
SMBC日興証券株式会社
銀行・信託銀行・証券・投資銀行room
SMBC日興証券は、SMBCグループの一員として、総合証券会社としての機能の充実に努めております。私たちのベースにあるものは、1918年の創業以来、変わることのない、お客さまとの「共存共栄」、「親切で正直」の精神です。
そして、お客さま本位の企業風土の上に、多様な人材が活躍する企業風土、フィールドを備えています。
資本市場を通じて、持続的成長を志向する企業とその成長を期待する投資家の方々をつなぎ、効率的で生産的な資金循環を生み出し、豊かな人生・社会の実現につなげていくことが、私たちの社会的使命です。
私たちは、これからも金融のプロフェッショナルとして、革新性の高い金融サービスで、お客さまと共に発展していきます。
ダイバーシティへの想い
当社は経営理念に 「多様性の尊重」 を掲げ、すべての社員が最高のパフォーマンスを発揮できる職場環境の構築に取り組む

ダイバーシティ(多様性)&インクルージョン(受容)(D&I)は、社員のさまざまな価値観や創造力からイノベーションを生み出す源泉であり、中長期的な企業価値の向上、競争力強化のため非常に大切な価値観です。
なかでも女性をはじめとする多様な人材の活用などジェンダー平等への取り組みは、少子高齢化の中で人材力を高め、多様化する市場ニーズやリスクへの対応力を高める「ダイバーシティ経営」を推進する上で、当社においても不可欠な取り組みです。
SMBCグループにおいても、D & Iを「成長戦略そのもの」と位置付けており、「従業員の多様性こそが成長の源泉」ととらえ、女性の活躍推進をはじめとするジェンダー平等に取り組んでいます。
当社は女性の活躍推進の指標として、以下のKPI目標値を定めています。
【女性管理職比率】 2025年度までに20%、2030年度までに30%(2021年3月実績13.6%)
【新卒女性採用比率】2023年度入社40%(2021年度入社実績36.2%)
【男性育児休暇取得率】2021年度中に100%(2020年度実績39.3%)
当社は全社員が自らの能力を発揮し活躍する職場環境実現のため、働き方改革、ジェンダー平等のための女性の活躍推進など、さまざまなD & I施策に取り組んでいます。
こんなことをしています
多様化するニーズを捉え、資本市場の発展を豊かな人生・社会の実現につなげる

SMBC日興証券は、SMBCグループの一員として、総合証券会社としての機能の充実に努めております。
個人向けのリテールビジネスにおいては、個人富裕層や未上場企業のお客さまに向けた資産運用コンサルティングを行うことが、主たる業務です。株式、債券、投資信託や保険などの様々な金融商品を用いて、お客さまの資産運用・資産形成に貢献しています。また、今後益々ニーズが拡大する事業承継など経営・相続の問題にも、SMBCグループとしての相乗効果を発揮し、お客さまの課題を解決する多様なサービスを提供しています。
お客さまの多様化するニーズを捉え、日本の金融資産を活性化し日本経済の成長に貢献していくことが、リテール業務の大きなミッションです。お客さまの資産運用・資産形成に貢献するとともに余剰資金を企業活動に供給しています。
法人向けのインベストメントバンキングにおいては、お客さまの企業価値向上のため、資金調達やM&Aをはじめとする金融サービスを中心に展開し、グローバル時代の企業戦略を全面的にバックアップしています。お客さまの経営課題や、刻々と変化するマーケット環境に合わせた、最適なソリューションを提供するのが主な業務です。
資金調達業務では株式による資金調達(エクイティファイナンス)や債券による資金調達(デットファイナンス)など、お客さまにとって最適な方法を提案。発行体だけでなく投資家の利益の最適化も図り、案件を執行しています。M&Aアドバイザリー業務では、M&A案件の提案から、企業価値の算定、契約書の交渉などあらゆる業務に対してアドバイスを提供しています。
また、銀行や保険会社、運用会社、ヘッジファンドなど、国内外の機関投資家に対して、商品情報やマーケット情報を提供することで、お客さまの投資活動を支えるグローバル・マーケッツ部門では、商品の開発・提供を行うセールス&トレーディング業務と、市場調査を通じた情報発信を行うリサーチ業務を行っております。いずれにおいても、卓越したトレーディング力と商品開発力と、フルカバレッジ体制による高度な調査・分析力で、多くの投資家より好評を得ております。
私たちSMBC日興証券は、資本市場を通じて、持続的成長を志向する企業とその成長を期待する投資家の方々をつなぐことで、効率的で生産的な資金循環を生み出し、豊かな人生・社会の実現につなげてまいります。
ダイバーシティスコア
(更新日:2022年6月6日)
行動宣言
- 経営トップメッセージ
- 行動計画
- 行動指針
- 性別役割の撤廃推進
教育/理解促進
- 管理職向け研修
- 女性リーダー育成
- キャリア形成支援
- 戦略部門への積極的配置
人事制度
- 生理休暇の周知
- 婦人科系疾患のサポート
- 産休からの復職支援
- 機会均等
コミュニティ
- 女性役員がいる/いた
- 女性管理職20%以上
- 育児経験のある女性社員がいる/いた
- ロールモデルと交流できる
働き方
- ハイヒール強制なし
- メイク強制なし
- 女性専用制服なし
- 旧姓使用OK
行動宣言
- 差別禁止の明文化
- 経営トップメッセージ
- LGBTへの社会貢献
- 行動指針
教育/理解促進
- 研修受講済み(経営/管理職)
- 研修受講済み(人事)
- 研修受講済み(全社員)
- 社内啓発
人事制度
- 同性パートナーシップ制度
- 性別適合サポート
- LGBT相談窓口
- LGBT採用
コミュニティ
- カミングアウトしている社員がいる/いた
- トランスジェンダーの社員がいる/いた
- 社内コミュニティあり
- 社内のアライの活動あり
働き方
- 服装・髪型の自由度が高い
- 男女別の制服無し
- 通称名使用OK
- 性自認に合わせた配慮
行動宣言
- 差別禁止の明文化
- 経営トップメッセージ
- 社会貢献
- 行動指針
教育/理解促進
- 社内啓発
- 専任の指導担当
- 管理職の理解促進
- 有資格者在籍
人事制度
- 合理的配慮の提供
- 相談窓口
- 支援団体との連携
- 障がい者採用
コミュニティ
- 障がい者社員がいる/いた
- 社内コミュニティあり
- 有志の社内活動あり
- 一般部署での就労
働き方
- 施設のバリアフリー
- 補助器具
- マニュアル配慮
- 勤務時間の配慮
行動宣言
- 差別禁止の明文化
- 経営トップメッセージ
- 社会貢献
- 行動指針
教育/理解促進
- 社内啓発
- 社内教育
- 管理職の理解促進
- 多国籍社員向け研修
人事制度
- 就労サポート
- 多言語コミュニケーション
- 相談窓口
- グローバル採用
コミュニティ
- 外国人社員がいる/いた
- 社内コミュニティ有り
- 外国人の経営/管理職
- 有志の社内活動あり
働き方
- 多宗教への配慮
- お祈り部屋有り
- 食事への配慮
- 多文化の尊重
教育/理解促進
- 管理職の理解促進
- 職場全体の理解促進
- 男性の育休推進
- 社内啓発
人事制度
- 多様なキャリアパス
- 育休からの復職支援
- 育児支援
- 介護支援
コミュニティ
- 役員が育休取得
- 管理職が育休取得
- 育児と両立している社員がいる/いた
- 介護と両立している社員がいる/いた
働き方
- 時短勤務
- リモートOK
- フレックス制
- 始業終業の繰上げ繰下げ