株式会社アイズは、性別や国籍に左右されず、誰でも平等に働ける環境をつくり、さらに加速させていきます。 多様なバックグラウンドを持った従業員が、アイズで活躍する姿を見ていきたいという想いのもと、ダイバーシティを推進していきます。 ■社員一人ひとりと向き合う。個人面談から課題を見つけ、会社の成長へ繋げていく! 私たちは、上司や社長自ら従業員と向き合い、面談する時間や、従業員同士のコミュニケーションを大切にしています。 例えば、障害を持った従業員に対しては、ヒアリングを行いながら、その従業員が社内で一番活躍しやすい環境を用意するようにしています。 このように、一人ひとりと向き合うことによって、社内外問わずに課題を発見することができ、従業員全員と個人面談をすることによって、個性や時代に合わせた対応や制度づくりができています。 実際に、個人面談を通じて、人事制度の改善などをこれから行っていくなど、働き方や評価の改善のきっかけとなっています。 ■コミュニケーション力NO.1の会社を目指して!様々な工夫を凝らして、誰もが働きやすい会社をつくる。 アイズでは、年2回、従業員全員が集まる研修会があり、従業員全体が集り、コミュニケーションを取れる機会を設けています。 また、2023年度から、バーチャルオフィスをコミュニケーションツールとして取り入れ、オフィスにいなくても従業員同士で会話が気軽にできるようにしています。 また、社長や上司とも従業員一人ひとりが会話しやすくするために、基本的に「さん」付けで名前を呼ぶことを推奨しています。このような小さな工夫でコミュニケーションを促進しており、アイズの恒例行事であるBBQ懇親会も、従業員の提案から生まれています。 BBQ懇親会は、これまで20年間で約50回開催してきました。 こうしたコミュニケーションの取りやすさ、一人ひとりに向き合うことを忘れずに、これからも誰もが働きやすい環境をつくっていきます。
■新風を巻き起こす。お客様とコミュニケーションを欠かさずに、 株式会社アイズの社名の由来は、輝いた目(EYE)を持った集団である私達が新風を巻き起こす、という意味を持っています。私たちは、「お客様」と「従業員」の両方の立場になったヒアリングを重視し、常に徹底したコミュニケーションを図り、より最適な関係性を目指しています。 現在は、製造業・IT分野を中心に、アウトソーシング事業・ビジネスソリューション事業・エンジニアリング事業・ファクトリーオートメーション事業などを展開しています。 IT 、ロジスティック、医療、 介護の分野へも領域を広げ、コンサルティングをベースにコンサルティングベースのアウトソーシング提案を行っています。 ■お客様との関係性を大切にする。従業員のプラス思考が会社成長のカギに! アイズには、従業員に公開されている行動原則10か条というものがあります。社内向けであるため、全てをお見せすることはできませんが、その中の一つに「親派関係」というものがあります。 親派関係とは、お客様と、親や親戚のような付き合いをすることを指しています。お客様を「神様」としてではなく、家族のような関係と捉えて、愛を持って誠実に協働することを目指しています。 取引相手は上場企業がほとんどを占めていますが、必要以上に遠慮することはせずに、配慮を持って接することを意識しています。
私たち株式会社アイズは、製造業向けのコンサルティング事業を行う会社として2003年に創業し、その後、製造・IT業界のアウトソーシング事業へと領域を広げています。 現在は、エンジニア一人ひとりが力を発揮できる環境を作るため、エンジニアの派遣事業だけではなく、案件を丸ごと自社のエンジニアにお任せいただく、開発の受託事業に力を入れています。 今回は、そんな受託開発型のプロジェクトでご活躍いただくエンジニアを募集しています! 幅広い業界からの多彩なプロジェクトがあり、自社エンジニアのみでチームを編成しているため、どのプロジェクトに携わるかを柔軟に調整することができます。あなたの得意領域を活かしていただくことも、未経験の領域で実力をつけていただくことも可能です! 未経験から挑戦したい方も大歓迎!まずはJava言語から学んでいただき、徐々にスキルアップしていただけます!チームみんなであなたの成長を後押しするので、安心してご応募くださいね。 ■あなたらしく楽しく、多様な業界や、最先端として話題なWeb・オープン系プロジェクトに参加しよう! 製造・IT業界を中心に、医療・物流など幅広い業界のクライアントのWeb・オープン系のプロジェクトに携わっていただきます。その時々のトレンドである最先端のプロジェクトもたくさんありますよ! 自分らしく、楽しく働くことがモットー。 あなたの適性や開発のご経験の有無、スキルや働き方の希望などを1対1でしっかりとヒアリングさせていただきます。 よりあなたらしくスキルを磨ける案件やリーダーとしての経験を積んでいただける案件など、一人ひとりのキャリアや未来に寄り添ったプロジェクトをお任せします! <開発環境> 【言語】Java、JavaScript、.NET系、PHP、Python、C、C++、C#、android、iOS 【案件例】 ◇クラウドERPパッケージ開発 ◇MaaS Webアプリケーション開発 ◇SaaS Webアプリケーション開発 ◇Android CDC Handsfree Telephone/電話帳開発 ◇Android CDC SystempUpdate(OTA/UFL)機能開発 ◇自動駐車システムの自動評価システム構築 ◇スマートメーターシステム刷新 など ■自社エンジニアだけのチームなので、コミュニケーションもとりやすい! アイズでは、20代から50代後半まで、幅広い年齢層のエンジニアが活躍中!3~10名のチーム体制で、プロジェクトを担当しています。 東京や神奈川・名古屋などからテレワークで働いている社員が多く、バーチャルオフィスの「ovice」を活用して、どこからでもお互いにコミュニケーションが取れる環境です。 ■伝えたいことを伝えられて、やりたいことへの挑戦を全力で応援するカルチャー! アイズでは、一人ひとりが言いたいことが言えて、やりたいことに挑戦できることを大切にしています。直接、社長や人事担当と1対1で話すことができる面談も定期的に実施していますので、ご自身が悩んでいること、働き方、キャリアについてなど、なんでも相談してくださいね。 近い将来にどのようなスキルを身につけたいのか、どのような人間に成長したいのか、ぜひ一緒に考えていきましょう。 現在、エンジニアの方の成果をより正当に評価できるように、評価制度を改訂中です!あなたのペースでどんどん実力を伸ばして、力を発揮してくださいね! エンジニアのお仕事を通じて、5年後や10年後の未来を、ぜひ私たちと一緒に描いていきませんか?
行動宣言
教育/理解促進
人事制度
コミュニティ
働き方
行動宣言
教育/理解促進
人事制度
コミュニティ
働き方
行動宣言
教育/理解促進
人事制度
コミュニティ
働き方
行動宣言
教育/理解促進
人事制度
コミュニティ
働き方
行動宣言
教育/理解促進
人事制度
コミュニティ
働き方
職種 | システム開発 (Web オープン系)、システム開発 (制御 組み込み系)、システム開発 (アプリ ゲーム系) |
---|---|
雇用形態 | 正社員(中途) |
求める人物像 | 未経験歓迎!学歴&年齢不問! 【歓迎スキル】 ◆開発経験、財務・会計知識 ◆チームをイチから作ってみたい方 ◆チームで協力しながらプロジェクトを進めたい方 ◆年齢に関わらず、自分の好きなプロジェクトにチャレンジしたい方 ◆頑張りをしっかりと評価する環境で働きたい方 ◆何事にもポジティブに取り組める方 ◆幅広い経験を積んでスピーディに成長したい方 ◆これまでの経験を活かしてスキルアップしたい方 |
給与 | 【給与】 月給25万円以上 ※経験・年齢・前職給与を考慮の上、当社規定により決定します ※残業代は別途全額支給します ※試用期間3ヶ月あり(待遇・給与・雇用形態に差異はありません) |
勤務時間 | 9:00~18:00(実働8時間 休憩1時間) ※残業は月平均20時間以下 |
待遇及び福利厚生 | 【休日休暇】 ◇年間休日125日 ◇完全週休2日制(土日休み) ◇祝日 ◇夏季休暇 ◇年末年始休暇 ◇有給/初年度10日 ◇慶弔休暇 ◇育児休暇 ◇産前産後休暇 ◇介護休暇 【待遇・福利厚生】 ◇賞与年2回(7・12月) ◇昇給年1回(4月) ◇交通費全額支給 ◇残業代100%支給 ◇手当(資格・技術・役職) ◇社会保険完備 ◇独身寮 ◇資格取得支援制度 ◇社長との個人面談(年1) ◇社員研修会(年2/2・8月) ◇加盟団体指定の宿泊施設・保養所利用 ◇退職金制度 ◇屋内喫煙可 ※プロジェクト先により異なるため、個別に明示します ◆クラブ:フットサル、釣り、登山、スポーツ観戦等 ◆社内行事:新年会・納会・BBQ等 ◆誕生日プレゼント:マフラー、Bluetoothイヤフォン、お米など様々! |
勤務地 | 東京都中央区八丁堀2-10-7 日本瓦斯八丁堀ビル7階 |
応募について | ①エントリー 当社へご興味をお持ち頂けましたら、是非エントリーください。 ↓ ②書類選考(一次選考) 履歴書のみ提出。郵送又はデータにて送付して下さい。 到着後、一週間以内に結果をお知らせ致します。 ↓ ③面接(二次選考) 面接については採用担当と行います。 結果は一週間以内にご連絡致します。 ↓ ④内定 入社の準備についてご説明致します。 |