「どんなカーテンを選べば、部屋が広く見えるだろう?」 「この照明は、私たちの理想の雰囲気に合うかな?」 そんな一つひとつの想いに寄り添い、まだ何もない空間に“最高の暮らし”を描き出していく。それが、リクラスのインテリアコーディネーターの仕事です。 株式会社リクラスは「インテリア事業」「リフォーム事業」「不動産事業」という3つの事業を展開する、“暮らしを快適にする”会社です。 現在、お客様の住まいをより素敵に、より暮らしやすく彩る「インテリアコーディネーター」を募集しています。 ■ あなたの提案が、お客様の毎日を彩るーインテリアコーディネーターの仕事とは? 私たちの主な舞台は、大手デベロッパー様が手掛ける新築マンション。 ご購入されたお客様を対象に、私たちが企画・運営するインテリアフェアで、直接ご提案を行います。 「この部屋は子どもがこんなふうに使う予定なんです」 「夫婦二人でゆっくり過ごせる、落ち着いたリビングが理想で…」 お客様との対話の中から、暮らしのヒントを見つけ出し、カーテンや照明、家具はもちろん、フロアやちょっとしたデザインタイルまで、プロならではの視点で幅広くご提案。 時には、お客様自身も気づいていなかった潜在的なニーズを引き出し、「そんな選択肢があったんですね!」と驚きと喜びの声をいただくこともあります。 この仕事の醍醐味は、とにかく「達成感」を味わえることです。 インテリアにこだわるお客様の場合、フェアだけでは提案が決まらないこともあります。2回、3回と個別に打合せを重ねて、ようやく納得いただけることも少なくありません。 マンション完成までの1年~2年の間に、そうしてお客様と信頼を築きあげて、無事納品が終わった時は「やりきった!」という想いでいっぱいです。 また、インテリアフェアの運営も、自分たちで会場を押さえるところから始まり、案内を作成したり、外部のコーディネーターと連携したりと、細かいながらも重要なタスクにあふれています。 時間をかけて1つの仕事をやりきった時の達成感を、何度でも味わえる。それがこのポジションの醍醐味でもあり、魅力の一つです。 ■ 未経験から「暮らしのプロ」へ。あなたの成長を全力でバックアップ! 「インテリアは好きだけど、専門知識がないから…」そんな心配は一切いりません。 当社では、未経験からスタートした先輩たちが数多く活躍しています。入社後は、OJTを通じて先輩が丁寧に仕事の流れをお教えしますし、インテリアコーディネーターの資格取得も会社が全面的にサポートします。 大切なのは、「お客様に喜んでいただきたい」という強い想いと、新しいことを学ぶ意欲。 正直、最初は覚えることが多く、大変だと感じるかもしれません。しかし、一つひとつ知識を吸収し、経験を重ねることで、自分自身の成長をはっきりと実感できる環境です。 一人前のインテリアコーディネーターになれる目安は、約3年。3年後には、お客様から頼られる「暮らしのプロ」として、自信を持って提案できるようになっているでしょう。 さらに弊社は、社員の成長への投資を惜しみません! トレンドを学ぶため、都内の高級インテリアショップを巡る研修や、スキルアップのための外部セミナーへの参加機会も設けています。 また、毎年2~3名で世界最大級のインテリア見本市「ミラノサローネ」への海外視察に向かい、本場のデザインに触れるチャンスも設けています。常に新しい刺激を受けながら、あなたの感性を磨き続けてください。 ■ 求めるのは「聞き上手」と「思いやり」 この仕事で最も大切なスキルは、巧みな話術よりも、お客様の心に寄り添う「傾聴力」です。 お客様の言葉の奥にある本当の想いを引き出し、共感する。その姿勢こそが、信頼関係を築く第一歩です。 私たちは、チームで働く仲間に対しても同じように「思いやり」を大切にしています。現在、インテリア事業部の7割は女性スタッフ。互いに助け合い、高め合える、温かい雰囲気の職場です。 もしあなたが、 ・人の話を聞き、喜ばせるのが好き ・インテリアや空間デザインに興味がある ・誰かの人生の大きな節目に、深く関わる仕事がしたい そうお考えなら、ぜひ一度お話を聞かせてください。 リクラスには、あなたの「好き」を仕事にし、お客様の幸せを自分の喜びとして感じられる、そんな充実した毎日が待っています。 現在、勤務地は名古屋、東京、札幌の3か所。お住まいの場所から通いやすい支店で勤務いただけます。 お客様の“新しい物語”が始まる、その最初の1ページを、あなたの手で描いてみませんか?ご応募を心よりお待ちしています。
行動宣言
教育/理解促進
人事制度
コミュニティ
働き方
行動宣言
教育/理解促進
人事制度
コミュニティ
働き方
行動宣言
教育/理解促進
人事制度
コミュニティ
働き方
行動宣言
教育/理解促進
人事制度
コミュニティ
働き方
行動宣言
教育/理解促進
人事制度
コミュニティ
働き方
職種 | 営業 (法人 個人)、インテリア 空間コーディネーター |
---|---|
雇用形態 | 正社員(中途) |
求める人物像 | 要普通免許 |
給与 | 年収 330 〜 620 万円 ※金額は初年度の想定モデルです ※前職及び年齢・経験・能力を考慮の上、決定いたします。 ※月給額には、みなし残業代(26時間分相当/ 3万8,000円~5万8,000円)を含みます。超過分は、別途全額支給。 モデル年収例 年収480万円 / 32歳 経験3年 年収660万円 / 35歳 経験10年 ★今回の転職が不利にならないよう、あなたの経験やスキルを考慮し決定します。 |
勤務時間 | 9:00~18:00(実働8時間) ◎休憩あり ◎残業少なめ(月平均10~20時間程/定時退社も可能です。) |
待遇及び福利厚生 | <休日 > ■週休2日制(火・水) ※月1回程度の火曜出勤がある月があります。 < 休暇 > ■夏季休暇、年末年始休暇(8~11日) ■特別休暇 ■慶弔休暇 ■有給休暇 ■産前産後・育児・介護休暇(取得・復帰実績あり!) ◎年間休日110日(来期から112日予定)+有給休暇 <手当・制度> ■社会保険完備 ■研修制度あり ■福利厚生施設利用制度 ■社内表彰制度 ■資格取得支援制度あり ■社員旅行(今年は京都に行きました♪)※旅費の積み立て金はなく、会社負担です! ■服装自由(オフィスカジュアルOK!) ■オシャレ手当(来期から開始予定) |
勤務地 | 愛知県名古屋市北区田幡2-3-12 東京都板橋区大山金井町26-3菊池ビル1F 北海道札幌市白石区南郷通8丁目南4-21テラスハウス南郷1F |
応募について |