people

求人を探す

所在地
職種
業種
ダイバーシティスコア
雇用形態
こだわり条件

株式会社 クリーチャーズ

people求人情報

(更新日:2023年5月15日)

【進行管理の経験必須】あなたの得意を活かした開発技術とマネジメント力で、新たなポケモンゲームの開発と進行管理全てに携わる!全てのクリエイターと協力してプロジェクトを成功へと導こう!

ゲーム関連
正社員(中途)
room 東京都room その他企画 管理系
始業時間が朝10時以降資格取得バックアップあり転勤なし

ダイバーシティへの想い

世界中の人が心から楽しめるポケモンの世界をつくるため、多様な才能が集まる会社でありたい

クリーチャーズは、提供するコンテンツが世界中のどんな人も安心して楽しめるものであることを目指しています。その理念のもと、差別やハラスメントの撤廃に向けて、教育や制度づくりを推進しています。 また、つくるもののクオリティの向上にも多様性が不可欠です。性別や人種、宗教などにとらわれることなく、スキルや才能のあるさまざまな方を採用し活躍していただくことで、より多くの人に喜んでもらえるものづくりにつながると考えます。 ■LGBTへの理解と取り組み 全社員を対象としたLGBT研修を行ない、偏見や差別の防止に努めています。また、継続的な啓蒙のためLGBT研修内容をまとめたリーフレットを作成し、社員に配布しています。 LGBTに関する相談窓口を社内と社外にそれぞれ設置しています。 社内相談窓口は、教育を受けた担当社員が対応し、 社外相談窓口は第3者の専門家が対応することで、幅広く相談しやすい環境を整えています。 ■女性が不利益を受けることのない、働きやすい職場に 性別や、ライフステージの変化によって不利益を受ける人が出てしまわないよう、人事評価制度や就業規則にも配慮しています。 産休や育休の積極的な取得も推奨しており、出産をされた女性社員の多くが育休ののち職場に復帰して活躍されています。また、育休をとる男性社員も多く、数週間から数か月単位で取得される方もいます。 日々、職場環境のさらなる改善や、積極的な採用に取り組み続けています。 ■障がい者雇用への取り組み クリーチャーズにも障がい者雇用で採用された方がいらっしゃいます。クリーチャーズには、障がい者の方もそうでない方も、自分の能力を活かし長く働いていただきたいと考えています。そのため、外部の就労支援施設のサポートを得て、問題や悩みが発生したときは適切に対応できる体制を整えています。配属部署も、その人にあった仕事や環境が提供できるよう考慮しています。


こんなことをしています

作品を通じて、豊かな体験を届けたい

株式会社クリーチャーズは、ポケモン原作3社の1社です。 主に『ポケモンカードゲーム』の企画・開発・制作、ビデオゲームソフト『ポケットモンスター』シリーズから派生する『名探偵ピカチュウ』などのデジタルコンテンツの企画・開発、ポケモンの3Dモデリング・モーション制作を行っています。 ポケモンがこれからも世界中で長く愛され続けるよう、一過性のコンテンツづくりに終始するのではなく、よりエンターテインメントの本質を追求していくことを考えています。1つのモノをつくるために、社員全員が常にチーム一丸となって取り組む姿勢を持っています。多少時間がかかっても、そのことでコストが嵩んでも、妥協をせずに本当に良いクオリティのものづくりを目指しています。何より「面白いこと」を大切に、社員一人ひとりのアイデアや意見を積極的に取り入れ、日々のものづくりに活かしています。たとえば、『名探偵ピカチュウ』では、「ピカチュウが大人の男性の声で話したら面白いよね」というアイデアが実際に取り入れられました。面白いことを追求するために、ポケモンの持つ世界観や影響力は考慮しつつも、固定観念を取り払ったり、既存の価値観やルールを破る挑戦をすることもあります。 また、ポケモン以外にも、オリジナルゲームの制作、iOS/Androidアプリの企画制作、書籍の企画編集や、NHK「みんなのうた」のアニメーション制作なども手がけています。今後も、ポケモン事業を基軸として幅広く業務を行うことで、各分野で蓄積されたノウハウを別の分野に活かし、より魅力的なコンテンツ作りを続けていきます。 ■「つくる人がいきる」ためのさまざまなサポート制度 経験や勉強のため、一定条件下で個人が自由にゲームや書籍を購入できる「インプットサポート制度」を導入しています。ほかにも、資格取得やスキルアップのための費用を会社で負担する「資格取得サポート」や「研修・セミナー受講」も行なっています。 また、病気、介護、パートナーの転勤など、さまざまな事情で退職を余儀なくされてしまった社員のために「ジョブリターン制度」を設けました。時間の経過とともに状況が変わり、また働きたいと思ったときに復職できる制度です。これは、独立や転職によりクリーチャーズを離れた方にも適用されます。新たな挑戦をしたいと思ったときに、失敗を恐れずチャレンジしていただくことができます。 ©2022 Pokémon. ©1995-2022 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc. ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。


こんなことをやります

技術者として開発に携わりつつ、現場感が生きるマネジメントでプロジェクトメンバーをまとめ、率いる!

私たちクリーチャーズ株式会社は、『ポケットモンスター』シリーズ原作3社の1社として、主にポケモンに関連したデジタルゲーム開発や3DCG制作を行っています。他にも、スマートフォンアプリの開発や、ポケモンkidsチャンネル等の映像制作、次世代ハードを見据えた研究開発など、今までの知見を活かしたデジタルコンテンツの制作を手がけています。 今回は、そんなクリーチャーズ株式会社で、プロジェクトを成功まで導くゲーム開発の制作進行を募集します! ■社内Webアプリからポケモン関連ゲームまで、担当プロダクトは様々!開発にも携わりながら制作を管理し、成功へと導く! デジタル開発本部、制作管理部のプロジェクト推進室の一員として、プランナー・ゲームプログラマ・CGアーティスト・サウンドといった全ての職種のクリエイターと連携し、企画のコンセプトや内容にも積極的にアイデアを出しながら、プロダクトの成功を目指して制作の進行を行っていきます。その他にも、関連会社や社内各チームに対する窓口、調整業務やチーム体制の検討、業務フロー・開発手法の改善提案なども行っていただきます。 たとえば、コンシューマーゲームに限らず、チャレンジングなソフトウェアプロダクトの開発において、プレイングマネージャーとして開発業務とマネジメント業務を両立した経験がある方は、ご活躍いただけます。チームを牽引する率先力だけではなく、各職種の特性を理解し、協調してプロジェクトを進めていく柔軟さが必要です。あなたの想像力と経験を活かした制作管理で、プロジェクト全体を円滑にまわし、成功へと導きましょう。 ■人気コンテンツの安定した基盤を元に、挑戦にも焦らず取り組む!あなたの「得意」を活かしたリーダーシップを発揮! プロジェクト推進室には現在8名が在籍しており、様々な得意領域を持ったプロジェクトマネージャーが、それぞれの個性を発揮しながら活躍しています。標準でハイスペックなパソコンを使用することができ、必要に応じては個人の希望に沿った仕事環境を整えることも可能です。 ポケモンという人気の高いコンテンツを扱っており、ポケモンカードゲームというデジタルゲーム以外の事業基盤もあるため、新規性の高い案件についても安定した環境で向き合っていくことができます。 あなたの得意分野を活かし、新たな挑戦や開発に取り組みながら、現場に即したマネジメントを行いましょう! ■ モチベーションを生み出す評価制度!会社システム全体であなたのスキルアップをサポート! クリーチャーズ株式会社では、社員それぞれのスキルや目標に応じて複数のキャリアパスが並立する人事システムを導入しており、それに応じた評価方法を導入しています。社員それぞれの持つスキルに応じて与えられた業務の達成度を評価する「職務遂行能力評価(グレード報酬)」と、半期ごとに自身で設定した目標と課題の達成度を評価する「業績評価(成果報酬)」の2つを、それぞれ60%、40%の割合で合わせ、報酬が支払われます。 画一的な人事システムではないので、社員がいつも自分のスキルに応じて適正な評価を受けることができます。「業績評価」では、職務に対するやる気・姿勢を評価する情意評価もあります。あなたの達成したい目標に向かって努力する姿勢も評価されるため、常にモチベーションを保つことができます。 また他にも、資格取得にかかる勉強代と受験料の補助を受けることや、外部の研修・セミナーを会社経費で受講していただくことができます。社内で講演を開催することもあります。スキルアップを通じて、お仕事のできる幅を広げることや、目標達成に近づくことができますよ。常に自己研鑽を続ける姿勢で、あなたの活躍の幅を広げてくださいね。 あなたの技術スキルと想像力、マネジメントスキルを活かして、新たな世界を届ける作品やプロジェクトを成功へと導きましょう! 【主な業務内容】 ・制作進行管理業務(要件定義・仕様策定・問題解決・進捗管理・工数管理) ・関連会社や社内各チームに対する窓口、調整業務 ・自分の専門性に応じたゲーム開発業務 ・チーム体制の検討 ・業務フロー・開発手法の改善提案 【使用ツール】 ・エンジン:Unity ・DCCツール:Maya、Photoshop ・構成管理:Perforce ・チケット管理:Redmine、GitLab、Hansoft、JIRA、Backlog 【主な開発言語】 ・C#、C/C++、Python など

ダイバーシティスコア

24
25
(更新日:2023年3月20日)

行動宣言

  • 経営トップメッセージ
  • 行動計画
  • 行動指針
  • 性別役割の撤廃推進

教育/理解促進

  • 管理職向け研修
  • 女性リーダー育成
  • キャリア形成支援
  • 戦略部門への積極的配置

人事制度

  • 生理休暇の周知
  • 婦人科系疾患のサポート
  • 産休からの復職支援
  • 機会均等

コミュニティ

  • 女性役員がいる/いた
  • 女性管理職20%以上
  • 育児経験のある女性社員がいる/いた
  • ロールモデルと交流できる

働き方

  • ハイヒール強制なし
  • メイク強制なし
  • 女性専用制服なし
  • 旧姓使用OK

行動宣言

  • 差別禁止の明文化
  • 経営トップメッセージ
  • LGBTへの社会貢献
  • 行動指針

教育/理解促進

  • 研修受講済み(経営/管理職)
  • 研修受講済み(人事)
  • 研修受講済み(全社員)
  • 社内啓発

人事制度

  • 同性パートナーシップ制度
  • 性別適合サポート
  • LGBT相談窓口
  • LGBT採用

コミュニティ

  • カミングアウトしている社員がいる/いた
  • トランスジェンダーの社員がいる/いた
  • 社内コミュニティあり
  • 社内のアライの活動あり

働き方

  • 服装・髪型の自由度が高い
  • 男女別の制服無し
  • 通称名使用OK
  • 性自認に合わせた配慮

行動宣言

  • 差別禁止の明文化
  • 経営トップメッセージ
  • 社会貢献
  • 行動指針

教育/理解促進

  • 社内啓発
  • 専任の指導担当
  • 管理職の理解促進
  • 有資格者在籍

人事制度

  • 合理的配慮の提供
  • 相談窓口
  • 支援団体との連携
  • 障がい者採用

コミュニティ

  • 障がい者社員がいる/いた
  • 社内コミュニティあり
  • 有志の社内活動あり
  • 一般部署での就労

働き方

  • 施設のバリアフリー
  • 補助器具
  • マニュアル配慮
  • 勤務時間の配慮

行動宣言

  • 差別禁止の明文化
  • 経営トップメッセージ
  • 社会貢献
  • 行動指針

教育/理解促進

  • 社内啓発
  • 社内教育
  • 管理職の理解促進
  • 多国籍社員向け研修

人事制度

  • 就労サポート
  • 多言語コミュニケーション
  • 相談窓口
  • グローバル採用

コミュニティ

  • 外国人社員がいる/いた
  • 社内コミュニティ有り
  • 外国人の経営/管理職
  • 有志の社内活動あり

働き方

  • 多宗教への配慮
  • お祈り部屋有り
  • 食事への配慮
  • 多文化の尊重

行動宣言

  • 経営トップメッセージ
  • 行動計画
  • 社会貢献
  • 行動指針

教育/理解促進

  • 管理職の理解促進
  • 職場全体の理解促進
  • 男性の育休推進
  • 社内啓発

人事制度

  • 多様なキャリアパス
  • 育休からの復職支援
  • 育児支援
  • 介護支援

コミュニティ

  • 役員が育休取得
  • 管理職が育休取得
  • 育児と両立している社員がいる/いた
  • 介護と両立している社員がいる/いた

働き方

  • 時短勤務
  • リモートOK
  • フレックス制
  • 始業終業の繰上げ繰下げ

SDGs / 指標

求人詳細

職種その他企画 管理系
雇用形態正社員(中途)
求める人物像【募集対象】 ・社会人経験3年以上 【必須条件】 ・ゲームプロジェクトのリードプロジェクトマネージャー経験 ・ゲームプロジェクトのプランナーまたはディレクション経験 ・ゲームプログラムの実務経験とプログラム言語(C/C++, C#, pythonなど) の知識 【歓迎スキル】 ・コンシューマーゲーム・Unityを使用したゲームの開発経験がある方 ・英語スキル(日常会話・読み書き)のある方 【求める人物像】 ・新規性の高いプロダクトに挑戦し、成功に向けてチームをまとめて開発を進められる方 ・ゲーム・ソフトウェア開発の知識・経験があり、プログラマーとスムーズにやり取りできる方
給与年収 600 〜 850 万円 月給:375,000円~531,250円 ※職務遂行能力評価と業績評価によって決定する報酬制度を採用 ※月給に含まれるみなし残業代:100,093円(月給375,000円)~141,250円(月給531,250円) ※年2回、半期毎の業績評価によって給与の見直しあり ※賞与:年2回+特別賞与
勤務時間フレックスタイム制 (所定労働時間8h×営業日数 /月・コアタイム11:00~16:00・休憩13:00~14:00) ・試用期間中はフレックスタイム制対象外となります。 ※勤務時間:10:00~19:00(所定労働時間8時間、休憩1時間 13:00~14:00) ※会社の終業時間は上記の通りですが、特に仕事に支障がない限り、18:00に退社することを認めています。  なお、その時の給与は19:00まで仕事をされたものとして支払われます。
待遇及び福利厚生【休日休暇】 完全週休2日制(土日) 祝日 夏季休暇 年末年始休暇 ※ 2022年度年間休日:128日 有給休暇 特別有給休暇 【福利厚生】 交通費支給 ※当社規定による 社会保険完備 在宅勤務制度(在宅勤務手当あり) 退職金制度 慶弔見舞金制度 昼食代補助(会社指定の店舗/上限1日1,500円) オフィス内 無料自動販売機設置(飲料) 特別有給休暇 各種休暇制度 外部セミナーや研修受講 インプットサポート(自学のための経費を一部会社が負担) 資格取得サポート制度 ジョブリターン制度 独立開業チャレンジ制度 健康診断 ストレスチェック 副業可※当社規定による 保養施設・旅行パック・スポーツクラブ利用(健康保険組合の規定による) 【多様な働き方を推奨しています】 当社では、公共交通機関が混雑する時間を避けての「時差出勤」、 出社勤務と在宅勤務を織り交ぜた勤務スタイルなど、 環境やチーム、職能に応じた柔軟な働き方を推奨しています。 【その他】 ・試用期間:3ヶ月(フレックスタイム制対象外となりますが、それ以外の待遇は本採用時と変わりません) ・転勤:なし ・入社時期:応相談
勤務地東京都千代田区九段南1-6-5 九段会館テラス9階
応募について【書類選考】→【適性検査/一次面接】→【二次(最終)面接】 ※1 候補者の採用条件によっては、三次面接を行うことがあります。 ※2 採用決定までは1ヶ月前後を予定しています。 ※3 応募書類は返却できませんのでご了承ください。 【応募時必要事項】 (1)必須 ・顔写真付き履歴書 ・職務経歴書 (2)任意 ・作品やURLなど自分をアピール出来るものをご提出ください

地図

似ている求人

株式会社福島測量
パート・アルバイト
room 東京都work その他企画 管理系work 一般事務 営業事務 貿易事務 秘書work その他事務 アシスタント
【南武線、京王相模原線で徒歩通勤◎】稲城駅付近で週2~3日から始められる事務のお仕事!【不動産経験者歓迎/資格手当で高収入も狙える!】
飲み会少なめ短時間勤務OK転勤なしブランクOK未経験者OK資格取得バックアップあり
ゲンスラー・アンド・アソシエイツ・インターナショナル・リミテッド
正社員(中途)
room 東京都work その他企画 管理系work プランニング 測量 設計 積算work デザイナー (Web 広告 ゲーム ファッションほか)work インテリア 空間コーディネーター
デザインの力で世界をより良く変える!設計・デザインプロジェクトをリードする、デザインマネージャーを募集!
プライベートでも仲良し資格取得バックアップあり短時間勤務OKフレックス勤務語学力が活かせる仕事研修制度が充実転勤なし
三洋紙業株式会社
正社員(中途)
room 東京都work その他企画 管理系
未経験から老舗メーカーの生産管理へ!多様な人たちと協力し、ノベルティグッズや、化粧品のディスプレイなど制作します!【こだわりのある貴方だからこそ、来て欲しい】
未経験者OKプライベートでも仲良し資格取得バックアップありフリーターOK