.jpg)
(更新日:2020/07/30)
【未経験OK/LGBT先輩社員活躍中!】多様な人材活躍の未来を目指す弊社で ソリューション営業職 を募集!創業間もない少数精鋭の会社で貴方の力を貸して下さい【IT知識のある方歓迎】 / 株式会社ルトワの求人
- IT・インターネット
- 正社員(中途)
- room東京都
- ¥年収 240万円 ~ (未経験者)月給20万円〜(経験年数5年前後)月給44万円
※経験能力を考慮のうえ、決定いたします。 - work技術 システム営業
トニー海渡
弊社で働く仲間の「目標や夢の実現」、そして、 弊社に関わる全ての方々(お客様、パートナー)を笑顔にできる会社を実現を目指します。
あなたも一緒に目指しませんか?
ミッチェル
楽しく!面白く!共に人生を豊にしていきましょう!確かに、立ち上げたばかりの会社なので、大変なことはいっぱいあると思います。
しかし、自身の成長が会社の成長にダイレクトに感じられること、自分たち色に染めることができるのは「いま」です!一緒に色付けしましょう!
関ちゃん
前職は、与えられたものを、きっちり熟して上司の顔色をみながら当たり障りなく「無」で仕事をしてきました。
今、個人が尊重される時代、当たり前のことかもしれませんが、改めて、私はメンバーにこれまで自分が経験してきた[無]で仕事をしなければいけない環境は絶対に避け、自分の考えをもってもらい、議論をしあえる関係を築けるチーム作りを目指します。
ダイバーシティへの想い
LGBT先輩社員が活躍中! 年齢やセクシュアリティや役職など関係なくお互い対等にニックネームで呼び合う職場。
.jpg)
■ホームページも拝見しましたが、全員ニックネームで呼ばれているんですね!
そうなんです。ルトワは社員や関わってくれる方々の多様性の受容、「インクルージョン」を未来に向けたテーマとして掲げています。なので、会社内から、年齢・性別・セクシュアリティなどに関わりなく老若男女、障がいの有無を超えて楽しめるような環境にしたいんですよね。役職や年齢など関係なく、お互いにニックネームで呼ぶことで、一人ひとり対等になって互いに尊重する一歩になるのではないかと思っていますね。
また、ルトワには社内でカミングアウトをして働いているLGBT当事者社員も在籍しています。全ての人に完全にオープンにしていない当事者社員にとっては、本名を使うことに抵抗を感じる人もいると思うんです。そういう意味でも、ニックネームを使うことで全員が働きやすくなっていると思いますね。
■「インクルージョン」がルトワさんの未来に向けたテーマ、というのは具体的にどういうことなのでしょうか。
他の業界も当てはまるかもしれないのですが、IT業界は特に、障がい者や高齢者などが偏見の目にさらされてしまって、働きづらいという環境があるんですよね。例えば、おじさんだから偉そうにしているんだとか、高齢の人はプロジェクトを進めていく上で老害になるとか。勝手にイメージを持たれてしまっているんですよね。その勝手なイメージによって、チームでうち解けづらかったり、本来の力を発揮できていない方々がいる状況なのでそれを解決していきたいんです。
業界を変えるくらい大きいことはできないかもしれませんが、実際に私たちがプロジェクトを進める過程で、年齢や国籍・セクシュアリティなど関係なく多様な方を受け入れて一緒に成長していけるような環境をまずは作っていきたいですね。今でいうと、先ほども説明した通りLGBT当事者社員も活躍していますし、ビジネスパートナーとして70代の方とも一緒にお仕事をしています。これに留まらず、これからもどんどん多様性の輪を広げていきたいですね。
■ルトワさんではIT分野を主軸としながらも、他にも様々な領域でお仕事をされることもあるそうですね。
そうですね。仕事をする上で、ITの本職の実力を向上させていくというのは常に必要なのですが、一方で「楽しく無理なくやりたいことをやろう」というのも心がけています。なので、本職業務の傍の時間でルトワのメンバーとなにかご縁があれば、別のプロジェクトに参加させていただくこともあります。
例えば、私がお世話になっている方がプロスポーツ某リーグで、ある部門の責任者をされているんですね。そこで、ネックになっていたマーケティング広報について、私たちが後方支援させていただくことになったんです。その時は、弊社社長のご縁で世界的なデザイナーさんのお力もお借りすることができたりもしました。ITの本職以外にも業種にこだわらずに、アイデアがあればぜひ応援したいですね。
こんなことをしています
社内インフラのスペシャリストとして日本の企業の情報投資のお手伝い。本職が男性美容家の社長を含め、多様なメンバーとチームワークを大切にして働く!月1回、無償でサロン利用も!
.jpg)
今やパソコンなくしては仕事にならないですよね。社員がたくさんいるとその台数分のパソコンの管理をすることになります。OSのバージョンアップ、ウイルス駆除ソフトの更新、そして、新しく入社された方のパソコンの準備、そして、パソコンが動かなくなった時の対応。これらを行う部署がどうしても必要になってきます。ルトワでは、社内にITの管理の部門が持っいない、人材が不足している会社に代わって、その作業を行うことを事業としています。
やることはパソコンの設定だけ?と思ったりしていないですか?ネットワーク・ソフトウェア・サーバーをいろいろと組み合わせることで、作業を効率化したり、省人化することができるのです。クラウドサービスとして構築できれば、社内に常駐する必要もなくなります。すなわち、あらゆる会社のIT管理部門・情報システム部門の仕事のお手伝いを、ルトワ社内から行うこともできるのです。
この、ITの中でもインフラと言われる領域って、基本的な形はこの20年間で全く形が変わっていないんですよね。
例えば携帯電話でイメージすると、いわゆるガラケーと言われる一昔前の携帯電話でやっていたゲームアプリと、現在のスマートフォンのゲームアプリって全く違うんです。アプリ関連のビジネスってプログラミング言語がどんどん変わっているんですよね。だから、新しい言語をどんどんと覚えていかないといけないんです。なので、わざわざアプリなど大変な領域に踏みこむのではなく、内容が変わりづらく、かつどの会社でも絶対に必要なインフラ領域で事業をしているんです。
このインフラ領域で実力をつけて「ITのインフラについてはルトワさん!」という形でイメージを持っていただければ、私たちも嬉しいですね。このインフラ領域で事業を行うことは、会社だけではなく働いている技術者にとってもプラスになることだと思っています。パソコンを使わない人ってまずないので、ルトワを卒業しても日本中どこに行っても活躍できると思うんですよね。
■ルトワさんの社長のトニー海渡さんは、男性美容家としても活動されていて、テレビなどのメディアに出たりエステサロンも運営されているそうですね。
そうなんです。社長のトニーの本業は、美容家なんです。メンタルケア心理士でもあるので、「ココロ」と「カラダ」のトータルビューティコンシェルジュなんですよ。デヴィ夫人のマネージャーをしていた時期もあったりと、交友関係もかなり幅広いんです。メンバーも機会があると舞台や打ち合わせの場に一緒に連れて行ってくれることもあったり、普段体験できないような機会も提供してくれる社員想いな社長ですよ。
トニーは港区南青山で「サロン・ド・シャイン南青山」というエステサロンも運営しています。福利厚生として、ルトワのメンバーだけでなく、業務委託、アルバイトなど様々な形態でルトワのパートナーとして働いている仲間全員、サロンで提供されているメニューを月1回無償で受けられるんです。日々のストレスだったり緊張感から解放されてリフレッシュできますよ。
この男性美容家のトニーがどうしてルトワの社長になっているのか、不思議に思う方もいるかもしれません。トニーはココロとカラダのビューティコンシェルジュとして、日々様々な悩み相談を受けているんですね。その悩み相談を受ける中でIT業界で働く人からの相談が多かったんです。それで、この業界でなにか力になれないか、一緒に課題を解決して幸せを感じる働き方を作れないかと想い、ルトワを立ち上げたんです。だからこそ会社が目指す方向性として、それぞれができることや強みを大事にして、関わってくれる人全員が『大切な一人としてその違いが活かされ、成長しあえる環境づくり』を目指しているんですよね。
■そんなルトワさんではどういう方が働いているのでしょうか。
2019年に立ち上げたばかりの会社ということもあり、現在従業員数も8名という規模です。そのうち私を含む役員3人と社長は、年齢も近く、以前からたまに一緒に旅行をしていた友人同士なんです。なので会社内でもお互いに仲も良いですし、社員数が増えてもその雰囲気は変わっていません。
メンバーの性格も多種多様ですね。穏やかな人もいれば、几帳面な人もいますし。会社の特徴として、自由度が高くてルールが少ないからこそ、自分の力で物事を考えないと進めないことが多いんですよね。なので、自分自身の中で強い意志を持っていたり、必要な時に周りに助けを求められるような人が多いかもしれません。チームワークを大切に、得意なことを活かせるような職場にしていきたいですね。
こんなことをやります
2019年11月に創業・社員数8名の新鋭企業!常に必要とされるインフラ領域で、有名美容家の社長をはじめとする愉快な仲間と未来を創る!
ルトワは2019年11月に設立したばかりの、社員数も少数の小さな会社です! 設立したばかりの少数精鋭企業だからこそ、ルールもほとんどありません。規則に縛られて動きづらいなんてことはなく、一人ひとりの業務の幅が大きい分、成長の幅も大きく、自分たちの努力が会社や社員の成長につながっているとはっきり感じられる環境ですよ! あなたの強みをお仕事に活かして、苦手なところは助言を求めたりと、仕事に楽しく真剣に向き合ってやり遂げることが大切です。
社員・役員・社長含めてみんなが打ち解けあっているので、お仕事に関することやプライベートなことなどお互いに話しやすいのも特徴的です。LGBT先輩社員もいますので、セクシュアリティや働き方に関することもお気軽に相談してくださいね。
決められたルールがほとんどない分、柔軟に・臨機応変に対応することが必要だったり、社員みんなで新しくルールを考えたりすることもあります! 会社のカルチャーも皆さんと一緒に作っていきたいと思っています。
新しいこともチャンスと捉えて積極的にチャレンジしたり、会社だけでなく社会や周囲の人たちに対して貢献したいという想いを持っている方にはご活躍いただける環境ですよ! まずはエントリーをして、お気軽に話を聞きに来てくださいね。
【具体的な業務内容】
IT基盤・システム・ツールの最適化に向けた事業戦略企画立案、また新規サービス・ソリューション企画、販促~拡販施策立案をお任せします。
■事業戦略企画立案:クライアントのニーズ把握し、事業戦略に基づいた企画立案
■新規サービス・ソリューション企画:立案された企画実現に向け、仕組み検討ならびにパートナーとの協業モデルの構築などを進め、新規サービス・ソリューション企画を推進。
※パートナー・ベンダーとも協働しながら、推進していきます。
■販促~拡販施策立案:新規サービス・ソリューションに対して、関連各社への説明を通してニーズを把握。個社毎の課題特定などを通して、展開計画を策定します。
【対象分野】インフラ・市販のプロダクト等全領域
【年収例】
2,776,320円 / 入社1年目・業界経験未経験
5,300,000円 / 入社5年目・業界経験5年目
【入社後の流れ】
まずはあなたの知識や経験量にもとづいて、スキル研修があります。一人ひとりの得意なことを活かして楽しくお仕事をしていただきたいので、得意な領域や少し苦手意識がある領域など、どんどん共有してくださいね。営業部門は現在1人しかいないため共に相談しながら、色々チャレンジしていきましょう。
【キャリアについて】
資格取得支援制度を設けています。業務に役立つ資格を取得した社員に対して、受験料の一部を会社から負担しているので、ぜひスキルアップを狙ってくださいね!
また、会社の状況によっては、IT事業以外にもあなたがやってみたいことに挑戦できるチャンスもあります!
ルトワでは終身雇用を前提にしていません。ルトワを卒業して複数の会社を渡り歩くとしても、技術者として活躍できるように、時代が変わっても求められるシステムの領域で事業を展開しています! ルトワで新たなキャリアのステップを踏み出してくださいね。
ダイバーシティスコア
ダイバーシティスコアとは2225
(更新日:2020/07/30)
求人詳細
雇用形態 | 正社員(中途) |
---|---|
求める人物像 | 学歴不問、未経験歓迎! 意欲を重視して採用します。 システム関連の知識をお持ちの方は特に歓迎します! 【こんな方をお待ちしています】 ・社会や周囲の人たちに対して貢献しようとするホスピタリティを持っている人 ・組織ミッションをふまえた上でチームメンバーを巻き込み自ら行動できる人 ・自己の強み弱みを理解した上で、他者の強み弱みに対して素直にリスペクトができる人 |
給与 | 年収 240万円 ~ (未経験者)月給20万円〜(経験年数5年前後)月給44万円 ※経験能力を考慮のうえ、決定いたします。 |
勤務時間 | 午前10時~午後7時
|
待遇及び福利厚生 | 【休日・休暇】 ◇ 年間休日120日以上 ◇ 夏季休暇 ◇ 年末年始休暇 ◇休日祝日、その他GW、正月休みなどあり。 【待遇・福利厚生】 ◇ 雇用保険 ◇ 厚生年金 ◇ 健康保険 ◇ 労災保険 ◇ 交通費支給あり ◇ 寮・社宅・住宅手当あり ◇ U・Iターン支援あり ◇ 日払い・週払い・即日払いOK ◇ 服装自由 ◇ 資格取得支援・手当てあり ◇ 育児支援・託児所あり ◇ テレワーク・在宅OK |
勤務地 | 東京都港区南青山4丁目18-11 フォレストヒルズイーストウィング2階 |
地図
応募について
書類選考後、まずは第一次面接を行います。
面接通過者については、役員を交えた最終面接を行います。
※最終面接については会社を知っていただくためのものですので、顔合わせを兼ねております。
似ている求人

【横浜/IT×医療】医療システム営業~平均残業20~30時間/東証一部上場/入社後の研修も充実~
【横浜/IT×医療】医療システム営業~平均残業20~30時間/東証一部上場/入社後の研修も充実~ ~東証一部上場/平均残業20~30時間/グローバルの情報基盤構築や製品のシステム化も積極推進中/トップシェア製品多数で国内で確固たる地位を築くリーディングカンパニー~■職務内容...
- 正社員(中途)
- room神奈川県
- work技術 システム営業

【愛知県刈谷市】工作機械の営業職※東証一部/離職率1%/高待遇/福利厚生充実※
【愛知県刈谷市】工作機械の営業職※東証一部/離職率1%/高待遇/福利厚生充実※ ■Mission/役割:担当地域における、ブラザー工業社の工作機械製品のルートセールス をお任せいたします。■業務内容:・新規及び既存ユーザー訪問による製品PR、仕様打合せ、納入立会い・販売店へ...
- 正社員(中途)
- room愛知県
- work技術 システム営業

【愛知県刈谷市】工作機械の海外営業(台湾)※東証一部/離職率1%/高待遇/福利厚生充実※
【愛知県刈谷市】工作機械の海外営業(台湾)※東証一部/離職率1%/高待遇/福利厚生充実※ ■業務内容:担当地域における(台湾、一部中国)、ブラザー工作機械のルートセールスを担当します。・新規および既存ユーザー訪問による製品PR、仕様打合せ、納入立会い・販売店への販売支援活動...
- 正社員(中途)
- room愛知県
- work技術 システム営業
企業からのコメント
トニー海渡
弊社で働く仲間の「目標や夢の実現」、そして、 弊社に関わる全ての方々(お客様、パートナー)を笑顔にできる会社を実現を目指します。
あなたも一緒に目指しませんか?
ミッチェル
楽しく!面白く!共に人生を豊にしていきましょう!確かに、立ち上げたばかりの会社なので、大変なことはいっぱいあると思います。
しかし、自身の成長が会社の成長にダイレクトに感じられること、自分たち色に染めることができるのは「いま」です!一緒に色付けしましょう!
関ちゃん
前職は、与えられたものを、きっちり熟して上司の顔色をみながら当たり障りなく「無」で仕事をしてきました。
今、個人が尊重される時代、当たり前のことかもしれませんが、改めて、私はメンバーにこれまで自分が経験してきた[無]で仕事をしなければいけない環境は絶対に避け、自分の考えをもってもらい、議論をしあえる関係を築けるチーム作りを目指します。