people

求人を探す

所在地
職種
業種
ダイバーシティスコア
雇用形態
こだわり条件

日本ヒューレット・パッカード合同会社

積極採用中 (求人掲載があります)
ソフトウェア・情報処理
気になる 1

domain企業情報

日本ヒューレット・パッカード合同会社

日本ヒューレット・パッカード合同会社

気になる 1
積極採用中 (求人掲載があります)
ソフトウェア・情報処理インターネット・web関連通信関連その他ソフトウェア・情報処理room 東京都

【JobRainbowダイバーシティ就活EXPOへ出展決定!】興味のある方はぜひブースにもお立ち寄りください。 日本ヒューレット・パッカード(HPE)はBtoB事業に特化した、ハードウェアメーカーありSIerでもある外資系企業です。サーバー、ストレージ、ネットワーク、スーパーコンピュータ等ハードウェアの開発・提供、またDXに向けたコンサルティングや運用保守、ITインフラ構築など、各種製品・サービスを提供しています。


ダイバーシティへの想い

多様性を尊重し、すべての社員が安心して活躍できるインクルーシブな企業です。

日本ヒューレット・パッカード合同会社(HPE)は、創業当初から多様な人材が活躍できる企業文化を築き上げてきました。 私たちは、世界中の職場で、文化、国籍、民族、言語、信仰、考え方、性別、年齢といった多様性を認め、活かすことで、社員一人ひとりがリーダーシップを発揮し、HPEを前進させると考えています。グローバル差別禁止ポリシーを定めており、その人のバックグラウンドによる差別を禁止しています。 ■「公平な立場」と「多様な人材の活躍」を体現しています。 HPEではDE&Iを推進することで、LGBTQ+、障がい者、育児・介護中の社員など、様々な人が働きやすい社内環境を構築してきました。 例えば、障がいがある社員が活躍できるよう、独自のガイドラインを定めて環境整備に努めています。 〇設備例 ・全社バリアフリー ・多目的トイレの設置(オストメイト設備あり) ・車椅子用駐車場 ・ワイヤレスガイドシステム(会議用補聴器)の使用 など 必要な支援は一人ひとり異なるため、本人の要望を尊重しながら、産業医などの専門家や人事担当・施設担当が協力して、全社的なサポート体制を敷いています。 また、結婚、出産、育児、介護といったライフイベントに合わせた柔軟な働き方を支援する制度として ・育児・介護のための短縮勤務制度 ・法定給付を上回る出産育児一時金、出産手当金や短期育児休職手当の支給 ・通算6カ月までの介護休職制度 ・ホームヘルパー派遣補助制度  などを整えています。 そのほかにも、「女性」「LGBTQ+」「新入社員」など、様々な属性の社員グループが社員主体で積極的に活動。定期的に、理解を深めるための啓発イベントを開催するなど、多様な視点を取り入れ、活かしあいながら、より良い職場づくりを後押ししています。 これらの取り組みが評価され、東京都障害者エクセレントカンパニー賞、3年連続となるwork with Pride GOLD指標、D&Iアワード Best Workplace認定などの賞も受賞しました。HPEは、今後も多様性を尊重し、すべての社員が安心して活躍できるインクルーシブな企業であり続けます。


こんな会社です

お客様のビジネスの変革を目指すグローバルなEdge-to-Cloudカンパニーです。

日本ヒューレット・パッカード(HPE)は、サーバー、ストレージ、ネットワーク、スーパーコンピューターなど、ハードウェアの開発・提供から、DXに向けたコンサルティング、運用保守、ITインフラ構築まで、包括的なITソリューションを提供するグローバル企業です。 ■私たちが大切にしていること ヒューレット・パッカードは小さなガレージから始まり、世界トップクラスの企業へと成長しました。それでも私たちが目指すところ、守りたいものは変わりません。 これは社員・パートナーを信頼、尊敬し、また自主性を重んじる文化として根付いており、HPEにある様々な制度もこの理念に基づいて作られています。 HPEは日本市場において半世紀以上にわたり、常に業界に先駆けた製品とサービスを提供してきました。そしてこの先も、最先端のテクノロジーで人々の暮らしをもっと豊かに、そしてビジネスのあらゆるシーンで働き方をもっと柔軟で快適にすることを目指し、挑戦を続けます。


ダイバーシティスコア

24
25
(更新日:2025年2月18日)

行動宣言

  • 経営トップメッセージ
  • 行動計画
  • 行動指針
  • 性別役割の撤廃推進

教育/理解促進

  • 管理職向け研修
  • 女性リーダー育成
  • キャリア形成支援
  • 戦略部門への積極的配置

人事制度

  • 生理休暇の周知
  • 婦人科系疾患のサポート
  • 産休からの復職支援
  • 機会均等

コミュニティ

  • 女性役員がいる/いた
  • 女性管理職30%以上
  • 育児経験のある女性社員がいる/いた
  • ロールモデルと交流できる

働き方

  • ハイヒール強制なし
  • メイク強制なし
  • 女性専用制服なし
  • 旧姓使用OK

行動宣言

  • 差別禁止の明文化
  • 経営トップメッセージ
  • LGBTQ+への社会貢献
  • 行動指針

教育/理解促進

  • 研修受講済み(経営/管理職)
  • 研修受講済み(人事)
  • 研修受講済み(全社員)
  • 社内啓発

人事制度

  • 同性パートナーシップ制度
  • 性別適合サポート
  • LGBTQ+相談窓口
  • LGBTQ+採用

コミュニティ

  • カミングアウトしている社員がいる/いた
  • トランスジェンダーの社員がいる/いた
  • 社内コミュニティあり
  • 社内のアライの活動あり

働き方

  • 服装・髪型の自由度が高い
  • 男女別の制服無し
  • 通称名使用OK
  • 性自認に合わせた配慮

行動宣言

  • 差別禁止の明文化
  • 経営トップメッセージ
  • 社会貢献
  • 行動指針

教育/理解促進

  • 社内啓発
  • 専任の指導担当
  • 管理職の理解促進
  • 有資格者在籍

人事制度

  • 合理的配慮の提供
  • 相談窓口
  • 支援団体との連携
  • 障がい者採用

コミュニティ

  • 障がい者社員がいる/いた
  • 社内コミュニティあり
  • 有志の社内活動あり
  • 一般部署での就労

働き方

  • 施設のバリアフリー
  • 補助器具
  • マニュアル配慮
  • 勤務時間の配慮

行動宣言

  • 差別禁止の明文化
  • 経営トップメッセージ
  • 社会貢献
  • 行動指針

教育/理解促進

  • 社内啓発
  • 社内教育
  • 管理職の理解促進
  • 多国籍社員向け研修

人事制度

  • 就労サポート
  • 多言語コミュニケーション
  • 相談窓口
  • グローバル採用

コミュニティ

  • 外国人社員がいる/いた
  • 社内コミュニティ有り
  • 外国人の経営/管理職
  • 有志の社内活動あり

働き方

  • 多宗教への配慮
  • お祈り部屋有り
  • 食事への配慮
  • 多文化の尊重

行動宣言

  • 経営トップメッセージ
  • 行動計画
  • 社会貢献
  • 行動指針

教育/理解促進

  • 管理職の理解促進
  • 職場全体の理解促進
  • 男性の育休推進
  • 社内啓発

人事制度

  • 多様なキャリアパス
  • 育休からの復職支援
  • 育児支援
  • 介護支援

コミュニティ

  • 役員が育休取得
  • 管理職が育休取得
  • 育児と両立している社員がいる/いた
  • 介護と両立している社員がいる/いた

働き方

  • 時短勤務
  • リモートOK
  • フレックス制
  • 始業終業の繰上げ繰下げ

SDGs / 指標

企業概要

業種ソフトウェア・情報処理,インターネット・web関連,通信関連,その他ソフトウェア・情報処理
所在地〒1368711 東京都江東区大島2丁目2番1号
設立年月日1999年7月
従業員数3000
会社URLhttps://www.hpe.com/jp/ja/home.html