PAP.COFFEEは、東京・足立区にある紙加工会社「三洋紙業」が立ち上げた、原宿のスペシャルティコーヒーショップ。 現在、バリスタ兼かき氷職人のアルバイト募集しています。 ■PAP.COFFEEってどんなお店? 「PAP」は “Paper & People”、“People & People” の略。紙を通して人と人をつなぐ、という三洋紙業の想いが込められています。 店内は机や椅子、棚に至るまで、すべて“紙”のクリエイティブを体感できる空間。 平面なのに立体的に見える不思議な「ショップカード」や、質感・手触り・形状が異なる多数の「カップスリーブ」など、細部に至るまで“紙の面白さ”を満喫でき、「日本パッケージデザイン大賞」で金賞も受賞しました。 ここで提供しているのはタイ北部のの農村で生産されている豆をつかったコーヒードリンクと、まるでケーキのように華やかで「ドルチェかき氷」。 流行の発信地・原宿の、新たな“映え”スイーツとして注目されています。 訪れる方の7〜8割は海外からのお客様。言語も文化も異なる人々が、コーヒーと紙の温かみによってふと笑顔になる——。そんなお店が「PAP.COFFEE」です。 ■アルバイトの仕事内容は? ・ハンドドリップやエスプレッソ抽出など、スペシャルティコーヒーの提供 ・抹茶ラテなど、こだわりドリンクの作成 ・季節ごとにレシピが変わる“まるでケーキ”な「ドルチェかき氷」の調理・盛り付け ・接客、レジ対応、SNS発信など お客様との距離が違いため、コミュニケーションを通じたお店のファン獲得も大切なミッション。 英語圏からのお客様も多いため、英語でコミュニケーションするシーンも多数あります。 ご自身の英語力を活かしたい!という方はもちろん、実践経験を積みたい!もっと英語力を伸ばしたい!という方のチャレンジもお待ちしています♪ ■この仕事の魅力 ・本格派バリスタスキルが身につく! タイ・コーヒー農園のフェアトレード豆をはじめ、個性豊かな豆を扱い、味の違いを学びながら技術を磨けます。ドリップからエスプレッソまで本格的なバリスタスキルが身につきます。 ・ドルチェかき氷に挑戦! “まるでケーキ”とInstagramで話題のドルチェかき氷。素材や盛り付け、演出まであなたのセンスを活かせます。世界にひとつのスイーツを生み出す楽しさを、ぜひ体験してください。 ・周りとはひと味違うオシャレなショップで働ける! PAP.COFFEEは、「紙ならではの魅力」に焦点を当てた今までにないコーヒーショップ。ペーパーアイテムひとつ取っても、他にはない魅力が詰まっています。「ちょっとした違い」に気づくあなたの感性を毎日刺激してくれる、そんなお店です。 いかがでしたか? シンプルだけど、深く、美しい。それが紙であり、コーヒーであり、私たちの仕事です。 未来のPAP.COFFEEを一緒につくっていきましょう。 あなたのご応募、心よりお待ちしています!
行動宣言
教育/理解促進
人事制度
コミュニティ
働き方
行動宣言
教育/理解促進
人事制度
コミュニティ
働き方
行動宣言
教育/理解促進
人事制度
コミュニティ
働き方
行動宣言
教育/理解促進
人事制度
コミュニティ
働き方
行動宣言
教育/理解促進
人事制度
コミュニティ
働き方
職種 | ホールスタッフ、調理スタッフ、販売スタッフ |
---|---|
雇用形態 | パート・アルバイト |
求める人物像 | ■学歴、経歴不問 学生も歓迎! P.A.P. COFFEEで働いてみたい!と思った方はどなたでもご応募ください。 ■こんな方は採用率UP!!ぜひ面接時にアピールしてください。 ・コーヒーを愛し、バリスタの仕事に挑戦したい方 ・人と話すことが好きで、お客様と楽しさを分かち合いたい方 ・紙やデザイン、ものづくりが好きな方 ・英語でコミュニケーションを取ってみたい方(必須ではありません) |
給与 | 時給 1250 〜 1400 円 ※研修期間中は時給1165円 |
勤務時間 | 勤務時間はシフト制となります。 (店舗営業時間:11:00~19:00/定休日:木曜日) 1日4時間、週3日~など、勤務ペースは応相談。学業との両立も可能です。 |
待遇及び福利厚生 | ・社内イベントあり ・まかないにはドリンクがつきます♪ ・エプロン貸与 |
勤務地 | 東京都足立区西伊興3丁目15−25 |
応募について |