people

求人を探す

所在地
職種
業種
ダイバーシティスコア
雇用形態
こだわり条件

一般社団法人SOGIE相談・社会福祉全国協議会

積極採用中 (求人掲載があります)
団体・連合会・官公庁・独立行政法人
気になる 1

domain企業情報

一般社団法人SOGIE相談・社会福祉全国協議会

一般社団法人SOGIE相談・社会福祉全国協議会

気になる 1
積極採用中 (求人掲載があります)
団体・連合会・官公庁・独立行政法人room 北海道

一般社団法人SOGIE相談・社会福祉全国協議会は、SOGIE( 性的指向及び性自認 ・性別表現等)について、悩みや困難を抱える方への相談支援や社会福祉サービスを提供している社団法人です。



ダイバーシティへの想い

「あらゆる差別のない社会」を目指しています。

■多様性を尊重する職場環境 当協議会はLGBTQ+支援を専門とする法人として、従業員のセクシュアリティを尊重した職場づくりに力を入れています。通称名の使用や性自認に沿った対応はもちろん、就業規則にも「配偶者とは、法律上夫婦であるものに限らず、事実婚の相手および同性パートナーを含むものとする」と明記し、同性パートナーシップ制度を法律婚と同等に扱っています。 また、障害の有無に関わらず、採用を積極的に行っています。選考では、業務への適性とやる気・熱意を重視し、入職後も、個々の状況に合わせた柔軟な働き方を支援しています。例えば、シフト制による勤務時間の調整や、急な欠勤にも対応できるチーム体制の構築など、必要な配慮を適宜行っています。 ■私たちの目指すもの 公共性の高い事業を通して、従業員も利用者も共に社会と繋がり、仲間として成長していくことを目指しています。従業員一人ひとりの多様性を尊重することで、あらゆる状況にある利用者の方々に対し、主体性を尊重した支援を提供できると考えています。 多様性を尊重した事業運営は、ひいては「あらゆる差別のない社会」という私たちのミッションの実現に繋がると確信しています。



こんな会社です

国内最大級のLGBTQ+相談事業を運営しています。

一般社団法人SOGIE相談・社会福祉全国協議会は、性的指向(SOGIE:Sexual Orientation and Gender Identity and Expression)に関する悩みや困難を抱える方々への相談支援や社会福祉サービスの提供、そして、それらを支える全国的な体制整備を目的として設立されました。 国からの補助を受け、LGBTQ+相談事業としては国内最大級の規模となるLINE相談サービス「つながる🌈にじいろオンライン」をはじめ、全国規模で様々な事業を展開しています。 ■つながる🌈にじいろオンラインって? 「つながる🌈にじいろオンライン」(通称:つなにじ)は、SOGIE(性的指向・性自認・性別表現)に関する悩みをLINEで気軽に相談できるサービスです。 例えば、こんなモヤモヤを抱えていませんか? ・自分の性別がよくわからない。「普通」じゃないのかな? ・同性の友達のことが好き。これって恋愛感情なの? ・戸籍の性別とは違う性別で学校に通いたいけど、どうすればいい? 性的指向や性自認・性別表現に関する悩みは、誰にでも相談できるものではなく、一人で抱え込んでしまう方も少なくありません。「つなにじ」は、そんな方々を支えるためにあります。 セクシュアリティに関することだけでなく、学校や家族、将来のことなど、セクシュアリティに関わる様々な悩みについて、専門の相談員が対応。全国展開のため、お住まいの地域を気にする必要はありません。 ご本人様以外の方(ご家族や先生など)からのご相談も対応可能なサービスです。 ■やりがいを持って働ける会社です 当協議会は「つなにじ」のように、公益性の高い事業を展開しています。働いている従業員も、常にやりがいを感じながら働いていくことができます。 また、新しい法人だからこそ、従業員からの提案も積極的に取り入れ、風通しの良い職場づくりを心がけています。 公的事業運営にあたり、労働基準法等の法令順守は当然のこととして、それ以上のやりがいと働きやすさの両立を目指して日々運営に取り組んでいます。



ダイバーシティスコア

23
25
(更新日:2025年2月3日)

行動宣言

  • 経営トップメッセージ
  • 行動計画
  • 行動指針
  • 性別役割の撤廃推進

教育/理解促進

  • 管理職向け研修
  • 女性リーダー育成
  • キャリア形成支援
  • 戦略部門への積極的配置

人事制度

  • 生理休暇の周知
  • 婦人科系疾患のサポート
  • 産休からの復職支援
  • 機会均等

コミュニティ

  • 女性役員がいる/いた
  • 女性管理職30%以上
  • 育児経験のある女性社員がいる/いた
  • ロールモデルと交流できる

働き方

  • ハイヒール強制なし
  • メイク強制なし
  • 女性専用制服なし
  • 旧姓使用OK

行動宣言

  • 差別禁止の明文化
  • 経営トップメッセージ
  • LGBTQ+への社会貢献
  • 行動指針

教育/理解促進

  • 研修受講済み(経営/管理職)
  • 研修受講済み(人事)
  • 研修受講済み(全社員)
  • 社内啓発

人事制度

  • 同性パートナーシップ制度
  • 性別適合サポート
  • LGBTQ+相談窓口
  • LGBTQ+採用

コミュニティ

  • カミングアウトしている社員がいる/いた
  • トランスジェンダーの社員がいる/いた
  • 社内コミュニティあり
  • 社内のアライの活動あり

働き方

  • 服装・髪型の自由度が高い
  • 男女別の制服無し
  • 通称名使用OK
  • 性自認に合わせた配慮

行動宣言

  • 差別禁止の明文化
  • 経営トップメッセージ
  • 社会貢献
  • 行動指針

教育/理解促進

  • 社内啓発
  • 専任の指導担当
  • 管理職の理解促進
  • 有資格者在籍

人事制度

  • 合理的配慮の提供
  • 相談窓口
  • 支援団体との連携
  • 障がい者採用

コミュニティ

  • 障がい者社員がいる/いた
  • 社内コミュニティあり
  • 有志の社内活動あり
  • 一般部署での就労

働き方

  • 施設のバリアフリー
  • 補助器具
  • マニュアル配慮
  • 勤務時間の配慮

行動宣言

  • 差別禁止の明文化
  • 経営トップメッセージ
  • 社会貢献
  • 行動指針

教育/理解促進

  • 社内啓発
  • 社内教育
  • 管理職の理解促進
  • 多国籍社員向け研修

人事制度

  • 就労サポート
  • 多言語コミュニケーション
  • 相談窓口
  • グローバル採用

コミュニティ

  • 外国人社員がいる/いた
  • 社内コミュニティ有り
  • 外国人の経営/管理職
  • 有志の社内活動あり

働き方

  • 多宗教への配慮
  • お祈り部屋有り
  • 食事への配慮
  • 多文化の尊重

行動宣言

  • 経営トップメッセージ
  • 行動計画
  • 社会貢献
  • 行動指針

教育/理解促進

  • 管理職の理解促進
  • 職場全体の理解促進
  • 男性の育休推進
  • 社内啓発

人事制度

  • 多様なキャリアパス
  • 育休からの復職支援
  • 育児支援
  • 介護支援

コミュニティ

  • 役員が育休取得
  • 管理職が育休取得
  • 育児と両立している社員がいる/いた
  • 介護と両立している社員がいる/いた

働き方

  • 時短勤務
  • リモートOK
  • フレックス制
  • 始業終業の繰上げ繰下げ

SDGs / 指標

企業概要

業種団体・連合会・官公庁・独立行政法人
所在地〒040-004 北海道函館市青柳町10-3-406
設立年月日2023年2月
従業員数120
会社URLhttps://sogie-j.org/