
(更新日:2022/05/30)
東京エンジニア【システム開発】経験者募集!ロースキル・ハイスキルどちらも大歓迎!!ボーダーレスな社会を一緒に作りあげるエンジニア募集! / 株式会社Colorful Systemの求人
- インターネット・web関連
- 正社員(中途)
- room東京都
- ¥年収 300万円 ~ 900万円【給与】
月給:250,000円 ~ 500,000円 (※想定年収 3,000,000円 ~ 6,000,000円)
※上記金額には、40時間のみなし残業代を含む/超過分は別途全額支給。
昇給:年1回
入社時の想定年収:年収300万円〜720万円
社員の年収例:
PMクラス/年収500万円〜720万円
メンバークラス(PG・SE)/年収300万円〜500万円 - workシステム開発 (Web オープン系)
代表取締役 小玉 紋子
同性婚すらまだ認められていない日本。そんな現状に課題意識を持ち、当社を立ち上げました。差別が生まれるのは、そもそも考え、理解する機会が少ないから。実際に日本では、LGBTQに関する教育自体がほとんどなされていません。そこで、多くの方に、世界中のLGBTQの方々と交流していただき、認知度を高め、理解していただければと感じています。そのために、あなたにはLGBTQにまつわるさまざまなサービスを一緒に考えていただき、後々は当社を取りまとめるメンバーとして活躍していただきたいと思っています。
ダイバーシティへの想い
気軽にカミングアウトができ、誰もがその人らしく活躍でき、その人らしく生きていける社会を目指して。
.jpg)
■会社では、カミングアウトして働いている方もいるそうですね。
採用面接の時点で、私も採用担当も、面接に来られた方にカミングアウトをしています。なので、面接の時点でカミングアウトをしたい方が、カミングアウトをしやすい雰囲気を作っています。もちろん中には、カミングアウトを一切していない人もいると思いますし、一部の人にしかしていない人もいると思います。全員にカミングアウトをして働いて欲しいということではなく、カミングアウトをしたいけどできない、そんな人をゼロにしたいんです。
今は、みなセクシュアリティを過度に気にせずに働いているので、ごくごく自然に、LGBTQ当事者の方も働いているような状況ですね。例えば、トランスジェンダーの社員もいますので、手術に関する相談とかがあれば、もちろんできますし、セクシュアリティに関すること以外でも、何か困っていることがあればお互い協力して解決していく、そんな雰囲気の会社です。
■かなりアットホームな雰囲気なんですね。
少人数だからというのもあるかもしれませんが、出来るだけ私など経営層が頭上から指示する、というようなことはしたくないと思っていますし、実際ほとんど行いません。何か変えたいことや新しく作りたいことは、社員のみんなが話し合って考えているような状況です。
例えば、常駐先で働いているエンジニアたちが、Colorful Systemに集って交流する、「帰社日」という制度があります。これも実は社員たちとの話し合いから出てきた制度なんです。私ひとりでは気がつかなかいことでも、別の視点を持った社員が意見を出してくれるのでとても助けられています。
社員の話し合いには、ほぼ毎回私も参加するので、話し合ったことはすぐ実行できるんです。帰社日の制度は案が出た3日後にさっそく実行できました。スピード感も大事にしているポイントですね。
■自分の意見や考えを発信しやすい人もいれば、なかなか言いづらい人もいるのでは。
もちろん誰でもすぐに思っていることを言えるとは限らないと思います。Colorful Systemでは、私と一対一の面談を社員全員と定期的に順次実施しています。そこでは、私が社長だからとか私の方が年上だからとか関係なく、なんでも自由に意見を発してもらえる場としています。例えば、「常駐先でこんなことがあって困った」とか、「もっとこんな案件がやりたい」とか、「そろそろPMやPLに挑戦したい」など。社員それぞれの考え方や希望にしっかり向き合って、会社としてできることが何なのか、どんなアドバイスができるのか、考えています。
普段、私のことを社員はみな「小玉社長」ではなく「小玉さん」と呼んでいます。「社長」という堅苦しい空気感ではなくて、気軽に声をかけられたり、相談相手になれるような存在になりたいなと思っています。
会社自体も、まだまだ社風や制度などを少しずつ作っている段階です。私たちの描く未来像を知っていただいて、一丸となって土台を一緒に作ってくれるような仲間と出会いたいと思います!
こんなことをしています
SES事業で基盤を作り、将来的に「LGBTQゲーム」の自社開発を見据えて
.jpg)
システム開発の案件を受託して、そのクライアント先に常駐して開発するようなサービスです。私がもともと人材系のIT企業でエンジニアとして働いていたこともあって、安定的に多くの案件がきています。
私がその中でも特にこだわっているのが、Web系の元請け案件です。スケジュールなどの融通が利きやすく、将来的な自社サービスの開発に必要なPHPのスキルも磨くことができます。
それらの案件の中からどれを受託するのかは、社員それぞれのスキルや希望に合わせています。将来的なステップアップを見据えながらアサインすることもありますよ。
■クライアント先に常駐しているエンジニアへのサポートなどはあるのでしょうか?
案件によっては、すでにColorful Systemの先輩社員が常駐していることもあるので、その場で先輩社員に相談することもできます。また、定期的にColorful Systemの営業担当がクライアント先に訪問もしています。そのタイミングでも困っていることや悩んでいることがあればサポートさせていただきますよ。
他にも、定期的に順次実施している「帰社日」を利用して、同じエンジニア仲間に相談することもできますし、私との面談でもなんでも話していただければと思っています。私を含め、エンジニアさんの周りにたくさん仲間はいますので、安心してあなたらしくのびのび働いていただければと思いますね。
■お仕事の魅力はどこですか?
Colorful Systemは2017年に設立して間もない会社ではありますが、常に多くの案件を安定的に抱えています。なので、一人ひとりのエンジニアが何をしたいのか、何ができるのかを考えて、得意分野を活かしたり、やりたい仕事に携わっていただけるところは魅力だと思いますね。
案件の特徴として、開発フローで障壁に当たりにくいというのもあります。要件定義から任されることも多数あるので、仕事の幅や裁量も想像以上に大きいと思いますよ。
■LGBTQゲームを企画しているのだとか。
今はSES事業で基盤を作っている段階ですが、将来的には自社のシステム開発ができるようにするのが目標ですね。それで今企画をしているのが「LGBTQゲーム」です。
このゲームは、LGBTQの方もそうでない方も楽しく気軽にコミュニケーションを図り、仮想世界を冒険しながら、世界中のユーザーと繋がれるようなコンテンツにしたいと思っています。自分の3Dアバターを作成して、ゲーム内で四季折々のイベントを楽しんだり、世界中のレインボーパレードに参加できたりするようなイメージです。
世界中のユーザー同士で繋がることをメインとしたコンテンツを用意して、差別のないBorderlessな世の中に少しでも向かってければという思いを込めています。今はまだ少数精鋭で企画開発をしている段階ですが、将来的にこのゲームに携わっていただける可能性もありますよ。
こんなことをやります
世界で最も気軽にカミングアウト出来る『Borderless』な会社!一緒に土台を築く仲間を求めています!
実務経験6ヶ月以上(ロースキルでもOK)
ヘルプデスク・キッティング・PG・SE・PL・PM・ネットワーク・サーバー構築・設計・保守何かしらのご経験者の方募集しております。
【事業内容】
■SES(システムエンジニアリングサービス)事業
■各種システム、ソフトウェア等の企画、開発、製作、配信、保守、管理、運営、販売及びそれらの受託
■各種システム、ソフトウェア、アプリ等の開発
■インターネットを利用した各種情報提供サービス業
■インターネットのホームページの企画、立案、作成
■労働者派遣事業法に基づく労働者派遣事業
■キャンプ専門のリユースショップ(RainbowCamp)
【業務内容】
これまでのご経験・スキル・志向などに合わせて、ECサイト・Web・業務システム・ゲーム・スマホアプリなどの 開発プロジェクトで活躍していただきます。
要件定義や設計などの上流工程から、開発、テスト、運用・保守まで、あらゆるフェーズに携わる機会がございます。ヘルプデスク・キッティング(女性でも活躍)の案件もございます。現在ではリモートワークのプロジェクトもございます。
開発言語:Go言語、Java、PHP、Ruby、ASP.net、Scala、Swift、 Kotlin...その他言語
インフラ:ネットワーク・サーバー構築・設計・保守
《開発実績例》
■SaaSシステム開発(基本設計〜設計〜開発)
■販売管理基幹システムの保守・開発
■航空会社向け経営管理システムの維持・保守・開発
■購買・資材管理Webシステム開発(要件定義〜設計〜開発)
■金融関連Webシステム開発 ...など
このほかECサイト構築、オンライン・ソーシャルゲーム開発、Android開発、システム開発のテクニカルサポート など、多彩な案件に携わっています。企業の業務システムからゲームなどのエンタメ分野にいたるまで、幅広く活 躍していただけます。
☆受託案件を積極拡大中!
現在はクライアント常駐型の案件が中心ですが、今後は多様な働き方を実現するため、持ち帰り開発ができる受託案件(ラボ型開発)を積極的に増やしていく計画です。
☆自社サービスに携わる機会もあり! IT事業のほか、キャンプ専門リユースショップ『RainbowCamp』も自社で運営しています。
そのECサイトや店舗 管理システムなどの開発をリードするキャリアも描けます。
これ以外にもSES事業で培った経験・技術をベースに、自社発信のコンテンツ・サービスづくりを進める構想も。 アイデアを活かして新しいビジネスを生み出すチャンスが待っています!
※常駐の場合
PHP、Java、Ruby、Scala、Go言語、Swift、Kotlin
ゲーム、スマホ案件など豊富にございます。
※社内の場合
自社製品のアプリ開発及び改善、サイト運用・保守・機能追加対応
さまざまな業務もお願いすることがございます。
LGBTQ当事者である社長が、自身の活動とIT企業に勤めていた経験を活かして立ち上げたこの会社。社長を含め、当事者社員がいることがごく当たり前なので、働く上でセクシュアリティを気にしすぎる必要はありません! ご自身のタイミングで、“カミングアウトしたいと思ったときに、気軽に言うことができる“環境です。
【開発環境】
社内案件・社外案件により異なります。
学歴不問 / 経験者のみ募集(ロースキルの方でもOK!6ヶ月以上でもOK!!)
6ヶ月以上の実務経験(何かしらのシステム開発経験)
SES事業を主軸に今後は受託(LABO型)の提案など、兵庫・東京拠点立ち上げさらに増員をします。
ぜひ当社のメンバーとして力を貸してください!
将来的には、社内全体が自社サービスの開発をメインで動いてただき、自社アプリでユーザーを増やすことを目標としています。
現在は、社外・社内どちらもございます。なので、スキルにより各案件にアサインさせていただきます。
【社内の雰囲気】
代表との距離が近いのでなんでも話を聞いてもらえます!
管理職の方もフットワークが軽いので気軽に色々相談可能です!
【仕事の魅力】
ご自身のご経験を基に、ご希望に近い客先案件をご提案いたします。
ロースキルの方でも社内研修があるため、入社後のサポートも対応しています。
先輩エンジニアと一緒に開発の勉強をしていただきます。
疑問点があれば、社内メンバーと協力していただき作業を進めてください。
勉強会も設けているので、入社するしないにかかわらず一度ご相談ください。
【エンジニアグループ活動】
関西・関東エンジニアで数名にチームを分けて管理強化をしています。
チームリーダーに技術面など直接聞きやすい環境づくりを心がけております。
【メンター制度】
所属する上司とは別に、年齢の近い年上の先輩社員や、社歴が近い先輩社員が新入社員や若手社員をサポートする、新入社員からすると相談しやすい兄/姉のような制度でサポートさせていただきます。
ダイバーシティスコア
ダイバーシティスコアとは2025
(更新日:2022/05/30)
教育/理解促進
社内啓発
専任の指導担当
管理職の理解促進
有資格者在籍
コミュニティ
障がい者社員がいる/いた
社内コミュニティあり
有志の社内活動あり
一般部署での就労
働き方
施設のバリアフリー
補助器具
マニュアル配慮
勤務時間の配慮
人事制度
就労サポート
多言語コミュニケーション
相談窓口
グローバル採用
求人詳細
雇用形態 | 正社員(中途) |
---|---|
求める人物像 | 【こんな方をお待ちしております】 ■学歴不問 ■システム開発の実務経験がある方(6ヶ月以上・ロースキルでもOKです) 6ヶ月以上の実務経験(何かしらのシステム開発・ヘルプデスク・キッティング経験でもOK!!) 携わったことのあるシステムの種類や開発フェーズは問いません! 経験を活かせる開発や、興味がある案件で新しい チャレンジがしたいという方をぜひお待ちしています。 まずはご相談ください!! 【こちらも大歓迎】 JAVA開発経験3年以上 Web開発経験、リーダ経験者 論理設計経験、AWSでの開発経験者 言語: PHP、Java、Ruby、Scala、Go言語、Swift、Kotlin、インフラ構築、保守、その他言語 ・自発的に行動できる方 ・新しいサービスをイチから立ち上げていきたい方 ・「Borderlessな世の中をつくる」ビジョンに共感し、社会を変えていきたいと思う方 【LGBTQへの取り組み】 株式会社Colorful Systemは、SES(システムエンジニアリングサービス)やシステム開発、スマホアプリ開発企業です。設立は2017年8月で冒頭にも述べたように、Colorful SystemはITとLGBTQをビジネスの面からつなげる活動を行っている。ビジョンに「Borderlessな世の中をつくる」を掲げ、LGBTQや外国籍の人が不当に偏見を持たれることのない社会を目指しています。 今の日本では、一般的な労働者が自分からLGBTであるとカミングアウトできるような状況はほとんどありません。そんな現状に課題意識を持ち、誰もがその人らしく働きやすい会社・組織をつくっていく。どんな人でも隠すことなく気軽にカミングアウトでき、その人らしく活躍でき、その人らしく生きていける社会を目指しています。日本の社会に新しい価値観を生み出すべく、自らサービスをつくり、IT市場、さらにLGBTQ市場にも影響を与えていきたいと考えています。 |
給与 | 年収 300万円 ~ 900万円【給与】 月給:250,000円 ~ 500,000円 (※想定年収 3,000,000円 ~ 6,000,000円) ※上記金額には、40時間のみなし残業代を含む/超過分は別途全額支給。 昇給:年1回 入社時の想定年収:年収300万円〜720万円 社員の年収例: PMクラス/年収500万円〜720万円 メンバークラス(PG・SE)/年収300万円〜500万円 |
勤務時間 | 9:00〜18:00(実働8h)
|
待遇及び福利厚生 | 各種社会保険完備 交通費規定支給(上限3万円/月) 技術手当(上限1万円/月) 結婚祝い金(3万円) 友人紹介制度あり LGBTQへの取り組み研修(講師研修など) 開発研修(社内研修・弊社リーダーとの研修実施) 自社システムの運用・保守・機能追加対応 オシャレ手当(上限5000円/月) └仕事で着用するスーツ・オフィスカジュアルなどのファッション代を会社が支援します! ※みなし残業代が給与に含まれます。詳細は面接でご案内させていただきます。 ※みなし残業超過分の残業代は全額支給させていただきます。 ※経験・スキルを考慮の上、決定いたします。 ※給与改定年1回 ※試用期間6ヶ月あり/給与・待遇に差異はありません 【休日・休暇】 年間休日 120日以上 ■完全週休2日制 (土曜・日曜) ■祝日休み ■年末年始休暇 ■夏季休暇 ■有給休暇 ■産前・産後休暇 ■育児休暇 ■特別休暇 ※配属プロジェクトにより異なります。 |
勤務地 |
東京Office(新宿区)、または常駐先 ※現在のお住まいと希望を考慮の上で決定いたします。 ※転居を伴う転勤はありません。 ※配属プロジェクトにより異なります。 |
地図
応募について
書類選考→WEB面接1回(基本1週間以内)
似ている求人

大阪エンジニア【システム開発】経験者募集!ロースキル・ハイスキルどちらも大歓迎!!ボーダーレスな社会を一緒に作りあげるエンジニア募集!
システムエンジニアWanted!(Web/業務/ゲーム系) 実務経験6ヶ月以上(ロースキルでもOK) ヘルプデスク・キッティング・PG・SE・PL・PM・ネットワーク・サーバー構築・設計・保守何かしらのご経験者の方募集しております。 【事業内容】 ■SES(シス...
- 正社員(中途)
- room兵庫県
- ¥年収 300万円 ~ 800万円【給与】
月給:250,000円 ~ 500,000円 (※想定年収 3,000,000円 ~ 6,000,000円)
※上記金額には、40時間のみなし残業代を含む/超過分は別途全額支給。
昇給:年1回
入社時の想定年収:年収300万円〜720万円
社員の年収例:
PMクラス/年収500万円〜720万円
メンバークラス(PG・SE)/年収300万円〜500万円 - workシステム開発 (Web オープン系)

LGBT向けマッチングアプリの開発!IT系ベンチャーでエンジニア大募集!!
弊社既存サービスの"Bridge"のリニューアル全般(技術選定・設計・開発・マイグレーション・運用)をご担当いただきます。 Bridgeはゲイセクシャルの方に向けた「真面目な出会い」を提供するマッチングアプリです。 市場を作っていくことが必要な事業フェーズのため...
- 正社員(中途)
- room東京都
- ¥年収 450万円 ~ 750万円■賃金形態:月給制(固定残業代を含む)
- workシステム開発 (Web オープン系)

【大阪】少数精鋭チームで裁量大きく活躍するフルスタックエンジニアになろう!成果主義の会社で上流から下流まで全工程に携わり、あなたのスキルを磨く!
自社で開発している、簡単に高クオリティの採用サイトが作成できる採用サービス「トルー」と40代・50代のミドルシニア向けの求人サイト「From40」の運営開発・サービス改善・新機能追加等を行うWebエンジニアを募集します! ■ご経験に応じてフロント〜インフラまで幅広く携...
- 正社員(中途)
- room大阪府
- ¥月収35万円~
※経験・能力を考慮、話し合いの上決定いたします。
※前職の給与も考慮いたします。
※研修期間6ヶ月あり(条件同じ) - workシステム開発 (Web オープン系)
企業からのコメント
代表取締役 小玉 紋子
同性婚すらまだ認められていない日本。そんな現状に課題意識を持ち、当社を立ち上げました。差別が生まれるのは、そもそも考え、理解する機会が少ないから。実際に日本では、LGBTQに関する教育自体がほとんどなされていません。そこで、多くの方に、世界中のLGBTQの方々と交流していただき、認知度を高め、理解していただければと感じています。そのために、あなたにはLGBTQにまつわるさまざまなサービスを一緒に考えていただき、後々は当社を取りまとめるメンバーとして活躍していただきたいと思っています。