

アドウェイズ 同性・事実婚「配偶者」に認定 オリジナル婚姻届導入

スマートフォンやアプリの広告事業を手掛けるアドウェイズ株式会社は、同性・事実婚パートナーを配偶者として認めるように社内規約を改変。福利厚生や、社内制度を受けられるようになった。
また、企業オリジナルの「アドウェイズ婚姻届」を作成。この婚姻届けを提出することにより、パートトナーシップ証明書の有無にかかわらず、配偶者を持つ社員と同じように福利厚生、社内制度を受けられるようになる。
適用対象となる福利厚生・社内制度
・結婚祝い金
・出産祝い金
・慶弔休暇
・介護/育児休暇・休業
・パパママコンシェルジュ制度(ライフスタイルに合わせて働き方がカスタマイズできる制度)
アドウェイズ株式会社公式HP(https://www.adways.net/press/adways410.html)
経営理念である「人儲け」は、目先の利益よりも顧客の幸せを第一に考えることでより良い会社に成長していくという考え方というのを知った。このような制度がもっと普及していけば、多くの人が幸せになり自分らしく働くことができるので、さらに良い会社に成長することが出来るのではないかと感じた。

