも不動産業界や営業の未経験でもチャレンジOKですよ! いかがでしたか? まずはカジュアルなご面談からでもOKです!興味がある方はぜひご応募くださいね! 一緒に働けることを楽しみにしています。
行動宣言
教育/理解促進
人事制度
コミュニティ
働き方
行動宣言
教育/理解促進
人事制度
コミュニティ
働き方
行動宣言
教育/理解促進
人事制度
コミュニティ
働き方
行動宣言
教育/理解促進
人事制度
コミュニティ
働き方
行動宣言
教育/理解促進
人事制度
コミュニティ
働き方
業種 | 不動産 |
---|---|
所在地 | 〒1530043 東京都目黒区東山2-3-2 COM’S FORUM6階 |
設立年月日 | 2000年9月 |
従業員数 | 43 |
会社URL | https://will-be.co.jp/ |