

港区 同性パートナーシップ請願採択

2017年12月、港区議会で同性パートナーシップ条例を設ける請願が審議され、賛成多数で採択された。請願した男性は、同性パートナーシップの承認制度の創設、性的少数者への差別・偏見をなくすための施策を求めていた。
条例として整備されれば、渋谷区に続き2例目となり、都内のパートナーシップ制度の整備は渋谷区・世田谷区に続き3区目となる。
都内での整備が進むことで、同性婚の合法化のさらなる一歩になったのではと思った。また、より多くの人に制度が広まって理解が深まってほしいと感じた。

