ユニチャームは、「その人らしさ」を尊重し、やさしさで支え合える「共生社会」の実現に尽力しています。 高い付加価値のある商品を開発し、消費者のニーズを合わせて商品化。そして、世界中の人々に商品を提供し、得た収益をもとに事業拡大に再投資して、また新たな商品を開発する…… このようなサイクルで、事業を拡大しています。 少子高齢化が課題となるなかで、赤ちゃんからお年寄りまで幅広い世代の生活者が負担から解放されるよう、心と体をサポートする商品を提供しながら、「いつまでも、その人らしく生きることを支える」会社を目指しています。
世界には、女性が社会進出するにあたり、今なお多くの課題が存在しています。そこでユニチャームは、持続可能な社会を実現するべく、世界各地の女性たちがより輝ける社会づくりに取り組んでいます。 例えば、生理中の女性の行動を制限する慣習が残っている国・地域で、女性が健康的な生活を維持できるよう様々な取り組みを行なっています。また、ミャンマー初となるミャンマー国公認の初潮教育用教材の開発や、インドにおける初潮教育プログラムの実践、サウジアラビアでの女性専用工場の設立・運営を進めています。 また、人権についての考え方・方針では「国籍・人種・宗教・性別・性的指向・年齢・家系・障がいなどによる差別を一切しないこと」と明記されており、とくに障がいのある方が安心して自身の能力を発揮できる組織風土づくりは推進しています。
「生活者」一人ひとりの心と身体の健康をサポートするために、あらゆる世代に向けた商品を提供しています。現在は5つの事業を通じて、この世に生まれた瞬間から健やかな人生を送れるサポートをしています。 ■ベビーケア 「育児生活向上企業」として、成長するお子様に向けてベビー用紙おむつブランド「ムーニー」「マミーポコ」を展開しています。また、育児情報サイト「ベビータウン」では、子育てに役立つ情報を発信しています。 ■フェミニンケア 「女性の快適を科学し、自由を創造する」を理念に、生理用ナプキン・タンポン・ショーツ・パンティライナーなどを提供しています。 ■ヘルスケア 生命の歓びを追求するために、高齢者の排泄ケアブランド「ライフリー」、女性向け尿専用ライナー「チャームナップ」、不織布立体型マスク「超立体マスク」などのシリーズを展開しています。 ■クリーン&フレッシュ 人・物・場の快適環境を創造するために、ホームケア用品「ウェーブ」、パーソナルケア用品「シルコット」、キッチンケア用品「クックアップ」を提供しています。 ■ペットケア 健康と清潔でペットの暮らしを快適にするべく、「グラン・デリ」「銀のスプーン」などペットごとの特徴にあった栄養バランスを追求したペットフードを提供しています。
行動宣言
教育/理解促進
人事制度
コミュニティ
働き方
行動宣言
教育/理解促進
人事制度
コミュニティ
働き方
行動宣言
教育/理解促進
人事制度
コミュニティ
働き方
行動宣言
教育/理解促進
人事制度
コミュニティ
働き方
行動宣言
教育/理解促進
人事制度
コミュニティ
働き方
業種 | 日用品・雑貨 |
---|---|
所在地 | 〒 東京都港区三田3-5-27住友不動産三田ツインビル西館 |
設立年月日 | 1961年2月 |
従業員数 | 3307 |
会社URL | https://www.unicharm.co.jp/ja/home.html |