people

求人を探す

所在地
職種
業種
ダイバーシティスコア
雇用形態
こだわり条件

株式会社UCHIDA

people求人情報

(更新日:2025年5月16日)

【超レア求人!】未経験OK☆航空宇宙産業にも携われる製造/組立スタッフのお仕事!<プラモやDIY好き大歓迎!長く働きたい方必見!>

機械関連 他
正社員(中途)
room 埼玉県room 化学 素材系 他
未経験者OK転勤なし

こんな仕事をします

レース部品や航空機のエンジン、医療器具、アートなど幅広い分野で使われている強化プラスチック「CFRP」に携わるお仕事です。

株式会社UCHIDAは軽くて丈夫な複合素材「CFRP」を用いて、自動車や航空宇宙産業、医療など様々な分野の製品を開発・製造している会社です。 「CFRP」とは、炭素繊維と樹脂を組み合わせた強化プラスチック。優れた強度を持っていますが、金属よりも軽い点が特徴です。また材料の配合を変えることで、耐熱性や強度も調整できるため、様々な設計が可能になります。現在はその特性から、レース部品や航空機のエンジン、医療器具、アートといった幅広い分野で使われています。 製品の開発はいくつかの工程に分かれているのですが、今回はそのうち「仕上げ(しあげ)」と呼ばれる工程に携わる製造スタッフを募集いたします。 ■「仕上げ(しあげ)」ってどんな工程? 仕上げはカーボンシートを型に張り付け成形した製品の、トリミングや接着、穴あけ、組み立てを行う工程です。 一見地味な工程かもしれませんが、製品の精度と品質を決定づける重要な工程であり、そのほとんどが熟練の技術を要する手作業で行われます。 手のひらサイズから、時には2メートルを超える製品まで、扱う製品の大きさは多種多様ですが、医療器具や航空機のエンジンにも使われる製品のため、それぞれの工程で、ミリ単位の精度が求められる、まさに職人の世界です。 こう書くと、未経験には難しそう…と思われるかもしれませんが、ご安心ください! 当社に中途で入社したほとんどのスタッフは業界未経験。みんな始めから職人技を持っていたわけではなく、徐々に経験を積み、技術を磨いてきました。 ■どうやって技術を磨いていくの? 入社後は、まず先輩スタッフのサポートとして、型の掃除やクリーニングといった基本的な作業からスタートします。その後、サンプル製品を使ったトリミングや穴開けの練習を通じて、徐々に工具の使い方や作業のコツを掴んでいきましょう。比較的簡単な製品から担当していただき、あなたのペースに合わせてステップアップできる環境です。 一人前になる目安期間としては、製造業の経験がある方なら平均1年ほどで基本的な作業をマスター!未経験の方でも、平均3年ほどで一人前として活躍いただけます。手先の器用さやモノづくりへの関心があれば、それだけ上達も早い傾向はありますが、ゆっくりと1人ひとりの成長ペースにあわせて育成していきますので、安心してくださいね。 そして、1人前になったからといって成長が終わりなわけではありません。UCHIDAが手掛けるのは試作品や開発品も多いため、常に新しい形状や未知の課題への挑戦が待っています。経験を積んだ後も、常に学び、技術を磨き続ける意欲のある方にオススメのポジションです。 ■ この仕事のやりがい / 向いている人 仕上げの仕事の最大の魅力は、バラバラだった部品が自分の手によって組み上がり、最終的な製品へと完成していく瞬間を間近で見届けられること。 特に、複雑な形状の部品を寸分の狂いなく組み上げた時や、自分が仕上げた製品が世に出て高い評価を得た時には、他にはない達成感が感じられます。 この仕事に向いているのは、やはりモノづくりが心から好きな人。プラモデル作りや日曜大工のように、コツコツと何かを作り上げることに喜びを感じる方には最適です。また、精密な作業が多いため、手先が器用な方や、丁寧な作業が得意な方にもピッタリです。 先輩や他部署のスタッフとの連携も重要になるため、円滑なコミュニケーションが取れる方、そして新しい技術や知識を積極的に吸収しようとする好奇心旺盛な方にもおすすめですよ! 作業中は、製品の削りカス(粉塵)が出たり、接着剤を使用したりするため、汚れることもあります。 防塵マスクや保護メガネ、手袋などの保護具は支給しますが、アレルギーのある方や極端に汚れを嫌う方はご注意ください。 <最後に…応募を検討されている方へ> 「仕上げ作業?やっぱり文章だけじゃよくわからない…」そんな思いの方も多いのではないでしょうか。 私たちが日々向き合っているのは、図面やデータだけでは伝わらない、繊細な技術と経験が求められる世界です。だからこそ、その面白さや奥深さを、ぜひ実際に感じていただきたいと考えています。 当社では面接後、ご希望に応じて実際に社内でのお仕事の様子を見学したり、簡単な作業を体験したりできる「トライアル日」を設けています。 もし「興味はあるけど自分にできるか不安」「仕事のイメージがまだ掴めない」という方は、まずはぜひ一度、実際の現場をご覧になりませんか? モノづくりが好き、クルマやバイクが好き、集中して作業するのが好き、最先端技術に触れてみたい…そんなあなたの熱い想いを、私たちは待っています。ぜひ、お気軽にご応募ください!


ダイバーシティスコア

22
25
(更新日:2025年5月16日)

行動宣言

  • 経営トップメッセージ
  • 行動計画
  • 行動指針
  • 性別役割の撤廃推進

教育/理解促進

  • 管理職向け研修
  • 女性リーダー育成
  • キャリア形成支援
  • 戦略部門への積極的配置

人事制度

  • 生理休暇の周知
  • 婦人科系疾患のサポート
  • 産休からの復職支援
  • 機会均等

コミュニティ

  • 女性役員がいる/いた
  • 女性管理職30%以上
  • 育児経験のある女性社員がいる/いた
  • ロールモデルと交流できる

働き方

  • ハイヒール強制なし
  • メイク強制なし
  • 女性専用制服なし
  • 旧姓使用OK

行動宣言

  • 差別禁止の明文化
  • 経営トップメッセージ
  • LGBTQ+への社会貢献
  • 行動指針

教育/理解促進

  • 研修受講済み(経営/管理職)
  • 研修受講済み(人事)
  • 研修受講済み(全社員)
  • 社内啓発

人事制度

  • 同性パートナーシップ制度
  • 性別適合サポート
  • LGBTQ+相談窓口
  • LGBTQ+採用

コミュニティ

  • カミングアウトしている社員がいる/いた
  • トランスジェンダーの社員がいる/いた
  • 社内コミュニティあり
  • 社内のアライの活動あり

働き方

  • 服装・髪型の自由度が高い
  • 男女別の制服無し
  • 通称名使用OK
  • 性自認に合わせた配慮

行動宣言

  • 差別禁止の明文化
  • 経営トップメッセージ
  • 社会貢献
  • 行動指針

教育/理解促進

  • 社内啓発
  • 専任の指導担当
  • 管理職の理解促進
  • 有資格者在籍

人事制度

  • 合理的配慮の提供
  • 相談窓口
  • 支援団体との連携
  • 障がい者採用

コミュニティ

  • 障がい者社員がいる/いた
  • 社内コミュニティあり
  • 有志の社内活動あり
  • 一般部署での就労

働き方

  • 施設のバリアフリー
  • 補助器具
  • マニュアル配慮
  • 勤務時間の配慮

行動宣言

  • 差別禁止の明文化
  • 経営トップメッセージ
  • 社会貢献
  • 行動指針

教育/理解促進

  • 社内啓発
  • 社内教育
  • 管理職の理解促進
  • 多国籍社員向け研修

人事制度

  • 就労サポート
  • 多言語コミュニケーション
  • 相談窓口
  • グローバル採用

コミュニティ

  • 外国人社員がいる/いた
  • 社内コミュニティ有り
  • 外国人の経営/管理職
  • 有志の社内活動あり

働き方

  • 多宗教への配慮
  • お祈り部屋有り
  • 食事への配慮
  • 多文化の尊重

行動宣言

  • 経営トップメッセージ
  • 行動計画
  • 社会貢献
  • 行動指針

教育/理解促進

  • 管理職の理解促進
  • 職場全体の理解促進
  • 男性の育休推進
  • 社内啓発

人事制度

  • 多様なキャリアパス
  • 育休からの復職支援
  • 育児支援
  • 介護支援

コミュニティ

  • 役員が育休取得
  • 管理職が育休取得
  • 育児と両立している社員がいる/いた
  • 介護と両立している社員がいる/いた

働き方

  • 時短勤務
  • リモートOK
  • フレックス制
  • 始業終業の繰上げ繰下げ

SDGs / 指標

SDGs目標10不平等SDGs目標8経済成長と雇用SDGs目標3保健SDGs目標4教育SDGs目標9インフラ、産業化、イノベーションSDGs目標12持続可能な消費と生産SDGs目標17実施手段SDGs目標1貧困SDGs目標11持続可能な都市SDGs目標13気候変動SDGs目標5ジェンダーSDGs目標16平和シニア活躍推進宣言企業健康経営優良法人2025地域未来牽引企業彩の国工場埼玉県SDGsパートナー多様な働き方実践企業

求人詳細

職種化学 素材系、製造スタッフ (医薬 化学 素材 食品)、その他技術系 (医薬 化学 素材 食品)、その他
雇用形態正社員(中途)
求める人物像既卒(第二新卒歓迎) ・高校卒以上  ・未経験OK
給与年収 280 〜 350 万円 月給は204,600円~284,600円 ※試用期間は2ヶ月あり。その間の雇用形態は契約社員/月給18万~、そのほかの条件に変更はありません。 ※正社員登用の月給は、試用期間後の面談にて決定。 ※残業代:超過時には別途残業代を全額支払います。
勤務時間08:30~17:40 実働時間:8時間/日 (休憩時間 70分) 年間休日120日(完全土日休み) 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10 日~
待遇及び福利厚生【休暇】 ◇夏季休暇 ◇冬季休暇 ◇介護休暇 ◇育児休暇 ◇産前産後休暇 ◇当社カレンダーによる ◇夏季・年末年始・GW長期休暇 【保険、その他】 ◇ GLTD保険(団体長期障害所得補償保険) ◇ 団体生命保険加入(事故、怪我、入院保障) ◇ 企業型確定拠出年金制度/選択制401K(DC) ◇ 中小企業退職金共済加入 ◇ 雇用保険 ◇ 労災保険 ◇ 厚生年金 ◇ 健康保険 ◇ 交通費支給 ◇ マイカー通勤可 【健康経営優良法人2025】 ◇ 働き方改革、働きやすい環境づくり推進中! 【多様な働き方実践企業】 ◇ 定期的な全社員チームビルディング研修受講でモチベーションアップ!
勤務地埼玉県入間郡三芳町上富2048-1
応募について書類選考 ↓ 面接(1回) ↓ トライアル入社(3日間※連続でなくてもOK) ↓ 入社(試用期間2ヵ月を含む)