BBC AsiaでJobRainbowの事業が紹介されました

BBC Asiaが2021年1月17日に公開した”Shukatsu sexism: The Japanese jobseekers fighting discrimination”にて、JobRainbowの事業が紹介されました。

日本の就職活動において、

  • 男性:スーツジャケット・ズボン・ネクタイ
  • 女性:スカート・白いブラウス・ジャケット・ハイヒール

など「男女二元論に基づく服装規定がある」という問題提起をしているこの記事では、日本の就職活動のあり方を変える存在として、#KuTooを展開する石川優実さんらとあわせ、JobRainbowが紹介されています。

誰もが「自分らしく」働ける社会を実現しようと日本で活動する私たちが世界から注目されているのは、大変喜ばしいことですが、根強く残る偏見や規範に向き合っていくことの重要性を改めて感じます。

    本記事でご紹介する情報は、一般的な情報提供を目的として作成されたものです。

    各記事の日付はシステム上の更新日付であり、執筆時の日付と異なる場合があります。

    各記事は、執筆当時の情報に基づいて作成されています。そのため、最新の情報とは異なる内容や、現在の価値観と相違する表現が含まれている場合がございます。ご了承ください。

    また、当社は、読者様が本記事の情報を用いて行う一切の行為について、何らの責任を負うものではありません。本記事の内容の正確性や個別の状況に関するご判断は、読者様ご自身の責任において行っていただき、必要に応じて専門家にご相談ください。

    検索

    • セクシャリティ診断ツール
    • 企業担当者の方向けLGBTフレンドリー企業マニュアル無料配布中
    • LGBT研修
    • ダイバーシティ研修
    • LGBTQ+社外相談窓口
    JobRainbow