We make life better 当たり前になる快適さを、次々と。 パーク24グループは、「タイムズブランド」の駐車場やレンタカー、カーシェアリング、決済サービスなど、人々の移動を支える様々なサービスを国内・海外で提供しています。 時代を先取る挑戦を続けることで、世界にまだない「快適さ」を実現することを目指し、人々の心や生活、街や社会をより豊かで便利にするためのあらゆる挑戦を重ねています。
パーク24グループは、「タイムズパーキング」「タイムズカー」など、モビリティ・交通インフラサービスを提供しています。 D&I(ダイバーシティ&インクルージョン)推進を会社の重要施策に掲げ、D&Iチームを中心に、多様な社員が活躍できる組織づくりに積極的に取り組んでいます。 ■2021年にD&Iチームが発足。多様な人財が活躍できる組織を目指す D&I推進に積極的に取り組むため、2021年にD&Iチームが発足しました。 会社の重要施策の1つとして、「企業成長に必要な多様な人財の活躍推進」を掲げています。具体的には、2030年までの中長期目標として、多様な人財が能力を最大限発揮できる機会の提供や育休取得率100%などといった、D&Iの要素を入れています。 ■育児・介護支援制度やD&I推進に向けた社内研修も充実 現在D&I推進のために様々な取り組みを行っています。 とくに育児支援に関しては、非常に手厚い支援を行っており、10日間の有給の特別休暇であるベビー休暇を新設、さらに病児保育の支援や不妊治療の支援も行っています。他にも、介護セミナーの開催など介護支援に関しても充実しています。 また、女性やLGBT、障害者の方に対する偏見・差別を無くすために、年に複数回社内研修や発信を行っています。 さらに、D&I相談窓口を設置して働き方の相談やダイバーシティに関する意見・要望を随時受け付けており、窓口を通して社員一人ひとりの働きやすさの実現に取り組んでいます。 2022年11月には転勤制度を見直し、地域型社員制度を廃止するとともに、一般社員は他エリアへの赴任前に事前に本人へ確認をする制度に転換しました。
■全ての人々が快適なモビリティライフを送るために、必要なサービスを提供する! パーク24グループは、駐車場やレンタカー、カーシェアリング、決済サービスなど、移動に関わる様々なサービスを包括的に提供しています。 「タイムズブランド」では、クルマ・バイク・自転車などの移動手段を、利用したい時に利用できる圧倒的な快適さを追求し、移動を取り巻く環境をより便利なものへと変えていくための努力を続けています。 移動に関わるニーズに全方位から応え、移動先である街の発展を支えるという人々にとって魅力的な、モビリティ・リンクの形成を目指しています。 また、イギリス・オーストラリア・ニュージーランド・マレーシア・シンガポール・台湾など、国外でも事業を展開し、安心・安全に利用いただける高品質な駐車場サービスの提供にも努めています。 ■部署や役職、あらゆる垣根を越えたコミュニティ「Bar Seamless」を有志メンバーで運営! 本社にある社内ラウンジで月1回、誰でも自由に参加・交流が出来るBarを運営しています。 所属会社や部署、役職や役割、年齢や性別など関係なく、 ・社員が自由に交流、会話が出来る場を創りたい ・同じ課題感や志を持った仲間と出会える場を創りたい ・自分のやりたいことや想いを自由に発信できる場を創りたい そんな想いを持ったメンバーからBar Seamlessは生まれました。 Bar Seamless自体が同じ想いや志を持ったメンバーが集まって出来たものであり、 想いを持って手をあげれば、やってみなさいと背中を押してくれる、 そんな風土があるところも当社の魅力だと考えています。 社員一人一人が持つ個性、価値観、想い、経験、能力 など、 お互いが多様性を受け入れ、交流し合い、それを楽しむことで、 イノベーションの創出や更なるサービス価値の向上を目指しています。
行動宣言
教育/理解促進
人事制度
コミュニティ
働き方
行動宣言
教育/理解促進
人事制度
コミュニティ
働き方
行動宣言
教育/理解促進
人事制度
コミュニティ
働き方
行動宣言
教育/理解促進
人事制度
コミュニティ
働き方
行動宣言
教育/理解促進
人事制度
コミュニティ
働き方
業種 | インターネット・web関連,その他金融,リース・レンタル,不動産,警備・ビル管理・メンテナンス・清掃,海運・鉄道・空輸・陸運 |
---|---|
所在地 | 〒1418924 東京都品川区西五反田 2丁目20番4号 パーク24グループ本社ビル |
設立年月日 | 1971年8月 |
従業員数 | 547 |
会社URL | https://www.park24.co.jp/ |