「あなたと、世の中全ての人たちのためにエンターテインメントとテクノロジーで、未来をもっとより良く、新しくしていきたい」という想いを込めた「NEXT for U」というスローガンを掲げる私たちは、社会の変化を先取りし、多様な事業を創造することで、全国に広がるお店、施設、企業、そして日本全国の人々の課題をエンターテインメントやテクノロジーで解決してきました。 私たちが目指すもの。それは、ぬくもり、活気、笑顔あふれ、人々が心豊かにイキイキと暮らす社会。 これからも、エンターテインメントとテクノロジーで、サステナブルに、未来を新しくしていきます。
「サステナブルな社会」の実現に貢献するためには、私たち自身がサステナブルな存在である必要があると考えています。 そして、その基盤となるのが「人財」です。私たちは、多様なバックグラウンドや価値観を持った社員一人ひとりが力を発揮し、会社や社会に価値を生み出すことができる環境づくりを目指しています。 2017年12月の経営統合を機に、【かっこよく、働こう。Be innovative for results!】のコンセプトのもと新人事プロジェクト「Work Style Innovation」を始動しました。 当社には、多様な価値観や生活スタイルの社員が、イキイキと生産性高く働くため、フレックスタイム制度、リモートワーク制度、グループ内異動制度等をはじめとした、様々な制度があります。 2022年度には、全ての社員が安心して働くことが出来るよう、LGBTQに関する窓口の設置や社内環境の整備を実施しました。 日本国内における婚姻の平等に賛同する企業を募るキャンペーン「Business for Marriage Equality」に賛同、 また、2024年10月26~27日に大阪で開催される性の多様性を尊重しあうイベント「レインボーフェスタ!2024」に協賛します。 今後も、全ての社員が個人として歓迎・尊重され、かっこよくイキイキと働ける環境を実現していきます。
当社は社会の変化を先取りし、「コンテンツ配信」「店舗サービス」「通信・エネルギー」「金融・不動産」という4つのセクターに分けられる事業に取り組み、さまざまな課題を解決しています。 USENは店舗BGMで業界シェアNo.1という実績で音楽業を牽引してきました。また、U-NEXTは会員数が400万人を突破し国内動画配信サービスとして最大手です。 エンターテイメントのほかにも、ICT・DX・Robotics事業や、通信・エネルギー事業、金融・不動産事業などを幅広く展開しています。 USEN&U-NEXT GROUPは、今後も全社の力を最大限に発揮し、さらに幅広い分野でエンターテインメント×テクノロジーで、世の中に新しい価値を提供し続けていきます。
行動宣言
教育/理解促進
人事制度
コミュニティ
働き方
行動宣言
教育/理解促進
人事制度
コミュニティ
働き方
行動宣言
教育/理解促進
人事制度
コミュニティ
働き方
行動宣言
教育/理解促進
人事制度
コミュニティ
働き方
行動宣言
教育/理解促進
人事制度
コミュニティ
働き方
業種 | 通信関連 |
---|---|
所在地 | 〒1410021 東京都品川区上大崎三丁目1番1号 目黒セントラルスクエア |
設立年月日 | 2009年2月 |
従業員数 | 4905 |
会社URL | https://unext-hd.co.jp/ |