「LGBTQ+フレンドリー 」な企業ってどんな会社?
「LGBTフレンドリー」な企業とは何をしているのでしょう。差別禁止規定や福利厚生などの制度面から、だれでもトイレやパートナーシップ制度まで、JobRainbowだからこそわかる「LGBTフレンドリー」企業の実態についてお届けします。
- キャリア
- ゲイ
- トランスジェンダー
- バイセクシュアル
- レズビアン
- 人事・採用
- 企業
東京レインボープライド 2016 の協賛企業まとめ【 22社 】
LGBT関係のイベントで、協賛をしている企業、そこにはLGBTとのどの様な関わりがあるのでしょうか?今回は東京レインボープライドについて、協賛企業がLGBTに関連するサービスを展開しているのか、採用に関して[…]
- キャリア
- コラム
- 就活
- 人事・採用
レインボープライドでのVRを使った啓発活動が話題に!ヴィーブヘルスケアが捉える「LGBTとHIV」とは?
LGBTにとっても無関心ではいられない問題であるHIV/AIDSの治療薬の研究・開発に取り組むヴィーブヘルスケア。HIV/AIDSを医療だけではなく社会の問題として捉え、コミュニティベースの社会貢献活動も積極的に行なっています。LGBTに関しては、2017年の東京レインボープライドで、VR(VirtualReality)を使用した画期的な啓発活動が話題となりました。
- インタビュー
- キャリア
- コラム
- 人事・採用
- 企業
なぜEYはダイバーシティ&インクルージョンに取り組むのか 【EYインタビュー前編】
EYは企業が抱えるさまざまな課題を最先端かつグローバルな視点から解決してきたプロフェッショナルファーム。構成員一人ひとりが能力を最大限に発揮し高い成果を上げてきた実績があります。その秘訣はダイバーシティ&インクルーシブネス(D&I)。EYJapanで人事としてD&Iを担当する安藤さんにお話しを伺いました。
- インタビュー
- キャリア
- コラム
- 人事・採用
- 企業
なぜEYは活躍するLGBTリーダーを輩出できるのか 【EYインタビュー後編】
はじめに前編ではEYのダイバーシティ全体とLGBTへの取り組みについて伺った。EYJapanではLGBTの構成員(※)がFinancialTimes誌『LGBT未来の指導者30人』に選ばれるなど、日本のLGBT活動[…]
- インタビュー
- キャリア
- コラム
- 人事・採用
- 企業
アイエスエフネットが取り組むダイバーシティ【前編】〜社長インタビュー〜
今回は、日本で現在の様にダイバーシティという言葉が一般的になる前から多様性のあるインクルーシブな組織づくりに取り組んでいる株式会社アイエスエフネットの代表取締役渡邉さんにJobRainbowインターンのヒロがインタビューをしました。
- インタビュー
- キャリア
- コラム
- 人事・採用
- 企業
LGBTQ+が職場で直面する10の困りごと
LGBTであることが、職探しにおいて問題や難しさに繋がることはあるのでしょうか。LGBTの方が就職活動で困ることの中から代表的なものを10項目紹介します。
- キャリア
- コラム
- 人事・採用
リンクトイン・ジャパン株式会社に直撃!~前編~【LGBTQ+フレンドリー企業インタビュー】
登録メンバーが世界で5億4千万人を超すビジネス特化型SNS、LinkedIn。日本だけでも200万人以上が利用しているこちらのサービスを支えるリンクトイン・ジャパン株式会社には、LGBT(レズビアン・ゲイ・バイセクシュアル・トランスジェンダーの頭文字をとった、セクシュアルマイノリティの総称)フレンドリーなだけに収まらない、限りないダイバーシティ実現への熱意があります。
- インタビュー
- コラム
- 人事・採用
- 企業
リンクトイン・ジャパン株式会社に直撃!~後編~【LGBTQ+フレンドリー企業インタビュー】
LGBTQ+フレンドリーな企業として知られる、リンクトイン・ジャパン株式会社の代表である村上さんと、LGBTQ+の活躍を推進する石谷さんへのインタビュー、後編です。そもそも村上さんと石谷さんってどんな人?「キャリア」と[…]
- インタビュー
- キャリア
- コラム
- 人事・採用
- 企業
東京スター銀行はなぜLGBTに取り組むのか、人事に直撃インタビュー!
株式会社東京スター銀行の、LGBT(レズビアン・ゲイ・バイセクシュアル・トランスジェンダーなど性的マイノリティの総称)への取り組みについて、JobRainbowライターがインタビューに行ってきました!
- インタビュー
- キャリア
- コラム
- 人事・採用
- 企業
dely堀江が考える、LGBT社員との向き合い方。人間には「個性」がある。そう考えれば、人間なんてみんな一人一人マイノリティじゃないか。
2014年に設立されたdely株式会社は、日本最大のレシピ動画サービスのkurashiru(以下、クラシル)を提供しています。クラシルはサービス開始から約2年で、21,000本のレシピ動画・290万人のSNSフォロワー・1,400万のアプリDLを有しております。今回は、そんなdelyの代表堀江さんと、ゲイ社員のタケマルさんに「LGBT社員との向き合い方」について、インタビューを行いました。
- インタビュー
- キャリア
- コラム
- 人事・採用
- 企業
SBモバイルサービスのLGBT採用〜当事者社員にもインタビュー!ほんとうにLGBTが笑顔で働ける職場がここにある
2014年1月に設立されたSBモバイルサービス株式会社は、2018年5月よりichoose(現JobRainbow)を利用して、LGBTの方へ向けた採用広報に取り組んでいます。今回は、そんなSBモバイルサービスの東京ケアセンターの大塚さん、実際に採用され、8月より働いている下村さん、Sさんにお話を伺ってきました。
- インタビュー
- キャリア
- コラム
- 人事・採用
- 企業
freee株式会社がLGBTフレンドリーな理由!JobRainbowから入社したトランスジェンダーのローラさんにインタビュー! 〜LGBTは特別なことじゃない〜
2012年7月に設立されたfreee(フリー)株式会社。「スモールビジネスを、世界の主役に。」をミッションに掲げ、「クラウド会計ソフトfreee」の開発や、会社設立に必要な書類作りを5分で可能にする無料サービス「会社設立freee」の提供を行っている。今回は人事採用本部リクルーティングマネージャーであり、社内でレズビアンであることをカミングアウトした吉村美音さん、ichoose(現JobRainbow)を通して入社し現在は総務部で働くMtFのトランスジェンダー、ローラ・ウェイクフィールドさんにお話を伺った。
- インタビュー
- キャリア
- コラム
- トランスジェンダー
- 人事・採用
- 企業
カミングアウトできる環境!ダイバーシティを推進するウェブリオ~ここで働くLGBT当事者インタビュー~
2005年の創業のウェブリオは、インターネット辞書サービスを主力に展開する会社です。のようなウェブリオはダイバーシティにも積極的で、社員の中にもたくさんのLGBT当事者がいます。「そんな環境なら安心して働ける」と思えるウェブリオの中から、当事者であり、来年度入社予定、内定者インターン中のMさんにお話を伺いました。
- インタビュー
- キャリア
- ゲイ
- コラム
- 就活
- 人事・採用
- 企業
【終了しました】Rainbow Career Night!! 〜貴方のキャリアを自分色に輝かせよう〜
就活生の方はもちろん、転職を考えている方にもおすすめなイベント「RainbowCareerNight!!〜貴方のキャリアを自分色に輝かせよう〜」が2月21日(木)に有楽町マルイのGenderFreeHouseTokyoで開催されます!
- キャリア
- コラム
- ニュース
- 就活
- 人事・採用
日の丸交通のLGBT施策!トランスジェンダーが活躍する職場のつくり方
今回は、男性中心の業界というイメージが強いタクシー業界においてダイバーシティ経営を推進している日の丸交通で働く、トランスジェンダー女性の長本さん・Tさん、人事総務部の三木さんに話を伺った。
- インタビュー
- キャリア
- コラム
- トランスジェンダー
- 人事・採用
- 企業
【体験談】Real JobRainbowに参加してみた結果
JobRainbowは、LGBTフレンドリーな企業の合同説明会「RealJobRainbow」を開催しています。しかし、「どんな雰囲気なのかわからない……」何を知ることができるのかわからない」そんな方も多いはず。
- キャリア
- コラム
- 転職
- 就活
- 人事・採用
カミングアウトした時の面接官の反応と対応法6つ【体験談つき】
「面接でカミングアウトしたら、なんて反応されるんだろう」と考えるLGBT(レズビアン・ゲイ・バイセクシュアル・トランスジェンダーの頭文字をとった、セクシュアルマイノリティの総称)の就活生は多いだろう。本記事では、実際にカミングアウトした人の体験談をもとに、カミングアウトされた面接官の6つの反応パターンを紹介する。
- キャリア
- 就活
- 人事・採用
LGBTQ+について面接官が全く知らないときの対処法
「LGBTなんて聞いたことない!」という人は最近になって非常に数が少なくなってきた。テレビや雑誌で当事者の悩みが知られるようになっただけでなく、カミングアウトして活躍する有名人が増えてきたことも、こ…
- キャリア
- 就活
- 人事・採用
日本最大のLGBT合同採用イベント「Real JobRainbow 2019」レポート
2019年3月30日に開催された「RealJobRainbow2019」のレポートをお送りする。LGBTフレンドリーな企業20社が集まった合同説明会は過去最大規模。足を運べなかった方も、来年以降また開催した時のために、ぜひチェックしていただきたい。
- キャリア
- ニュース
- 転職
- 就活
- 人事・採用