野村グループは、グローバル金融サービス・グループとして、世界30カ国・地域を超えるグローバル・ネットワークを有しています。営業、ホールセール、インベストメント・マネジメントという3つの部門が横断的に連携して、国内外のお客様に付加価値の高い商品・サービスを提供しています。 「目指すのは、""今""以上の""未来""。」をコーポレート・スローガンに掲げ、企業理念として、「ミッション:豊かな社会の創造」と「ビジョン:お客様に選ばれるパートナー」のもとに働いています。
ビジネス環境の変化とともに、働く人々の価値観も大きく変わってきていると実感しています。そうした変化に 対応し、成長を続けるためには、組織は多様な人材に支 えられることが重要です。多様 な人材が存在するダイバーシティな組織をさらに進化 させることもその一つです。個人の違いに着目し、誰も がいきいきと自分らしく活躍できるインクルーシブな組織をつくり上げることが重要です。 2022年には「ダイバーシティ&インクルージョンス テートメント」に、「エクイティ(Equity)」を追加し、「ダイ バーシティ、エクイティ&インクルージョン(DEI)ステー トメント」としてグローバルで宣言しました。私たちは個 人ごとに異なる状況やニーズに対応し一人ひとりの人 材に最適なリソースや機会を提供するエクイティの実現 を目指します。国や地域、個人によってさまざまである課題や解決策に向き合い、エクイティに取り組むことは真 にインクルーシブな組織の実現に必要なステップです。 女性活躍推進もまた、社会課題解決という側面だけで なく企業価値向上において重要なミッションと捉えています。意思決定層の多様性を実現することは、ビジネス 環境の変化に対応したリスク・カルチャーの醸成において不可欠です。 お客様や社会への新たな価値の提供、長期成長戦略 のキードライバーとなるのがDEI。野村グループという 約90カ国に及ぶ国籍を持つ約27,000人が集まるグ ローバルなチームが、単に多様であることから進化し、 真にインクルーシブな組織となることを目指して、グループ・グローバルワイドにDEIを推進していきます。
野村グループは、グローバル金融サービス・グループとして、世界30カ国・地域を超えるグローバル・ネットワークを有しています。営業、ホールセール、インベストメント・マネジメントという3つの部門が横断的に連携して、国内外のお客様に付加価値の高い商品・サービスを提供しています。経営ビジョンは「社会課題の解決を通じた持続可能な成長を実現すること」を掲げています。 野村の営業部門は、「お客様の資産の悩みに応えて、お客様を豊かにする」という基本観のもと全国の本支店・営業所やコンタクトセンター、インターネットを通じて国内の個人や法人のお客様に対して、さまざまな金融サービスを提供しています。株式や債券といった伝統的な運用商品はもちろん、お客様のご要望や金融資産、ライフステージに応じて、相続、不動産、資産承継、資金調達、企業金融アドバイスなど、きめ細かなコンサルティングを行っています。 ホールセール部門は、金融商品やソリューションの提供、市場への流動性供給に関する業務を行うグローバル・マーケッツと、資本・資金調達やアドバイザリーに関する業務を行うインベストメント・バンキングで構成されています。国内外の事業会社、政府機関、金融機関など幅広いお客様を対象に、こうしたさまざまなサービスを提供しています。 インベストメント・マネジメント部門は、多様化するお客様の運用ニーズに応える商品ラインナップの拡充やサービスの向上を目的に、広義のアセット・マネジメント・ビジネスを担っています。株式・債券などの伝統的資産からプライベート・エクイティなどのオルタナティブ資産まで、グループ内の専門性を融合し付加価値を向上させることで、お客様の多様なニーズに対する高度なサービスとソリューションを提供します。 https://www.nomuraholdings.com/jp/investor/library/ar/
行動宣言
教育/理解促進
人事制度
コミュニティ
働き方
行動宣言
教育/理解促進
人事制度
コミュニティ
働き方
行動宣言
教育/理解促進
人事制度
コミュニティ
働き方
行動宣言
教育/理解促進
人事制度
コミュニティ
働き方
行動宣言
教育/理解促進
人事制度
コミュニティ
働き方
業種 | 銀行・信託銀行・証券・投資銀行 |
---|---|
所在地 | 〒1038645 東京都中央区日本橋1-13-1 |
設立年月日 | 1925年12月 |
従業員数 | 27195 |
会社URL | https://www.nomura.com/jp/ |