「大橋運輸に関わる全ての人に心豊かな生活を」 大橋運輸株式会社は、1954年に設立し、従業員数約95名の運送事業者です。「仕事を通じてお客様や地域に貢献する」という企業理念のもと、愛知県瀬戸市に本社を構え、事業を展開しています。メインとなる運送事業や生前整理・遺品整理サービス以外にも小学校交通安全教室や川の清掃活動などといった地域活動を通して、日頃から支えてくださる地域の皆さまへの「ありがとう」の還元も行っています。 「みんな違う、だから、いい」 大橋運輸には、企業理念だけではなく「社員をはぐくみ、付加価値を提供できる人財を蓄える」という人事理念があります。多様なバックグラウンドを持つ人財の活躍を後押しすることで、これからも地域に必要とされる会社であり続けます。
愛知県瀬戸市に本社を構える大橋運輸では、事業そのものを通して、地域の課題を解決に導き、人々が安心して暮らせるまちづくりに貢献しています。法人に向けて自動車部品等を輸送し、個人のお客様に向けて、生前整理や遺品整理などのサービスを提供しています。 「できないところ」ではなく「できるところ」に目を向けて、一人ひとりの社員がより能力を発揮していくことを目標としている大橋運輸。ダイバーシティポリシーを掲げ、障がい者、LGBTQ、外国人、高齢者、子育て期の社員など、多種多様な人材がその属性に関わらずに力を発揮して、活躍できる企業を目指しています。 ■人事理念とダイバーシティポリシーで多種多様な従業員の活躍を支える! 大橋運輸では、「社員をはぐくみ、付加価値を提供できる人財を蓄える」という人事理念を達成するために、ダイバーシティポリシーとして「多種多様な人材がその属性に関わらず互いに尊重し合い、持てる能力を最大に発揮し、お客様や地域に貢献できるような職場環境づくり」を掲げています。誰もが働きやすい職場にすることで、従業員一人ひとりのやりがいへと繋げて、サービスを提供する際の笑顔や細かな気遣いといった付加価値を生むことができると考えているからです。 私たちは、掲げている理念を実現するために、バックグラウンドに関係なく、多様な方に仲間になってもらえるように、採用の窓口を広げています。その取り組みが認められ、経済産業省が、ダイバーシティ推進を経営成果に結びつけている企業の先進的な取り組みを紹介する、「新・ダイバーシティ経営企業100選」、中長期的に企業価値を生み出し続ける取組としてステップアップしている企業を表彰する「100選プライム」をそれぞれ受賞しています。 大橋運輸では以前から女性従業員が働きやすい環境・制度面の整備を進めていて、2014年からは外国籍の従業員の雇用も積極的に行っています。現在では、キャリアパスの整備や評価制度の見直しに取り組んでいます。 経験豊かな60歳以上のシニアの方の採用も行っており、従業員全員に長く健康で働いていただくための禁煙支援活動や日曜無料歯科検査なども行っています。 ■従業員とその家族を大切にする経営で、働きやすい職場を実現! 私たちは地域やお客様に貢献するためには、心身ともに健康であることが必要だと考えています。そのため、従業員のワークライフバランスを重要視しています。大橋運輸に関わるすべての人に心豊かになっていただくために、従業員とその家族も大切にしています。職場内環境を整えることや、従業員一人ひとりに合った柔軟な働き方を推進しているんですよ。 私たちはまず、子育て期の女性従業員の支援制度を充実させることに力を入れました。それまでは、子育てや家庭の事情で、高い能力を持ちながらもフルタイム勤務ができず、能力を発揮できなかった方が多くいました。そこで、雇用形態にとらわれない働き方や短時間社員制度を導入したところ、現在では、管理職や本社責任者・室長として子育てをしている女性従業員が活躍しています。 女性従業員の活躍のため多くの制度を導入したことで、結果的に、男性従業員の働きやすさ向上にも繋げることができました。最近では男性の育児休暇の取得を促進しており、取得率60%以上を維持できるような仕組みづくりを進めています。 心と体の健康を保ちながら、長く一緒に働いていきたい。その想いで従業員のワークライフバランスの実現を支え続けていきたいですね。 ■世界基準でダイバーシティを実現!LGBTQ理解への取り組み。 大橋運輸では、一人ひとりが安心して活躍できる職場をつくりたいという想いのもと、世界基準のダイバーシティ推進を目指しています。多様な性のあり方に対する理解・促進、職場環境の整備にも力を入れているんですよ。例えば、LGBTQへの理解のための研修をコンサルタントを招いて行ったり、パートナーシップ制度を取り入れ、同性パートナーと配偶者を同等として福利厚生を受けられるようにしています。他にも、「誰でもトイレ」を設置、通称名での勤務を可能としており、名古屋レインボープライドへ協賛もしています。 また、新入社員が入社したときのオリエンテーションや社内報の中で、「なぜLGBTQ施策に取り組むべきか」を丁寧に伝えています。社内では基本的には彼氏や彼女ではなくパートナーという言葉を推奨し、内勤者の制服では、スカートだけではなく希望者にはスラックスを導入するなど、LGBTQをはじめとして誰もが働きやすい環境づくりに力を入れています。 こうした取り組みは社外からも評価をいただいており、度々メディアに取り上げられたり、LGBTQフレンドリーな企業に発行される「on the Ground Project(オンザグラウンドプロジェクト)」からの認定証をいただくこともできました。
■地域の課題に目を向けたサービス展開で地域を盛り上げる! 私たち大橋運輸は1954年に愛知県瀬戸市を本社として設立しました。法人輸送に加えて、誰もが安心して暮らせる地域をつくるために、個人向けサービス事業を展開しています。具体的には、瀬戸市内に住む方々を対象に、生前整理・遺品整理をはじめとしたお家の片付け・整理を行っています。地域密着型企業ならではの「安心・丁寧・迅速」の気持ちの良いサービスを提供しています。常に地元の課題に目を向けて、自分たちにできることはないかと考えながら働いています。 地域に根ざした事業展開が経済産業省から認められ、2020年に地域経済の中心的な役割の担い手となりうる中小企業として「地域未来牽引会社」に選出されました。 ■「事業を通じてお客様や地域に貢献する」を掲げ、地域活動を通して地域の課題を発見! 私たち大橋運輸は、「事業を通じてお客様や地域に貢献する」という企業理念を掲げています。地域課題を事業を通して解決し、持続可能なまちづくりに取り組んでいます。その他、バランスボール、健康太極拳やヨガの開催など地域に住む方々の健康寿命を延ばす地域健康プロジェクトの主催や川の清掃など地域での活動を精力的に行っています。 ニーズが多様化しているこの時代において、人に優しい物流や地域との調和、働く従業員への気配り、環境への配慮などが私たちに求められています。多種多様なニーズに応えていくためには、多くの地域の人々と関わることが大切です。地域がどのような課題を抱えているのか、従業員が地域活動を通して体感することで気づくことができると考えています。 ■「なにかあったら大橋運輸」地域のために出来ることを本気で考える! 私たちが地域活動をするときは、地域に密着した企業として、自分たちにできることは何かを本気で考えて取り組んでいます。例えば、地域に笑顔が生まれるイベントの開催、障がい者の方の就労支援、国の特別天然記念物が生息する川の清掃活動など、地域に着目した活動をしています。また、社内での「安全運転・安全運転意識向上」の取り組みだけではなく、小学生の夏休みの交通事故が多くなることから、夏休み前に地域の小学1・2年生を対象に、交通安全教室を実施しています。 また、高齢者のけが防止や詐欺被害対策セミナー、また特殊詐欺をなくす啓発活動、自分がもしものときに医療やケアをどうして欲しいかを記すことができるエンディングノートの作成、普及活動といった地域活動も今よりもさらに実施していきたいです。その他、地域で年間30回以上健康にまつわるセミナーを開催しています。 みなさまから信頼される大橋運輸を目指して、地域の方から「なにかあったら大橋運輸」と言っていただけるような会社に成長したいですね。
行動宣言
教育/理解促進
人事制度
コミュニティ
働き方
行動宣言
教育/理解促進
人事制度
コミュニティ
働き方
行動宣言
教育/理解促進
人事制度
コミュニティ
働き方
行動宣言
教育/理解促進
人事制度
コミュニティ
働き方
行動宣言
教育/理解促進
人事制度
コミュニティ
働き方
業種 | 海運・鉄道・空輸・陸運 |
---|---|
所在地 | 〒4890912 愛知県瀬戸市西松山町2丁目260 |
設立年月日 | 1954年3月 |
従業員数 | 196 |
会社URL | https://www.0084.co.jp/ |