会員数28万人、月間アクセス数66万人の日本最大のダイバーシティ求人メディア「ジョブレインボー」を一緒に育ててくれるエンジニアを募集します! ■主な開発内容 Webの開発内容は、Golang、TypeScript(Vue / Nuxt.js)でのアプリケーション開発が主になります。 ご自身でAPIを作成し、Webフロントの実装も行っていただきます。 少数精鋭でのアジャイル開発となるため、裁量を持ってプロダクト全体に関わることができるのは、このタイミングだけです! また、サイバーエージェントでプロダクト開発リーダーを務めてきた技術顧問の元、モダンなアーキテクトで設計されているため、最新技術をキャッチアップしていくことが可能です。例えば、コンテナでDockerを使いCI/CDツールでのデプロイを可能にしつつ、TerraformでAWSを構築しています。 最新の開発環境で、ビジネスとも近い距離で日々プロダクトの成長を実感したいという方、私たちと一緒に社会の"負"を解決していきましょう! 【魅力】 ・Monorepoでブランチ、Githubを運用 ・CI/CDツールでのデプロイのため、煩わしい工程が無いモダンな開発環境 ・アジャイル開発でプロダクトオーナーとのコミュニケーションが多い ・TerraformでAWSを構築 【こんな方に来て欲しいです!】 ※一つでも当てはまる人はぜひ応募を! ・TypeScript(Vue / Nuxt.js)の経験のある方、または、React(Nuxt.js)などでSSR, SPAのアプリケーションの開発経験があり、TypeScript(Vue / Nuxt.js)も学んでいく気概がある方 ・GolangでのAPI作成経験のある方、または、Java、Python、node.jsなどでAPIの作成した経験があり、Golangも学んでいく気概のある方 ・AWSでTerraformを使った経験がある方 ・一人でwebアプリを作り、公開までできた方 ・工学/コンピューターサイエンス/応用情報など、基礎技術について学んできた方 (経験不足をカバーできる能力と熱意がある方であれば歓迎します)
行動宣言
教育/理解促進
人事制度
コミュニティ
働き方
行動宣言
教育/理解促進
人事制度
コミュニティ
働き方
行動宣言
教育/理解促進
人事制度
コミュニティ
働き方
行動宣言
教育/理解促進
人事制度
コミュニティ
働き方
行動宣言
教育/理解促進
人事制度
コミュニティ
働き方
職種 | システム開発 (Web オープン系)、システム開発 (汎用機系)、システム開発 (制御 組み込み系)、システム開発 (アプリ ゲーム系)、ネットワーク サーバエンジニア (設計 構築 運用 保守)、社内SE 情報システム、テクニカルサポート ヘルプデスク、その他ITエンジニア系 (SE システム開発 インフラ) |
---|---|
雇用形態 | 正社員(中途) |
求める人物像 | 【こんな方に来て欲しいです!】 ※一つでも当てはまる人はぜひ応募を! ・TypeScript(Vue / Nuxt.js)の経験のある方、または、React(Next.js)などでSSR, SPAのアプリケーションの開発経験があり、TypeScript(Vue / Nuxt.js)も学んでいく気概がある方 ・GolangでのAPI作成経験のある方、または、Java、Python、node.jsなどでAPIの作成した経験があり、Golangも学んでいく気概のある方 ・AWSでTerraformを使った経験がある方 ・一人でwebアプリを作り、公開までできた方 ・工学/コンピューターサイエンス/応用情報など、基礎技術について学んできた方 (経験不足をカバーできる能力と熱意がある方であれば歓迎します) 【人物像】 ・IT技術が好きで最新の技術トレンドをキャッチアップしている ・新しいビジネスに対する関心が強い ・JobRainbowのビジョンに共感できる ・JobRainbowのバリュー3つに共感できる ①課題から始める 世界の誰かの課題解決につながるのか?考えてアウトプットをする ②人の役に立つ ユーザーや顧客、チームのためになるのかで、行動をする ③インパクトの最大化 社会に対するインパクトが大きいかを判断軸に、意思決定する |
給与 | 年収 400 〜 800 万円 応相談。 |
勤務時間 | フルフレックス(専門業務型裁量労働制) |
待遇及び福利厚生 | フレックスOK リモート勤務OK 服装髪型完全自由 学習に必要な書籍などの購入費用を会社が負担 PC(Mac book など支給) 社会保険完備 交通費支給(5万円まで) |
勤務地 | 東京都渋谷区神山町5-20 ZINE YOYOGI-KOEN 3E |
応募について | 少しでも気になったらぜひご応募を! まずはオンラインMTGで会社や事業について紹介させてください! |