people

求人を探す

所在地
職種
業種
ダイバーシティスコア
雇用形態
こだわり条件

アフェクタス株式会社

フードビジネス・飲食業
気になる 27

domain企業情報

アフェクタス株式会社

アフェクタス株式会社

気になる 27
フードビジネス・飲食業ホテル・旅行room 東京都

アフェクタス株式会社(正式名称:Affectus株式会社)は、新大久保にある日本初のダイバーシティホテル「CEN DIVERSITY HOTEL & CAFE(HOTEL CEN/ホテル セン)」を運営する会社です。 2019年7月の開業以来、人種や国籍、宗教、性別にとらわれず様々なお客様が訪れ、宿泊されています。 LGBTフレンドリーをいち早く掲げ、ダイバーシティ推進を続けてきた当ホテルで、あなたも自分らしく働いてみませんか。



ダイバーシティへの想い

開業当初からLGBTフレンドリーをコンセプトにしている当ホテルでは、様々なバックグラウンドの方が活躍しています。その中にはLGBT当事者の方や、外国籍の方もいらっしゃいます。 古い格式を重んじるホテルも多い中、率先してダイバーシティ実現のための取り組みを行なってきた当ホテル。 そこには「白黒つけず、互いが互いの考えを受け入れ、譲り合う世の中にしたい」という代表の想いがあります。

■外見を気にせず、自分らしく働ける環境 HOTEL CENはホテル業界にしては珍しく、服装の縛りがほとんどありません。 上の服だけは白い服で統一されていますが、それ以外では髭をはやしたり、髪をピンクに染めたりと、自分らしさをそのままに働くことができます。 その理由は、代表がかつて別のホテルで働いていた頃の経験にあります。 「とある採用の場で、トランスジェンダーの方が面接にいらっしゃいました。優秀な方だったので採用したいと私は考えていましたが、本社からは見た目を理由に採用を却下されました。一方で、外見はしっかり整えていても、やる気のないスタッフも大勢見てきました。そこで、ホテル業界の“外見重視の考え方”に疑問を抱くようになったんです。」 服装や外見がしっかりして見えても、内面にやる気がなければ良い仕事はできない。 しっかり仕事をする人であれば、外見は大きな問題じゃない。 その代表の考えのもと、HOTEL CENでは従業員一人ひとりが自分らしくイキイキと働けるよう、外見に関する縛りを作っていません。 ■イチ早くダイバーシティ推進を行ってきたアフェクタスだからこそ叶う “働きやすさ” ダイバーシティの啓蒙、推進は一朝一夕では進みません。実際にマイノリティ性のある方を採用して、初めて自社の壁に気付いたり、新たな制度が必要になったり……という会社もあります。 アフェクタス株式会社は2019年から人種や国籍、宗教、性別にとらわれず採用を行なってきました。 そのため、これまで培ってきた多くの経験から、当事者が本当に欲しかった“働きやすさ”が整っています。 例えば名刺。トランスジェンダーの方の中には、名前から連想される性別に違和感をもっている人が多くいます。アフェクタス株式会社では名刺を作る際、ご本人と相談して、自分が望む名前で作成することが可能です。健康診断など、制度や安全上の理由から100%希望に沿うことは難しいかもしれませんが、それ以外のところは出来る限り調整しています。



こんな会社です

新大久保にある日本初のダイバーシティホテル「HOTEL CEN」を運営しています。 日本でもいまだ数少ない、LGBTフレンドリーな当ホテルは、2019年7月の開業以来、人種や国籍、宗教、性別にとらわれず様々なお客様が宿泊されています。

■留学より英会話が上達する? ホテルの利用客の9割は外国の方です。 お客様とは英語でお話しすることが多いため、英会話は自然に上達します。「英語はあんまり……」と自信なさそうにしていたスタッフも、かなり英語力が上がりました。お客様とのやりとりはマニュアルが用意されていますから、初めての方でもご安心ください。 しかし、本当に大切なのはマニュアル通りの対応よりも柔軟性!様々な国のお客様が訪れる当ホテルでは、自分とは異なる価値観や宗教の方から、思いもよらない要望が来るかもしれません。自分と相手との違いを受け入れ、やりとりを楽しむ柔軟性が必要となります。 ■ホテル業界では珍しい「残業ほぼゼロ」 現在は約25名の従業員が働いており、業務はシフト制(三交代制)で回しています。 ホテル業界はよく残業が多いと言われますが、当ホテルでは残業がほとんどありません。 有休消化率も100%を達成しており、休みを利用して海外旅行に行く従業員も多いですよ。 なぜこんなにお休みが取りやすいかというと、働く全員がすべてのポジションについて把握しているから。業務が属人化していないため、誰かが休んでもしっかりカバーできる体制作りが整っています。 また、月に一回部署ごとにミーティングをしており、どうしたらもっと効率的にできるか、オペレーション改善に余念がありません。現場の意見を聞きながら、メンバー間で不平等が起こらないようなシステムを作っています。



ダイバーシティスコア

15
25
(更新日:2024年1月17日)

行動宣言

  • 経営トップメッセージ
  • 行動計画
  • 行動指針
  • 性別役割の撤廃推進

教育/理解促進

  • 管理職向け研修
  • 女性リーダー育成
  • キャリア形成支援
  • 戦略部門への積極的配置

人事制度

  • 生理休暇の周知
  • 婦人科系疾患のサポート
  • 産休からの復職支援
  • 機会均等

コミュニティ

  • 女性役員がいる/いた
  • 女性管理職30%以上
  • 育児経験のある女性社員がいる/いた
  • ロールモデルと交流できる

働き方

  • ハイヒール強制なし
  • メイク強制なし
  • 女性専用制服なし
  • 旧姓使用OK

行動宣言

  • 差別禁止の明文化
  • 経営トップメッセージ
  • LGBTQ+への社会貢献
  • 行動指針

教育/理解促進

  • 研修受講済み(経営/管理職)
  • 研修受講済み(人事)
  • 研修受講済み(全社員)
  • 社内啓発

人事制度

  • 同性パートナーシップ制度
  • 性別適合サポート
  • LGBTQ+相談窓口
  • LGBTQ+採用

コミュニティ

  • カミングアウトしている社員がいる/いた
  • トランスジェンダーの社員がいる/いた
  • 社内コミュニティあり
  • 社内のアライの活動あり

働き方

  • 服装・髪型の自由度が高い
  • 男女別の制服無し
  • 通称名使用OK
  • 性自認に合わせた配慮

行動宣言

  • 差別禁止の明文化
  • 経営トップメッセージ
  • 社会貢献
  • 行動指針

教育/理解促進

  • 社内啓発
  • 専任の指導担当
  • 管理職の理解促進
  • 有資格者在籍

人事制度

  • 合理的配慮の提供
  • 相談窓口
  • 支援団体との連携
  • 障がい者採用

コミュニティ

  • 障がい者社員がいる/いた
  • 社内コミュニティあり
  • 有志の社内活動あり
  • 一般部署での就労

働き方

  • 施設のバリアフリー
  • 補助器具
  • マニュアル配慮
  • 勤務時間の配慮

行動宣言

  • 差別禁止の明文化
  • 経営トップメッセージ
  • 社会貢献
  • 行動指針

教育/理解促進

  • 社内啓発
  • 社内教育
  • 管理職の理解促進
  • 多国籍社員向け研修

人事制度

  • 就労サポート
  • 多言語コミュニケーション
  • 相談窓口
  • グローバル採用

コミュニティ

  • 外国人社員がいる/いた
  • 社内コミュニティ有り
  • 外国人の経営/管理職
  • 有志の社内活動あり

働き方

  • 多宗教への配慮
  • お祈り部屋有り
  • 食事への配慮
  • 多文化の尊重

行動宣言

  • 経営トップメッセージ
  • 行動計画
  • 社会貢献
  • 行動指針

教育/理解促進

  • 管理職の理解促進
  • 職場全体の理解促進
  • 男性の育休推進
  • 社内啓発

人事制度

  • 多様なキャリアパス
  • 育休からの復職支援
  • 育児支援
  • 介護支援

コミュニティ

  • 役員が育休取得
  • 管理職が育休取得
  • 育児と両立している社員がいる/いた
  • 介護と両立している社員がいる/いた

働き方

  • 時短勤務
  • リモートOK
  • フレックス制
  • 始業終業の繰上げ繰下げ

SDGs / 指標

企業概要

業種フードビジネス・飲食業,ホテル・旅行
所在地〒1690073 東京都新宿区百人町1-5-19
設立年月日2019年3月
従業員数25
会社URLhttps://affectus.co.jp/