

Real Wantedly Rainbow開催レポート!!【 日本IBM、オラクルなど参加のダイバーシティ合同説明会 】

2018年3月10日、東京・五反田にて日本最大級のダイバーシティ合同説明会「Real Wantedly Rainbow」が開催されました!
11の企業様、総勢199名の参加者の方にご来場いただき、大盛況のうちに幕を閉じました。
そのイベントレポートをお届けします♪

Real Wantedly Rainbowとは
総動員数7,800人を超えるWantedly最大のリアルイベント「リアルウォンテッドリー」と、10万人のLGBTの働くをデザインするソーシャルベンチャー「株式会社JobRainbow」がタッグを組んで実現した、日本最大級のダイバーシティ合同説明会です。
LGBTの求職者とLGBTフレンドリーな企業のマッチングの場を提供することで、LGBT学生にとっては「自分らしく働く選択肢」を、 LGBT社会人には「より自分らしく働くチャンス」を掴んでもらう、そんなイベントです。
服装は自由!学生も社会人も関係なく、「自分らしく働ける」場所を探している方ならどなたでもウェルカムです!
イベントの様子
今回は11社にご参加いただきました!
出展企業様にはまずJobRainbow代表によるLGBT研修を受講していただきました。

正面のスライドで、各参加企業による企業プレゼンが行われました。みなさん真剣にメモを取っていらっしゃいました!
トークイベントもこの場所で行われました。四人の方にご登壇いただいて、求職時に困ったこと、現在の職場の雰囲気など、LGBT求職者が気になるテーマをパネルトーク形式でご紹介しました!

会場は大勢の参加者で大盛り上がり!各ブースではノベルティやお菓子を配ったりしています。長蛇の列があちこちにできていました!

プレゼンやパネルトークを聞いて気になった企業の説明を聴きに行きます。

出展企業様ご紹介
賢者屋様
「関わる全ての人の幸せのために居場所となるサービスをつくる」をモットーに事業を展開している急成長企業。ブースにはくじ引きの箱が…!?

日本IBM様
世界的なIT企業。LGBTに関する取り組みを積極的に推進しており、そういった意味でもリーディング企業です!

IBMのダイバーシティの歴史や、実際の雰囲気を伝えつつ、参加者の質問にも丁寧に答えていただいてます。

ミニヨン様
Real Wantedly Rainbowの素敵なイベントページを作成してくださった企業様です♪(写真中央は株式会社JobRainbowの星)

LUSH様
LUSHさんのブースでは、ソープやバスミルクなどをノベルティとして参加者に配布していました!とってもいい匂い!

アランプロダクツ様
LGBT向けのメディアを配信しています。賑やかに飾り付けられたブースには美味しそうなマカロンが山盛り!

一人一人、真摯に対応していたのが印象的でした。

グローヴエンターテイメント様
LGBT結婚式の取り組みを行っている企業様です!ブースには地元北海道からのお土産が…!

入り口付近のグローヴエンターテイメントさんは積極的に参加者と話しながら、会場を盛り上げていただきました。

オラクル様
虹色の旗で飾り付けられたカラフルなブースです。お揃いのレインボーのシャツでのご参加!

社内のLGBTアライグループ「OPEN」の方も、相談にのりながら魅力を伝えています。

セールスフォース・ドットコム様
よりよい社会を目指して、様々な取り組みを行っています。机の上のマスコットキャラクターも今日は虹色に飾り付けられています♪

座っての1対1でじっくりと相談に乗ったり、会社のEquality(平等)への取り組みについて発信していただきました。

freee様
今回の会場を提供してくださいました♪ 会場も働く人もとてもオープンな雰囲気です!

社員の方の笑顔に吸い寄せられて、人だかりができていました。

Wantedly様
今回JobRainbowとタッグを組んで、共にイベントを主催しました。「シゴトでココロオドル人を増やす」を軸としてイベントやサービスを提供しています!

急成長中のベンチャーとして熱い想いを伝えています。

JobRainbowもブースを出展!社長と3人のインターン生が参加しました。参加企業様・参加者の方々の満足のために会場を駆け回りました!

参加者の声
- 気軽にダイバーシティーの取組について聞きやすかった。また各企業のブースで個人的に質問しても丁寧に答えてくださり、理解が深まった。20卒でもぜひやってほしい。(ビジネス・学生)
- 自分だけじゃないという安心感から落ち着いて話すことができました。(ビジネス・社会人)
- ネットや記事で読んで間接的なものが身近にそしてリアルに感じることができた自分でも足を運ぶべきだと感じた(ビジネス・社会人)
- LGBT に対してオープンな会社が存在することを初めて知った。今後新卒の方々の道が明るいものになるように、参加企業が増えていくことを願っています。(エンジニア・社会人)
- 従来の就活サイトでは触れる事さえされない認識にクローズアップされた物として、とても充実していた。もっと知名度が上がって色んな人に知って欲しいです。(デザイナー・学生)
今後の予定
4/22には座談会中心のダイバーシティ合同説明会「Real JobRainbow」を開催する予定です!
また、今回出展してくださった「株式会社 賢者屋」様とJobRainbowのコラボイベントを大阪にて4/14に開催いたします!
気になった方は是非チェックしてみてください♪
*本イベントレポートの写真は、写真撮影の時間に撮影されたものであり、参加者のプライバシーに配慮しモザイク処理を施してあります。

