今までの東急ホテルズとはちがうことをしたいと思っています。各人がバラバラであってはいけないので、目標は一致していながらも、いろいろな人の個性を活かして、協調性がある人ばかりではなく「面白いことをしたい!」という人と一緒に新しいホテルを創っていきたいと思っています。 2つのブランドのホテルはいろんなジェネレーションの方に集まっていただきたいと考えています。年齢もジェンダーもまったく関係ありません。新宿ですので、いろんな国の方や、いろんな考えを持つゲストをお迎えします。ですから、我々アソシエイツも凝り固まった考えではなく、自由な気持ちをもって、そしてこだわりを持って働いてほしいと思います。 ゲストを一番に考えながらも、「ホテルで自分はこうありたい!」とか、「やってみたいことがある!」という方。新しい活躍の場を探しているという方は我々のホテルプロジェクトに参加してみませんか。 ■多様なバックグラウンドを持った従業員が多数!働きやすさをより追求する! 様々なバックグラウンド持ったアソシエイツ(従業員)が働いています。 年齢はもちろん、長い間海外で働いていた方や、外資系企業で働いていた方、外国籍の方、さらには、育児と仕事を両立している方、管理職として働く外国籍の女性など、多様なアソシエイツが活躍しています。 今後、さらに多様なお客さまがホテルを利用していただくことも想定しています。お客さま一人ひとりに最高のホスピタリティを提供するためにも、アソシエイツ向けのLGBTQ研修や外国籍のアソシエイツ向けのマニュアルを作成するなど、多様なアソシエイツが働きやすい環境を推進しています。 ■すべてのお客さまに快適な時間を過ごしていただく。時代やお客さま一人ひとりに合わせたおもてなし! 新しい2ホテルは海外からのお客さまをメインターゲットとしているため、現在働いているアソシエイツに対しても英語研修や多様性に関する研修をしていきます。 全てのお客さまに快適なお時間を提供できるように、常に情報をアップデートするようにしています。
■信頼され愛され続けるブランドであるために!“Good Team Good Hotel Good Company” 東急ホテルズがより信頼され愛され、さらに選ばれる「ブランド」となることを目指して、“Good Team Good Hotel Good Company”というビジョンを掲げています。 <アソシエイツ(従業員)にとって> 働きやすく働き続けられる働きがいのある、社会や家族や自分に誇れる <お客さまにとって> 居心地のいいホスピタリティの提供によってお客さまに選ばれ続けている <東急グループにとって> TOKYUブランドを日本全国、世界中に広めている <社会にとって> 法令や企業倫理を遵守し、地域社会への貢献や地球環境に配慮をしている ■地球・まち・ひとにやさしいホテルを目指す「サステナブル方針」を制定! 東急ホテルズは、自然環境との融和をめざした経営を行うことも経営理念の要素の一つとして掲げています。 深刻化する地球環境問題を当事者として認識し、自然環境に負荷をかけない運営を心がけ、さらには自然環境と融和できる経営を目指しています。 そのために、「サステナブル方針」を制定し、「地球にやさしいホテル・まちにやさしいホテル・ひとにやさしいホテル」を目指しています。 例えば、山梨県の丹波山村で地元林業事業者やアソシエイツのボランティアを通じて東京の水源地を守る森林保全活動を実施する「子どもの森計画」や、子供たち自身が学校の敷地や隣接地に苗木を植え育てていく活動を支援する「東急ホテルズ・グリーンコインの森」などがあります。 これからも地球にも、ひとにもやさしいサステナブルなホテルを目指していきます。
2023年5月19日に開業するライフスタイルホテル「HOTEL GROOVE SHINJUKU, A PARKROYAL Hotel」。 17階にオープンする、まちの人と旅人をつなぐ社交場となるホテル直営のレストラン、バー、パーティールームでの洋食調理業務をお任せいたします! ■洋食調理を通して、新しいホテルレストランの在り方をつくる! ホテルが位置する「東急歌舞伎町タワー」は、国内最大級※のホテル×エンタメ施設複合タワー。 エンターテインメント施設との連携をはじめ、賑わいあふれるこのまちならではのダイニングシーンを共に創りましょう。 開業へ向けてチーム一丸となって準備を進めています。 レストラン・バーの固定概念にとらわれることなく、ぜひ新しいアイデアを提案してください。 ディナーの想定客単価は9,000〜13,000円 レストラン約130席、バー約10席 【主な業務内容】 ◆シェフ・ド・パルティ ・洋食調理業務 ・チームの取りまとめ、シェフの業務補佐、シフト管理 など ◆キッチン アソシエイツ ・洋食調理業務 など ■新宿のまちを遊びつくす拠点。 「HOTEL GROOVE SHINJUKU, A PARKROYAL Hotel」は、新宿のまちを遊びつくすための拠点となるライフスタイルホテルです。 選りすぐりのアートや音楽で彩られたホテル内や使い勝手を考えた快適な自分の部屋のような客室が特徴となっています。 型に囚われないチャレンジ精神を大切に、このまちらしい新たなダイニングシーンを一緒に創りませんか? ※高さが200m以上で、ホテルとエンタメ施設(映画館、劇場、ライブホールなど)を含む 複合施設における日本国内主要観光都市調査 調査機関:2022年3月((株)ESP総研調べ)
行動宣言
教育/理解促進
人事制度
コミュニティ
働き方
行動宣言
教育/理解促進
人事制度
コミュニティ
働き方
行動宣言
教育/理解促進
人事制度
コミュニティ
働き方
行動宣言
教育/理解促進
人事制度
コミュニティ
働き方
行動宣言
教育/理解促進
人事制度
コミュニティ
働き方
職種 | ホテル 宿泊施設スタッフ、調理スタッフ |
---|---|
雇用形態 | 正社員(中途) |
求める人物像 | ■シェフ・ド・パルティ ・洋食調理実務経験3年以上 ・既存のホテルレストランに捉われない、新たな形態のレストランを創るというチャレンジ精神 ■キッチン アソシエイツ ・洋食調理実務経者 ・既存のホテルレストランに捉われない、新たな形態のレストランを創るというチャレンジ精神 |
給与 | 年収 287 〜 476 万円 ■シェフ・ド・パルティ 月給 290,000円~340,000円 ■キッチン アソシエイツ 月給 205,000円~300,000円 ・年齢・経験により当社規程に従い優遇いたします ・人事考課により年1回昇降給あり |
勤務時間 | 勤務予定表に基づくシフト制(変形労働時間制) |
待遇及び福利厚生 | 【休日休暇】 ・年間休日104日 ・有給休暇 ・慶弔休暇 ・産休・育児休職、介護休職制度あり 【待遇・福利厚生】 ・試用期間3か月(変動なし) ・通勤手当、時間外勤務手当、深夜加給手当 ・社会保険(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)完備 ・賞与 年2回(夏・冬) ・資格取得報奨金制度 ・確定拠出年金 ・東急グループ従業員持株会 ・東急共済組合(グループホテル利用時補助金給付、一定額以上診療時の医療費給付など) |
勤務地 | 東京都新宿区歌舞伎町1丁目29番1号 |
応募について | 履歴書・職務経歴書をメールでお送りください shinjuku-h@tokyuhotels.co.jp ■選考 書類選考>面接>適性検査>内定 内定まで約1か月ほどかかります 入社は3月以降の予定です |