people

求人を探す

所在地
職種
業種
ダイバーシティスコア
雇用形態
こだわり条件

デロイトトーマツ グループ

専門コンサルタント
気になる 24

domain企業情報

デロイトトーマツ グループ

デロイトトーマツ グループ

気になる 24
専門コンサルタントroom 東京都

監査・保証業務、リスクアドバイザリー、コンサルティング、ファイナンシャルアドバイザリー、税務、法務等のプロフェッショナルサービスの提供を通じて私たちが目指すのは、複雑な経営課題・社会課題の解決に向けて、様々な領域の人・知識・データを多様な観点でつなぎ合わせ、インパクトあるイノベーションを生み出していく存在です。 そのためにも、私たちは、【ちがいに「気づく」、つよみを「築く」 ~一人ひとりが活躍する会社から、一人ひとりが活躍する社会を~】というDEI(Diversity, Equity & Inclusion)ビジョンを掲げ、社会全体のDEI推進強化に向けて様々な取り組みを行っています。


ダイバーシティへの想い

ちがいに「気づく」、つよみを「築く」 ~一人ひとりが活躍する会社から、一人ひとりが活躍する社会を~

■社会のDEI課題⇔会社のDEI施策 経営戦略としてDEIを推進しているデロイト トーマツ グループでは、特に近年、「会社が社会の一部であるのと同様に、『ワークとライフ』ではなく、ワークはライフの一部である」との考え方から、「組織」と「個人」の新たな関係性を踏まえた、新たなDEI推進の施策や方向性を取り入れています。 これまで以上に個々の違いを前提にした各種DEI/Well-beingの取組みの一例として、例えば、従来「パーソナルなこと」とみなされる傾向にあった領域(更年期・生殖医療のサポートなど)や、コロナ禍などの情勢変化で社会課題が深刻化した領域(パンデミックにより社会的総数が増加したドメスティック・バイオレンス被害者へのサポートや、メンタルヘルスサポートなど)における施策を早々に導入。それらの施策を、独自の手法で社外に積極的に啓発することで、Personal Well-beingの向上はもちろん、社会全体のインクルージョン推進・Societal Well-being向上への貢献に努めています。 ■デロイト トーマツ グループにおけるDEI推進の取り組み https://www2.deloitte.com/content/dam/Deloitte/jp/Documents/about-deloitte/group-diversity/jp-di-dei-theme-jp.pdf


こんな会社です

次世代に向けた社会価値創出に、率先して取り組む組織であり続けるために

私たちデロイト トーマツ グループは、監査・保証業務、リスクアドバイザリー、コンサルティング、ファイナンシャルアドバイザリー、税務、法務などのプロフェッショナルサービスの提供を通じて、様々な経営課題・社会課題の解決を目指しています。また、グループ全体のAspirational Goalとして、「人とひとの相互の共感と信頼に基づく『Well-being(ウェルビーイング)社会』の構築」を掲げており、クライアントにとって、メンバー一人ひとりにとって、社会にとって、最も価値あることをもたらすための挑戦を日々続けています。 中でも、一人ひとりを起点とする「Personal Well-being」の充実が、地域・社会レベルの「Societal Well-being」、ひいては、すべての基盤である「Planetary Well-being」の充実の基盤となると考えていることから、個人の多様性を歓迎し、受け入れ、互いに尊重し、社員一人ひとりが成長を実感し、活躍できる環境をゆるぎないものとするためのDEIの推進は必須事項と考えています。また、Societal・Planetaryのウェルビーイング向上という側面から、より多くの人々が活躍できる社会を目指し、教育(Education)・スキル開発(Skills)・機会創出(Opportunity)の 3分野で、2030年までに全世界で累計1億人の人々に対してポジティブなインパクトを及ぼすことを目指す「WorldClass」というイニシアチブにおいても様々な活動を展開しています。 ■Well-being社会の構築 https://www2.deloitte.com/jp/ja/pages/about-deloitte/articles/about-deloitte-japan/restoration-project-message.html ■WorldClassイニシアチブ https://www2.deloitte.com/jp/ja/pages/about-deloitte/articles/about-deloitte-japan/worldclass.html


ダイバーシティスコア

25
25
(更新日:2025年6月6日)

行動宣言

  • 経営トップメッセージ
  • 行動計画
  • 行動指針
  • 性別役割の排除推進

教育/理解促進

  • 管理職向け研修
  • 女性リーダー育成
  • キャリア形成支援
  • 戦略部門への積極的配置

人事制度

  • 生理休暇の周知
  • 婦人科系疾患のサポート
  • 産休からの復職支援
  • 機会均等

コミュニティ

  • 女性役員
  • 女性管理職30%以上
  • 育児経験のある女性社員
  • ロールモデルとの交流

働き方

  • ハイヒール強制なし
  • メイク強制なし
  • 女性専用制服なし
  • 旧姓使用OK

行動宣言

  • 差別禁止の明文化
  • 経営トップメッセージ
  • 社会貢献
  • 行動指針

教育/理解促進

  • 研修受講済み(経営/管理職)
  • 研修受講済み(人事)
  • 研修受講済み(全社員)
  • 社内啓発

人事制度

  • 同性パートナーシップ制度
  • 性別適合サポート
  • 相談窓口
  • LGBTQ+採用

コミュニティ

  • カミングアウトしている社員
  • トランスジェンダーの社員
  • 社内コミュニティあり
  • 社内のアライ活動あり

働き方

  • 服装・髪型の自由度が高い
  • 男女別の制服なし
  • 通称名使用OK
  • 性自認に合わせた配慮

行動宣言

  • 差別禁止の明文化
  • 経営トップメッセージ
  • 社会貢献
  • 行動指針

教育/理解促進

  • 社内啓発
  • 専任の指導担当
  • 管理職の理解促進
  • 有資格者在籍

人事制度

  • 合理的配慮の提供
  • 相談窓口
  • 支援団体との連携
  • 障害者採用

コミュニティ

  • 障害のある社員
  • 社内コミュニティあり
  • 有志の社内活動あり
  • 一般部署での就労

働き方

  • 施設のバリアフリー
  • 補助器具
  • マニュアル配慮
  • 勤務時間の配慮

行動宣言

  • 差別禁止の明文化
  • 経営トップメッセージ
  • 社会貢献
  • 行動指針

教育/理解促進

  • 社内啓発
  • 社内教育
  • 管理職の理解促進
  • 外国にルーツのある社員向け研修

人事制度

  • 就労サポート
  • 多言語コミュニケーション
  • 相談窓口
  • グローバル採用

コミュニティ

  • 外国籍社員
  • 社内コミュニティあり
  • 外国籍の経営/管理職あり
  • 有志の社内活動あり

働き方

  • 多宗教への配慮
  • お祈り部屋あり
  • 食事への配慮
  • 多文化の尊重

行動宣言

  • 経営トップメッセージ
  • 行動計画
  • 社会貢献
  • 行動指針

教育/理解促進

  • 管理職の理解促進
  • 職場全体の理解促進
  • 男性の育休推進
  • 社内啓発

人事制度

  • 多様なキャリアパス
  • 育休からの復職支援
  • 育児支援
  • 介護支援

コミュニティ

  • 役員が育休取得
  • 管理職が育休取得
  • 育児と両立している社員
  • 介護と両立している社員

働き方

  • 時短勤務
  • リモートOK
  • フレックス制
  • 始業終業の繰上げ繰下げ

SDGs / 指標

D&I Award 2023 ベストワークプレイス認定D&I Award 2024 ベストワークプレイス認定

企業概要

業種専門コンサルタント
所在地〒1000005 東京都千代田区丸の内3-2-3 丸の内二重橋ビルディング
設立年月日1968年5月
従業員数21000
会社URLhttps://www2.deloitte.com/jp/ja/pages/about-deloitte/topics/about-deloitte.html