■多様性を尊重するまちづくりに向けた取り組み 弊社は、多様性に関する取り組みを積極的に行っており、どんなバックグラウンドの人でも安心して暮らしていただけるような住宅環境を目指しています! その一環として、社会の多様性に対し理解を深める努力をしています。最近では、代表の會田相談員がLGBTQ+やダイバーシティについての知識講習へ参加し、そこで得た知識をもとに、「同性カップルの住宅探し問題」や、「人権侵害」を解決する取り組みを行いました。 また、東京レインボープライドへの協賛や名古屋レインボープライドへの参加など、社会において多様性の理解を促進する活動も積極的に行なっています。これらのイベントや活動を通じて、多様性の重要性を伝え、それに伴う社会的な課題についても積極的な改善を目指します! 弊社ではウェブサイトやSNSを通じて、多様性に対する理解を広めるための発信をしていますが、このような活動に対して否定的なご意見もありました。 しかし、自分たちが今できることを一つ一つ行っていきたいという想いから、弊社はALLY企業であることを堂々と表明しつづけます。これからも住宅産業を通じて少しでも支援ができるよう努めてまいります。 ■多様なお客様への専門的なサービス提供! 弊社では、同性カップルやLGBTQ+の方々が安心して住宅を選べるように、専門的なサービスを提供しています。 同性での住宅ローンの取り扱いやパートナーシップの法的な相談の対応など、必要な情報提供、サポートが充実しています。また、LGBTQ+当事者に向けた無料相談会も定期的に開催し、専門家との連携を通じて、より良い住宅環境の実現を支援しています。 また、気持ちに配慮した接客やプライバシー事項についても最新の取り扱いを心がけています。 例えば、小さなことですが、アンケートや質問等での性別を答える欄が果たして必要なのか疑問が上がっており、改善に取り組んでいるところです。
■ダイバーシティーを重視し、お客様のニーズに全力で答えます! 毎月第二土曜日は、個別無料相談会を実施しております。 「LGBTQ当事者のためのおうち探しと住宅トラブル相談」 告知・運営も含めて、會田相談員と行っています。 「家」を中心にお客様の幸せな暮らしのサポートをミッションとしている私たち。様々なバックグラウンドを持つお客様に対し、快適で安心な住宅環境の提供を目指しています。 具体的には「不動産物件の売買・賃貸仲介」「物件の管理・運営」「住宅ローンや住宅空間・不動産のコンサルティング」など、住宅に関するあらゆるサービスを提供しています。 また、LGBTQ+の方々に特化し、「公正な取引」「安心・安全な住まい実現の支援」といった専門サービスも提供。賃貸で同性同士のペアで入居したいというと、物件に制限がかかったり、分譲物件でペアローンを組むのに制限がかかったりと難しい現実がある中で、「気に入ったお家に住む権利」を守るお手伝いをします。 さらに、弁護士・行政書士・司法書士と協力して、相続や遺産の問題にも対応しています。私たちはお客様のニーズに真摯に向き合い、信頼できるパートナーとして、より良い未来を実現したいと考えています。 ■従業員の満足度をお客様の満足度に繋げる! 弊社には3つの企業理念があります: ・全従業員に仕事を心から明るく楽しむ環境と場所を提供する。 ・前向きに人生も取り組める、環境と場所を提供する。 ・全従業員が楽しんで、より良いサービスをお客様に提供する。 従業員が満足できるような環境を作り上げることで、よりお客様のニーズに寄り添い、ご要望に的確にお答えしたいと考えています。 具体的には、自らアイデアを出し、業務を主体的に進めることができる職場環境を作っています。仕事ではありますが、自ら進んで楽しく働いていただきたいと考えており、一つの業務だけではなく、様々な業務にチャレンジできる環境です。 また、ワークライフバランスも重視しています。例えば、髪型や髪色の自由など、相手に不快感を与えない範囲で柔軟なルールを設け、自分らしさやプライベートとの両立できる職場づくりを進めています。
今回は「株式会社家や不動産」で、様々な業務が経験できる営業事務を募集します! ■多彩なスキルを磨く営業事務!クリエイティブな発想で未来を創造しませんか? 幅広い業務を担当していただく営業事務を募集しています。具体的には、お客様の対応や役所へのお使いなど、様々なミッションに柔軟に対応していただける方を求めています。 お客様対応業務では、あなたのサポートでお客様のニーズを満たし、成約に繋げることによって充実感とやりがいを感じることができます。お客様からの感謝の言葉を受け取ることで、自己成長や喜びを実感することができますよ。また、不動産取引や法律に関する知識、不動産市場のトレンドなど、幅広い専門知識を身につけることが可能です。 事務業務では、Excel・Wordを使った入力作業および文書作成、お客様のご案内やアンケート回収、物件検索などを行います。さらに、弊社ではSNSでの発信を行なっているため、YouTube配信の企画やシナリオの考案、動画編集などSNS運営にも携わっていただきます。営業事務というと、ルーチンワークを想像しますが、クリエイティブな発想を活かすこともできますよ! ■毎月第二土曜日は個別無料相談会を実施 「LGBTQ当事者のためのおうち探しと住宅トラブル相談」 事前告知と運営を會田相談員と行っています。サポート作業もあります。 その他、管理会社への鍵受け渡しや物件内覧のサポートなど、不動産業務に関連する様々な業務をお任せします。 ■未経験でも意欲がある方歓迎!主体性がカギになる職場です。 未経験でも意欲的に自ら仕事をしていただける方であれば、活躍できる環境が用意されています。わからないことは遠慮せずに質問していただけますが、できるだけ自ら考えて業務に取り組んでください。そうすることで、主体性と自立性を培うことができ、ステップアップに繋がるというのが弊社の考え方です。仮に弊社を辞めてしまうことになっても、その経験は他社でも活かすことが出来るはず。従業員のより良い人生を応援する意味でも、弊社では主体性を重視しています。ぜひあなたらしく、仕事を進めてください。 ■最大9連休も可能!年間休日120日以上で、仕事もプライベートも充実した働き方へ 不動産業って休みがないとか、なんだか朝から晩まで働いていそうなイメージがありませんか?弊社では真逆です。休日は業界の中でもトップクラス!残業はお客様次第になりますが若干あります又、代休もあります。 年間休日は120日以上あり、GWは休日をつなげて9連休を取ることも可能です。年末年始も、平均で10日間は休みます。 なぜそんなに休みを多く取っているのかというと、これもお客様により良いサービスを提供するため。人生が楽しくなさそうな人からは家を借りたくないですからね。プライベートを充実させて、楽しく前向きな気持ちで働きたい!という方、ぜひ応募をお待ちしています。
行動宣言
教育/理解促進
人事制度
コミュニティ
働き方
行動宣言
教育/理解促進
人事制度
コミュニティ
働き方
行動宣言
教育/理解促進
人事制度
コミュニティ
働き方
行動宣言
教育/理解促進
人事制度
コミュニティ
働き方
行動宣言
教育/理解促進
人事制度
コミュニティ
働き方
職種 | 営業 (法人 個人)、一般事務 営業事務 貿易事務 秘書 |
---|---|
雇用形態 | 正社員(中途) |
求める人物像 | 【募集対象】 ・経験不問、未経験の方も大歓迎! ・経験者優遇積極的採用 【必須条件】 ・主体的に行動できる方 ・パソコン操作が得意・好きな方 ・イラストレーターを使用した経験がある方は優遇 ・動画編集・企画の経験がある方 |
給与 | 年収 320 〜 360 万円 交通費 月額20,000円まで別途支給 残業は若干あり 固定残業代(月15時間分、27,000円)を含みます。 基本給:206,000円 諸手当:60,000円 合計支給額:266,000円 残業代休制度あり又は超過した際は別途全額支給。 ■賞与あり(会社業績と個人業績に連動) |
勤務時間 | ・9:30-18:30 休憩時間は60分間 目安は12時から13時 実働8時間 |
待遇及び福利厚生 | 【休日休暇】 ・年間120日以上 ・日曜日・祝日・会社指定休日が月に4日間(有給消化含む) ・週休二日制 実績 ◇GW休暇 連続10日間程度 ◇ 夏季休暇 連続7日間程度 ◇ 年末年始休暇 連続13日間程度 ◇ 年間休日120日以上 【待遇・福利厚生】 ・研修:OJTによる先輩スタッフとの実務研修 ・評価制度:半年に1回人事考課を致します。 ■昇給年2回(1月・7月) ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■定期健康診断(4月) ■交通費(月額2万円まで支給) 【各種手当】 ■賞与あり(会社業績と個人業績に連動) ■時間外手当(みなし時間あり) ■家族手当(配偶者:月1万円|子1人:月5000円) ■資格手当(宅建:月3万円専任のみ) ■役職手当(役職に応じて) 【その他】 ■火曜日・金曜日はジーンズデー ■オフィスカジュアル ■ネイル・髪色自由 ■ソフトドリンク飲み放題 ■昼食はまかないあり ■オフィス内禁煙 ◇ 雇用保険 ◇ 厚生年金 ◇ 健康保険 ◇ 労災保険 ◇ 服装自由 ◇ 資格取得支援・手当あり |
勤務地 | 東京都台東区東上野3丁目12番3号 |
応募について | <選考フロー> 応募⇒面接(顔写真付き履歴書と職歴書をお持ちください)⇒内定 場合により二次面接もあります。 最短1週間での採用も可能です。 |