セクシュアルマイノリティ、セクマイとは?定義や種類まとめ【「LGBT」とは違う?】
セクシュアルマイノリティ、と言われると「何となくわかるようなわからないような……」となる方が多いと思います。「LGBT」という言葉もよく使われますが、じゃあ「セクシュアルマイノリティ」と「LGBT」は同じ意味なのでしょうか?様々なセクシュアリティの定義や種類についてまとめてみました!
- LGBT用語解説
- Q+
- Xジェンダー
- アセクシュアル
- ゲイ
- トランスジェンダー
- バイセクシュアル
- レズビアン
【用語解説】アセクシュアル(エイセクシュアル)って何?恋愛はしない?
近年よく耳にする「LGBTQIA」ですが、今回はその中の「A」にあたる、アセクシュアル(エイセクシュアル)について解説!恋愛感情や性的欲求が弱い・ないってどういうこと?
- LGBT用語解説
- Q+
- アセクシュアル
あなたもそうかも? アセクシュアル診断
アセクシュアルとは、一般に「他者に対して性的欲求も恋愛感情も抱かないセクシュアリティ」のことを言います。恋愛することが当たり前とされる世の中で恋愛感情や性的欲求のあり方が周りと違うというのは非常に苦しいことなのではないでしょうか。今回はアセクシュアルの種類をさらに細分化し、自分のセクシュアリティが見つけられるような「アセクシュアル診断」を用意しました。
- LGBT用語解説
- Q+
- アセクシュアル
- ライフ
【用語解説】LGBTQとは?LGBTQIAとは?【自分の性がきっと見つかる!】
「身体的性と違う振る舞い方をしている」「恋愛スタイルが自分と違う」といったところがいくつかあるからといって、その人がセクシュアルマイノリティで「人間としておかしい」といえるのでしょうか。この世界には、「性別は男性と女性の2つだけではない」ということを常に頭の片隅においておくことが「男性か女性のどちらかでしかいられない」という社会を変える第一歩になるのです。
- LGBT用語解説
- Q+
- Xジェンダー
- アセクシュアル
- ゲイ
- トランスジェンダー
- バイセクシュアル
- レズビアン
ジャンル別!おすすめのLGBTに関する本10選と感想
インターネット上から得られる便利な情報とはまた一味違ったものが書籍にはつまっています。LGBTに関しても、インターネットで手に入らない情報も本には書かれていたりします。もし少しでも気になったものがあれば、目を通してみてください。その時間があなたの視野を、心を、より豊かなものにしてくれるでしょう。
- アセクシュアル
- カルチャー
- ゲイ
- トランスジェンダー
- バイセクシュアル
- ライフ
- レズビアン
デミセクシュアルとは?当事者に聞いてみた!【恋愛において大切なのは、絆?】
近年、「LGBT(レズビアン・ゲイ・バイセクシュアル・トランスジェンダーの頭文字をとった、セクシュアルマイノリティの総称)」をよく耳にするようになりました。それに加えて最近は「LGBTQIA」や「LGBTQ+」など頭文字の増えた略語が使われるようになっていることはご存知ですか?
- LGBT用語解説
- アセクシュアル
ノンセクシュアルとは?【性的関係のない恋愛?】
アセクシュアル(他者に対して性的欲求も恋愛感情も抱かないセクシュアリティ。)と勘違いされやすいノンセクシュアルですが、この2つは恋愛感情を抱くのか抱かないのかという点で異なります。
- LGBT用語解説
- Q+
- アセクシュアル
自分もLGBT? 悩んだときの対処法!
「自分はLGBTかもしれない」と考えはじめた方が、今後悩みを抱えたときにどのような解決方法があるか、どのような相談窓口があるか、どのようなサポートが得られるか、ご紹介します。
- Q+
- Xジェンダー
- アセクシュアル
- ゲイ
- トランスジェンダー
- バイセクシュアル
- ライフ
- レズビアン
LGBT診断 ~多様なセクシュアリティの世界まとめ~
セクシュアリティについて、①生物学的性②性自認③性的指向④性表現という4つの観点に基づき、多様なセクシュアリティの世界をご案内いたします。これを知れば、自分のセクシュアリティがはっきりとわかるかもしれません。
- Q+
- Xジェンダー
- アセクシュアル
- ゲイ
- トランスジェンダー
- バイセクシュアル
- レズビアン