(更新日:2020年4月8日)
【中途採用】地域創生×LGBT結婚式に取り組むダイバーシティ経営ベンチャー
冠婚葬祭
正社員(中途)
room 北海道room コンサルタント
未経験者OK
ダイバーシティへの想い

社風は「多様性を大切に」。
LGBTQ+に限らず、障がい者採用・外国人採用・ワーキングマザー採用・シニア採用など、どんな個性・背景をお持ちの方でもビジョンに共感し、社風にマッチングすれば差別・区別せずフラットに採用するスタンスです。
100組100通りの結婚式創りを行なう当社では耳が聞こえない方への「手話ウエディング」や車椅子を利用する方の結婚式、さらにはLGBTQ+当事者の方の結婚式プロデュースの実績もございます。
同性パートナーシップ条例のある札幌市に本社を置く企業として、札幌市LGBTフレンドリー企業としても認定されています。
管理職の3割が女性という環境で、社内では代表取締役によってLGBTへのメッセージも。
これから社内ダイバーシティをさらに促進してくれる仲間を募集中です!
こんなことをしています

地方の眠れる価値を発掘し、顕在化させることで、地域“そのもの”を変える。
これが私たちのビジネスのキーワード。
結婚式ビジネスには地域全体の産業を活性化する力があることをご存知でしょうか。
私たちは結婚式の価値が下がってきた『地域をもう一度活性化させる』事業を北海道発で東日本を中心に進めています。
100組100通りの「クリエイティブウエディング」で地域の素材を活かし、全てが世界に1つだけの結婚式を創ります。
今は札幌・函館・秋田・弘前を中心に結婚式場・レストランウェディング・ドレスショップを運営していますが、今後さらに全国へと拡大していきます。
こんなことをやります
価値創造×地域創生×多様性 独自の成長を続けるクリエイティブベンチャーを一緒に創る仲間を募集!
地方の眠れる価値を発掘し、顕在化させることで、地域“そのもの”を変える。
これが私たちのビジネスのキーワード。
結婚式ビジネスには地域全体の産業を活性化する力があることをご存知でしょうか。
弊社は【価値創造×地方創生×ベンチャー】という全国的にも珍しいビジネスモデルで札幌を本社とし、北海道・東北・北関東を中心にブライダルビジネスを使った地方創生に取り組んでおりますクリエイティブベンチャー企業です。
主には結婚式場の運営、プロデュース、海外からのインバウンド事業などを地域に根差し、地域の方々と一緒に創り上げることで地方創生に繋げる事業を行なっております。
●現社員の約7割が元々ブライダルに興味がなかったメンバー(IT系・教員・コンサル志望など様々)
●ブライダルビジネス×地方創生によって各地でシェアNO.1を獲得し成長中
●100組100通りの完全オーダーメイドウエディングを各地方のコンテンツも活用し実現
●年齢・社歴に関係なく、手を挙げた人に機会提供する社風
●月8休取得義務・年2度全社員が5連休以上長期休暇を取得・残業時間上限制限(1日平均1時間まで・過去3年の平均離職率10%)
●ひとりひとりの人生に合わせた多様な働き方を叶える社風
LGBT・障がい者・ワーキングマザー・シニア雇用・複業OKなど
現在展開する会場は13ヶ所、今後向こう5年で全国へ18ヶ所への出店を計画中です。
ブライダルへの見識・経験はなくても良いと思っています。
実際、これまで当社に入社した人のほとんどがブライダル経験者ではありません。
グローヴのシゴトは『創る』こと。
《感動を創り、人を創り、街を創り、会社を創る》
札幌・東京・秋田・名古屋などで随時お会いさせていただきます!
あなたのキャリアアップを叶えるステージはグローヴにあります。
▼プランナー候補
自社運営の結婚式場において、100組100通り・世界で一つだけのオーダーメイド結婚式を企画・運営します。コンテンツは20職種以上のプロたちを率いて、その地域ならではの食材や文化的価値などを活かして創造します。
▼コンサルタント候補
既存の他社会場及び施設において婚礼プロデュースと人材育成を行う仕事です。地域の人々と繋がり、共に創り、新たな価値をクライアントに提供します。
▼会場責任者候補
自社会場の責任者、支配人として20職種30名以上のプロフェッショナルチームを束ね、地域の人々を巻き込みながら会場運営をする仕事です。
▼マーケッター候補
本社マーケティング部に所属し、顧客動向分析やアンケート解析などを通して全拠点の集客確保と利益向上を支援する仕事です。
▼人事・広報責任者候補
「価値創造×地域創生×多様性」という特徴で拡大期に突入した弊社の魅力を発信し、ブランディングの向上及び新たな仲間との縁を繋ぐ仕事です。
※配属地は札幌・函館・秋田・盛岡・岐阜のいずれかとなります。
ダイバーシティスコア
(更新日:2020年9月30日)
行動宣言
- 経営トップメッセージ
- 行動計画
- 行動指針
- 性別役割の撤廃推進
教育/理解促進
- 管理職向け研修
- 女性リーダー育成
- キャリア形成支援
- 戦略部門への積極的配置
人事制度
- 生理休暇の周知
- 婦人科系疾患のサポート
- 産休からの復職支援
- 機会均等
コミュニティ
- 女性役員がいる/いた
- 女性管理職20%以上
- 育児経験のある女性社員がいる/いた
- ロールモデルと交流できる
働き方
- ハイヒール強制なし
- メイク強制なし
- 女性専用制服なし
- 旧姓使用OK
行動宣言
- 差別禁止の明文化
- 経営トップメッセージ
- LGBTへの社会貢献
- 行動指針
教育/理解促進
- 研修受講済み(経営/管理職)
- 研修受講済み(人事)
- 研修受講済み(全社員)
- 社内啓発
人事制度
- 同性パートナーシップ制度
- 性別適合サポート
- LGBT相談窓口
- LGBT採用
コミュニティ
- カミングアウトしている社員がいる/いた
- トランスジェンダーの社員がいる/いた
- 社内コミュニティあり
- 社内のアライの活動あり
働き方
- 服装・髪型の自由度が高い
- 男女別の制服無し
- 通称名使用OK
- 性自認に合わせた配慮
行動宣言
- 差別禁止の明文化
- 経営トップメッセージ
- 社会貢献
- 行動指針
教育/理解促進
- 社内啓発
- 専任の指導担当
- 管理職の理解促進
- 有資格者在籍
人事制度
- 合理的配慮の提供
- 相談窓口
- 支援団体との連携
- 障がい者採用
コミュニティ
- 障がい者社員がいる/いた
- 社内コミュニティあり
- 有志の社内活動あり
- 一般部署での就労
働き方
- 施設のバリアフリー
- 補助器具
- マニュアル配慮
- 勤務時間の配慮
行動宣言
- 差別禁止の明文化
- 経営トップメッセージ
- 社会貢献
- 行動指針
教育/理解促進
- 社内啓発
- 社内教育
- 管理職の理解促進
- 多国籍社員向け研修
人事制度
- 就労サポート
- 多言語コミュニケーション
- 相談窓口
- グローバル採用
コミュニティ
- 外国人社員がいる/いた
- 社内コミュニティ有り
- 外国人の経営/管理職
- 有志の社内活動あり
働き方
- 多宗教への配慮
- お祈り部屋有り
- 食事への配慮
- 多文化の尊重
教育/理解促進
- 管理職の理解促進
- 職場全体の理解促進
- 男性の育休推進
- 社内啓発
人事制度
- 多様なキャリアパス
- 育休からの復職支援
- 育児支援
- 介護支援
コミュニティ
- 役員が育休取得
- 管理職が育休取得
- 育児と両立している社員がいる/いた
- 介護と両立している社員がいる/いた
働き方
- 時短勤務
- リモートOK
- フレックス制
- 始業終業の繰上げ繰下げ
求人詳細
コンサルタント |
正社員(中途) |
高卒以上
資格・経験なしでもOk
新卒、中途、アルバイトを募集 |
年収 19 〜 35 万円
月給19万円~
※固定残業代57,000円含む(45時間分)
※固定残業代を超える労働を行った場合、追加支給します。
※表示は入社時初任給。これまでのキャリア・経験より初任給を決定いたします。
【昇給】
年2回
※当社技術評価基準に順じて昇給。
【昇格】
年2回
役職毎の基準に基づいて昇格いたします。
※査定期間6カ月。
※新規プロジェクトについては社内公募の後、抜擢されると昇格します。 |
11:00~20:00
※婚礼やシフトの状況により、始終業時間が異なります。 |
慶弔見舞金
社内施設利用優遇
全社員パーティー(年1回)
リフレッシュ休暇(連続5日間の長期休を年2回取得)
出張・転勤支援制度(出張、転勤、赴任に伴う費用における支援)
退職金公休:月8日
シフト制(火曜・水曜定休)※1カ月単位の変形労働時間制
特別休暇(年間8日間)
有給休暇(入社半年後から10日間付与、半年後から1年ごとに加算)
特別休暇(慶弔、結婚、出産、転勤など)
看護休暇(お子様の急な体調不良に対応します)
産休・育休制度(満1歳まで。満3歳までは短時間勤務制度もあり) |
北海道南9条西4丁目3-1AMSタワー2F |
|