■枠にはまらない!自由度が高く、その人の中を大切にする姿勢! 私たちは前提として、各々が力を発揮しやすいように、働きやすいように、ということを大切にしています。 お仕事の幅も本人次第で増やしたり、新しいことに挑戦したりすることもできますし、細かい部分でいうとピアスや髪色も特に規定を設けていません。 たとえば、アルバイトスタッフでは、ピアスをつけている人も金髪の人もいますが、特にお客様からクレームが来ることもありません。私たちにとっては当たり前なのですが、人を見た目で判断することはありません! 社長自身、国籍が日本ではありません。でも、言わないと気づかない人が多いと思います。こういった目に見える違いも見えない違いも尊重して、それぞれにとってパフォーマンスを発揮しやすいような職場にしたいですね。 ■社員自身が一番楽で、自分らしくあれる環境づくり。 ロゴには、2つの意味を込めて虹色を入れています。 ひとつは虹色が示すように、明るい未来にしたいということ。 もうひとつは、レインボーカラーとしてLGBTフレンドリー/アライであるということです。 社長自身は自らのセクシュアリティを公表していますが、インフィニティ52で働くためにセクシュアリティや、プライベートなことをオープンにしないといけないということではありません。 仕事をやっていて、セクシュアリティの部分も含めて、何か相談したいことがあったら、いつでも相談してください。 ■イベント企業という特性を活かし、さらなるダイバーシティの理解ある社会の実現に向けて、取り組んでいく姿勢! 将来的には、LGBTやダイバーシティに関わるようなイベントも開催したいと思っています! 社長自身が当事者として、世間から見てメディアで取り上げられているLGBT像と実際のLGBTのあり方にギャップがあると感じています。そんなギャップを解消し、より身近に知ってもらうために動いていきたいと考えています。 たとえば、ショッピングセンターのイベントのお仕事で、LGBT当事者であることをオープンにしているようなパフォーマーに出演してもらうなど、積極的にLGBTやダイバーシティ、SDGsに関わるイベントを手がけて行きたいです。
■世の中にポジティブな感情をつくり出す、まさにその現場ではたらく! メインとして、イベント事業としてイベントの企画・制作・運営を行なっています。 例えば、お祭りやフェスのプロデュースなどです。 また、商業施設のプロモーションも行っています。広告代理店のようなものです。お子様連れのご家族にもっとショッピングセンターにご来店いただけるような企画を提案したり、その企画のポスター作成やプロモーションを行います。 「みんなでひとつになって盛り上がりたい」とか「何かをお祝いしたい」とか「何かを守りたい」とか、基本的にネガティブな理由でイベントをやることはありません。イベントは感情としてポジティブで、人との輪を広げるコミュニケーションにもなっていると日々実感しています。 ■まずは自分たちが楽しみながら。笑顔で、楽しんでイベントを成功させる イベント企業なので、まずは自分たちが楽しくなければ意味がないと考えています。 イベントに行って、スタッフの人が暗い顔でイベントしても、参加する人たちが楽しくならないですよね。 イベント企画は簡単なものではないですが、イベントそのものを笑顔で実行できるよう、全員で協力して準備しています。 今まで弊社で企画・制作・運営しているイベントがかなり高評価をいただいているのも、スタッフが笑顔で楽しんでお仕事してくれているからだと思います。 それくらい笑顔で楽しむことの価値は大きいですし、「笑顔」や「楽しむ」ということには無限大の力が秘められていると思いますね。 ■主体的に動くからこそ、働き方も柔軟に「自分らしく」働く! 裁量が大きく、自分で仕事を選びながら進めていくので、自分のペースで仕事ができることが特徴です。みんながみんな別々の仕事をしているわけではないのですが、必要な仕事をみんなで率先してやっていくので、主体性を大切にしています。 それでも、小さい会社なので融通も効きやすいのも特徴です。 仕事の進捗も、期日を守ればOK。前日に遅くまでやって、次の日休む、なんていうこともできます! また、イベントを手がけるので、出張して県外・国外の現場に出向くことも多くあります。現場では、同じ企業の社員ばかりに会うわけでもはありません。出張を機に、日常で生活していてはなかなか出会うことのない、様々な文化に触れることができますよ。
■様々なイベントの企画・運営・実施業務に、あなたの発想と想像が活きる! 私たちの担当するイベントは、商業施設のプロモーションや、イラストレーターの個展企画、カーディーラーのイベント、フード系のイベントなど、多種多様です。 たとえば、商業施設であれば、年間プロモーション計画・チラシ・ポスター制作・デジタル戦略(HP制作・SNS運用)・週末イベント企画運営・館内装飾など、一貫して企画運営にあたります。 お客様に楽しんでいただくため、まずは自分たちが「楽しむ」ことを大切にしています。 多くのお客様にご来店いただき、お客様にもっと楽しんでもらうためにはどんな工夫ができるか。どんな広告を出すとより多くのお客様に情報を届けられるのか。 あなたの発想力・想像力を存分に発揮して、来店する多様なお客様それぞれに楽しいひとときを贈りましょう! 【主な業務内容】 ・イベント企画/制作/運営 ・資料作成とプレゼン ・リサーチ/データ分析 ・デザイン制作(店内装飾/チラシ/ポスターなど) ・WEBサイト管理 ■あなたの「やりたい」を応援!未経験からでもイベント企画の未来を担う! 入社後は、まず会社理解のために、インフィニティ52が行う事業を一通りご経験いただきます! 少数精鋭のベンチャー企業なので、業務内容も多岐に渡ります。イベントの企画段階から当日の現場での運営までを通しで体験いただきます。アルバイトスタッフとのコミュニケーションやデザイン制作関連なども先輩社員から学びましょう! 業務に慣れてきたら、あなたが「やりたいこと」を新しく事業として始めていただくことも! 会社の方向性とマッチしていましたら、1から会社を立ち上げるようなイメージで、業務の幅を広げていくことをサポートします! 「こんなイベントをやってみたい!」「このコンペに挑戦したい!」などなど、あなたの「やりたい」を応援します!
行動宣言
教育/理解促進
人事制度
コミュニティ
働き方
行動宣言
教育/理解促進
人事制度
コミュニティ
働き方
行動宣言
教育/理解促進
人事制度
コミュニティ
働き方
行動宣言
教育/理解促進
人事制度
コミュニティ
働き方
行動宣言
教育/理解促進
人事制度
コミュニティ
働き方
職種 | 営業 (法人 個人)、ルート営業 代理店営業、広報 企画、その他企画 管理系、デザイナー (Web 広告 ゲーム ファッションほか) |
---|---|
雇用形態 | 正社員(中途) |
求める人物像 | 学歴・経歴・年齢不問です! 【必須条件】 ・PowerPointで資料が作成できる方(企画書を作成したり、プレゼンを行うことがあります) ・身体を動かすのが好きな方 ・運転免許証 【歓迎条件】 ・IllustratorやPhotoshopの使用経験がある方 (デザイン制作業務もありますので、これらのツールが使える方歓迎です!使用経験がない方でも、少しずつ使って慣れていただければ問題ありません!) 【こんな方からのご応募をお待ちしております】 ・新しいことにチャレンジをしていきたい方 ・裁量を持ってのびのびと働きたい方 ・自分でゼロから何かを作り上げたい方 |
給与 | 年収 264 〜 300 万円 |
勤務時間 | フレックス勤務です。 前日までに出社時間を報告します。現場がある時以外は基本的に自由です。 |
待遇及び福利厚生 | 【休日休暇】 年間休日120日以上です。 業務の都合上、土日祝が仕事になることが多くあります。 休みは取りやすく、仕事がない時には1週間程休みをとれることも! 仕事の進捗も、期日を守ればOK。遅くまでやって次の日休むのもありです! 【待遇・福利厚生】 交通費負担 社会保険完備 慰安旅行 |
勤務地 | 愛知県名古屋市中区大須3丁目5-49 HASE-BLDG.2 |
応募について |