外部サイト「DODA」に掲載されている内容を転載しています
掲載している情報はJobRainbowが独自に収集したもの内容です。応募の際は引用元のサイトに移動してください。
※引用元の企業には、JobRainbowを経由して応募することは伝えられません。応募方法などは引用元のサイトに従ってください。
(更新日:2020年7月20日)
【四国地方】建築設計職(商業施設や物流施設、医療・介護施設など)※年休123日/平均残業30時間
不動産
正社員(中途)
room 徳島県room プランニング 測量 設計 積算
ダイバーシティへの想い
■女性活躍推進
大和ハウスは、全社共通の教育や職種別専門研修のほか、女性社員のさらなる能力開発と女性社員を育成する職場環境づくりを目指し、階層や職種毎に課題に合わせた研修を実施しています。
実際に、女性管理職育成強化のための研修への参加の呼びかけや、女性の職域拡大のため、育成サポートプログラムを実施・採用強化などを行なっています。
■シニア層活躍推進
大和ハウスでは、2013年度より、定年年齢を従来の60歳から65歳へ引き上げました。
それだけでなく、また一人ひとりの成果が評価として賃金に反映される仕組みを設け、シニア社員のモチベーション維持を推進しています。
■障がい者雇用推進
大和ハウスでは、法定率以上の障がい者雇用を実施するほか、障がい者を特定の職種に配属するのではなく、他の従業員と同じく個人の適性に応じた部門に配属しています。またパソコン画面を音声化するソフトを導入するなど、働きやすい職場環境の実現を目指しています。
こんなことをしています
大和ハウスは、「ハウジング」「ビジネス」「ライフ」の3領域で事業を展開しています。
■ハウジング
住まいを「建てる、運営・管理する、住みつなぐ」事業を展開。
住まいの生涯に寄り添い、暮らしや環境、社会の未来を育てています。
■ビジネス
顧客のビジネスパートナーとして、時代に即した選択肢を提案。
事業の成長をサポートし、生産性の向上や地域経済の活性化に貢献しています。
■ライフ
健康寿命を延ばすには、あらゆる世代が楽しめる環境づくりが求められるからこそ、生活に関わる事業を通じ、人生を豊かにするためのサポートをしています。
■グローバル
ダイワハウスグループは現在、海外事業も展開しています。
こんなことをやります
【四国地方】建築設計職(商業施設や物流施設、医療・介護施設など)※年休123日/平均残業30時間 ■担当業務:流通店舗事業部門、建築事業部門いずれかに配属となり、同社が施工建築する物流施設や医療・介護施設、食品製造施設、オフィス、ショールームなどの設計業務を担当いただきます。・流通店舗(S造、RC造):飲食店、量販店、スポーツ・医療介護施設等・建築(S造、RC造、SRC造):事業用建物、物流施設や工場、学校、病院、ホテル等現地調査から、図面作成、設計プランのクライアントへのプレゼン同行、検査立会いまで一貫して携わります。■キャリアパス:・同社が扱う複合商業施設や医療施設や物流施設などの大規模物件など幅広い建築物に携われます。・中途新卒関係なく管理職を目指せる正当な評価体制を敷いています。年に6回以上の面談を行い、目標設定、評価フィードバック実施。・35歳~40代前半と比較的早く管理職を目指せる環境です。■就業環境:業界最大手としてコンプライアンスを遵守するために、高い基準での就業管理体制を取り、ワークライフバランスに力を入れています。・平均年収:平均年収は893万円(2018年3月末全社員平均)※平均月給47,4万円/平均年齢38,7歳・残業時間:全社平均30時間/月 程度・育児休業最長3年、子の出生1人につき100万円支給・年間休日123日、積立有給あり※その他ワークライフバランスをサポートする制度多数有り(福利厚生項目参照)■初任地の配属先は現在の居住地、希望を考慮の上決定します。<転勤が難しい方にはエリア限定職(正社員)ご用意していますので、応募時に相談ください。>