people

求人を探す

所在地
職種
業種
ダイバーシティスコア
雇用形態
こだわり条件

フォーシーズ株式会社

people求人情報

(更新日:2025年4月2日)

【26卒応募開始!&新卒採用のみ/まずは説明会へどうぞ!】不動産賃貸に欠かせないインフラである”保証サービス”を提供している会社です。

その他業種
正社員(新卒)
room 東京都 他room 総合職

こんな仕事をします

「貸す人」「借りる人」どちらの役にも立つ不動産インフラ企業が新たな仲間を募集開始!学部学科問わず活躍できる会社です!

私たちフォーシーズ株式会社は、不動産契約を行う際に敷金や連帯保証人を不要にする「家賃債務保証事業」を運営する企業です。 オフィス・店舗・高級賃貸の分野では業界シェアNo.1を誇っています。 そんなフォーシーズ株式会社では、26年卒の新卒を募集中! 私たちと共に、社会に欠かせない不動産インフラを通じて、誇りをもって社会に貢献しませんか? ■現代の不動産賃貸市場に無くてはならない事業 不動産賃貸では、個人の方から新規事業主、大企業まで、さまざまな入居者様がオーナー様との関係を結んでいます。そして時には、入居者様がお家賃をお支払いできないなどの問題が発生することもあります。 私たちの仕事はそんな問題が発生したとき、ひとまず家賃を立て替えつつ、「どうしたら今後、しっかり家賃が払えるようになるか?」を一緒に考えサポートしていくことです。 家賃の支払いが滞ると一口にいっても、その事情や理由は千差万別。場合によっては入居者様の生活スタイルの見直しや企業様の経営について一緒にお話しをしていくことがあります。私たちの対応によって支払い状況が改善された入居者さまから、感謝の声をいただけたときは大きなやりがいを感じますよ。 また、どうしても支払い能力の回復が見込めない、という場合は、公的支援の案内や退去手続きをオーナーに代わって行うサービスを提供しているため、契約の最後まで責任を持つ姿勢が私たちの特徴です。 「家賃債務保証システム」は、オーナー側と入居企業側の双方に求められ、今の社会に無くてはならない事業だからこそ、誇りをもって働くことができるとフォーシーズは考えています。 ■キャリアだけではないライフプランを描ける会社 フォーシーズは知識ゼロからでも一人前を目指せるよう、しっかりした研修・教育体制を整えています。 先輩や上司となる社員も、全員が新卒で入社し今日までフォーシーズで経験を積んできた人ばかり。業務や会社の考えに深い理解を持った頼りになる先輩は、あなたが困ったり悩んだりした時も相談に乗ってくれます。フォーシーズでは会社全体で後輩を支える環境が整っています。 入社後のキャリアについては、上司と3カ月に1度の面談で一緒に考えていきます。今の自分の力量や課題、次の目標を確認し、なりたい自分へのステップを描いていきましょう。もし、「将来こんな仕事がしたい」「こんな役職に就きたい」という想いがあれば、ぜひここで伝えてください。 また、社員1人ひとりのライフスタイルに対応できるよう、様々な福利厚生や働き方を用意しています。育児休暇や時短勤務など、育児と仕事の両立は当然とし、毎月5万円の子供扶養手当や住宅手当、特別休暇なども充実しています。 現在働いている社員の中には、家庭の事情などで退職したあと、もう一度フォーシーズに戻ってきた人も。 社員を大切にする姿勢、応援する姿勢については自信がある当社だからこそ、「将来こうなりたい」というプランのある人はぜひ、フォーシーズでかなえて欲しいと思います。 ■あなたの意見が「経営」を動かす!1人ひとりの意見を尊重する毎朝の会議 入社後の1~2週間は全国の新入社員が一緒に研修を行います。 名刺交換や電話対応といった、社会人に必須のビジネスマナーから自社の業界知識や商品内容まで、しっかり身につけていきましょう。 その後は各部署へと配属され、先輩社員が付き添いながら約半年間のOJTによって一人前を目指していきます。 研修終了後配属となる各部署の詳細は以下の通り。   【営業部】 不動産の管理会社様やオーナー様へ、フォーシーズのご利用を提案します。 新規のお客様とは信頼関係を築き、既存のお客様からはいまの悩みや課題を伺いながら保証サービスの利用促進と改善へ繋げていきます。   【カウンセリング部】 家賃のお支払いが遅れてしまった企業様や入居者様に対してカウンセリングを実施し、一緒になって解決策を考えていきます。オーナー様へは入居者の状況をご報告したり、裁判などの法的手続きの書類手続きや状況の説明、ご退去の作業まで対応します。    【カスタマーサポートセンター】 契約に関わる全ての窓口として、審査・契約管理・書類管理などを担当します。その他、ご契約に関わる様々な方からのお問い合わせや、契約更新、立て替え手続きなども担っており、毎日何十件という数の案件に対応しています。   【システム開発部】 社内・社外のITに関する全ての業務を担います。営業部から上がってくるお客様のご意見に対応するだけでなく、自らオーナー様・不動産会社様に訪問し、提供しているシステムの使い心地や改善点をヒアリングすることも。社内の効率化からお客様へのサービス向上まで、幅広く担当します。 どの部署も、社員一人ひとりの個性と考え方を尊重しており、役職や社歴に関係なく「さん」づけで呼び合うなど、フラットな人間関係が築かれています。 毎朝行われる「ボトムアップミーティング」は役員を含めた全社員で行いますが、そこでも年齢や役職に関係なく意見交換がされています。新入社員の意見であっても全社員に伝えることができ、みんな「新しい視点」として真剣に話し合います。 社長も参加するミーティングなので、議論によってはその場で新しいことが決まったり、レスポンスを貰って更によいアイデアに繋がったりすることもありますよ。 フォーシーズ株式会社は、社員一人ひとりの個性を、考え方を尊重し、全員に日々自分のありたい自分で働いてもらうために何ができるかを常に考えています。 同時に、社員たち一人ひとりにも互いを尊重し、社会に貢献する意識と自らの仕事に誇りを持って働いて欲しいと思っています。 この考え方や想いに少しでも共感いただけた方からのご応募を、心からお待ちしています。


ダイバーシティスコア

25
25
(更新日:2025年4月5日)

行動宣言

  • 経営トップメッセージ
  • 行動計画
  • 行動指針
  • 性別役割の撤廃推進

教育/理解促進

  • 管理職向け研修
  • 女性リーダー育成
  • キャリア形成支援
  • 戦略部門への積極的配置

人事制度

  • 生理休暇の周知
  • 婦人科系疾患のサポート
  • 産休からの復職支援
  • 機会均等

コミュニティ

  • 女性役員がいる/いた
  • 女性管理職30%以上
  • 育児経験のある女性社員がいる/いた
  • ロールモデルと交流できる

働き方

  • ハイヒール強制なし
  • メイク強制なし
  • 女性専用制服なし
  • 旧姓使用OK

行動宣言

  • 差別禁止の明文化
  • 経営トップメッセージ
  • LGBTQ+への社会貢献
  • 行動指針

教育/理解促進

  • 研修受講済み(経営/管理職)
  • 研修受講済み(人事)
  • 研修受講済み(全社員)
  • 社内啓発

人事制度

  • 同性パートナーシップ制度
  • 性別適合サポート
  • LGBTQ+相談窓口
  • LGBTQ+採用

コミュニティ

  • カミングアウトしている社員がいる/いた
  • トランスジェンダーの社員がいる/いた
  • 社内コミュニティあり
  • 社内のアライの活動あり

働き方

  • 服装・髪型の自由度が高い
  • 男女別の制服無し
  • 通称名使用OK
  • 性自認に合わせた配慮

行動宣言

  • 差別禁止の明文化
  • 経営トップメッセージ
  • 社会貢献
  • 行動指針

教育/理解促進

  • 社内啓発
  • 専任の指導担当
  • 管理職の理解促進
  • 有資格者在籍

人事制度

  • 合理的配慮の提供
  • 相談窓口
  • 支援団体との連携
  • 障がい者採用

コミュニティ

  • 障がい者社員がいる/いた
  • 社内コミュニティあり
  • 有志の社内活動あり
  • 一般部署での就労

働き方

  • 施設のバリアフリー
  • 補助器具
  • マニュアル配慮
  • 勤務時間の配慮

行動宣言

  • 差別禁止の明文化
  • 経営トップメッセージ
  • 社会貢献
  • 行動指針

教育/理解促進

  • 社内啓発
  • 社内教育
  • 管理職の理解促進
  • 多国籍社員向け研修

人事制度

  • 就労サポート
  • 多言語コミュニケーション
  • 相談窓口
  • グローバル採用

コミュニティ

  • 外国人社員がいる/いた
  • 社内コミュニティ有り
  • 外国人の経営/管理職
  • 有志の社内活動あり

働き方

  • 多宗教への配慮
  • お祈り部屋有り
  • 食事への配慮
  • 多文化の尊重

行動宣言

  • 経営トップメッセージ
  • 行動計画
  • 社会貢献
  • 行動指針

教育/理解促進

  • 管理職の理解促進
  • 職場全体の理解促進
  • 男性の育休推進
  • 社内啓発

人事制度

  • 多様なキャリアパス
  • 育休からの復職支援
  • 育児支援
  • 介護支援

コミュニティ

  • 役員が育休取得
  • 管理職が育休取得
  • 育児と両立している社員がいる/いた
  • 介護と両立している社員がいる/いた

働き方

  • 時短勤務
  • リモートOK
  • フレックス制
  • 始業終業の繰上げ繰下げ

SDGs / 指標

SDGs目標1貧困SDGs目標2飢餓SDGs目標3保健SDGs目標4教育SDGs目標8経済成長と雇用SDGs目標9インフラ、産業化、イノベーションSDGs目標10不平等SDGs目標11持続可能な都市SDGs目標12持続可能な消費と生産SDGs目標17実施手段D&I Award 2023 アドバンス認定くるみんマーク

求人詳細

職種総合職
雇用形態正社員(新卒)
求める人物像【募集対象】 大学・大学院・専門・高専・短大を2025年9月頃~2026年3月に卒業見込みの方 ※学部・学科不問
給与年収 450 〜 1500 万円 総合職:基本給26万5000円~+各種手当(実績手当、通勤手当、地域手当、子供扶養手当等) ※賞与:年2回(7月、12月) ※配属後は各部署の評価基準に則り、給与が変動していきます。評価は3カ月に1回査定を行います。 ※残業代は実働時間分を全額支給します。みなし残業は導入していません。
勤務時間・8:30~17:30を基本とする実働8時間(休憩1時間) ※部署によっては実働8時間で開始時間・終了時間が多少異なります。 ※子育てや介護の必要がある方は時短勤務も可能です。ご相談ください。
待遇及び福利厚生【休日休暇】 ・完全週休2日制(土・日)、祝日 ※カスタマーサポートセンター勤務の場合はシフト制で休日を取得します。 休日数は、完全週休2日制の場合と同一(月8日以上)です。 ・特別休暇(リフレッシュ休暇、ボランティア休暇、不妊治療休暇等) ・夏季・冬季休暇、有給休暇(昨年の取得率は94%!) 【待遇・福利厚生】 ・通勤手当(片道2km以上が対象 月額5万円まで) ・地域手当  ー東京23区内在住者 7万5000円  ー大阪市内在住者 2万5000円 ・近距離住宅手当(事業所から2km圏内 毎月2万円) ・役職手当、実績手当、外国語手当、次世代育成手当 ・社員寮、慶弔見舞金、確定拠出年金制度、資格取得支援制度、表彰制度 ・各種コンテスト、社内イベント、ヘルスキーパールーム(福岡支社) ・社会保険完備 子育て支援制度 ・産休制度、育休制度 ・時短勤務 ・子供扶養手当(子供1人(20歳まで)につき月々5万円を支給) 介護支援制度 ・介護休業 ・介護休暇 ・時短勤務
勤務地東京都港区新橋5-13-7 4C's新橋5137ビル 大阪府大阪市北区梅田1-3-1大阪駅前第1ビル6F 福岡県福岡市博多区博多駅東1-9-5 4C's博多駅東195ビル 北海道札幌市中央区北二条西3-1太陽生命札幌ビル8F 宮城県仙台市青葉区一番町1-1-30南町通有楽館ビルディング2F 東京都新宿区西新宿4-2-18三共西新宿ビル7F 神奈川県横浜市西区平沼1-2-23中村ビル1F 埼玉県さいたま市大宮区東町1-16-2大宮東町第一生命ビル3F 千葉県船橋市前原西2-12-7津田沼第一生命ビルディング5F 愛知県名古屋市中村区名駅2-38-2オーキッドビル5F 京都府京都市下京区東境町191-2烏丸七条ビル4F 兵庫県神戸市中央区播磨町49神戸旧居留地平和ビル8F 岡山県岡山市北区幸町8-29大樹生命岡山ビル12F 広島県広島市南区稲荷町2-16広島稲荷町第一生命ビルディング11F 福岡県福岡市博多区東比恵2-1-15
応募について応募  ▼ WEB会社説明会  ▼ WEB適性検査  ▼ WEBまたは対面面接(個別)※複数回  ▼ 内々定! ★選考も「全員経営」のスタンスで実施します! 個別面接でお話を伺うのは若手社員やマネージャーが中心です。基本的には役員面接は行いません。 「全員経営」を実践しているからこそ、誰と一緒に働くのかという判断も社員に委ねられています。