

LGBT社会人からアドバイスが貰えるメンターシッププログラム『Fruition』が応募を開始

社会人LGBTメンターに出会おう!無料のランチも!?
日本ではいまだに、公にカミングアウトをしている社会人はほとんどいません。そのため、LGBTの若者はロールモデルがなく、キャリアプランやライフプランを描けない方が殆どです。結果として、不安や悩みを一人で抱え、孤独になってしまうことがよくあります。
そんなLGBTの若者が希望を持って社会へと踏み出していけるよう、様々なバックグラウンドをもったLGBTの社会人メンターと出会える場「Fruition」を、1000人を超えるLGBT社会人のビジネスコミュニティ「フルーツインスーツ」とJobRainbowがコラボし発足しました!
LGBTQ+アライの学生がLGBTの社会人メンターと一緒に駆け抜ける半年間♪皆さんのご応募をお待ちしております!
フルーツインスーツって?
フルーツインスーツは東京を中心に活動する、日本最大のLGBTビジネスコミュニティです。様々な企業で働く、LGBTやLGBTを支援するアライの社会人1000人以上によって構成されており、毎月チャリティーパーティや交流会を通じて、業界横断的に活動しています。会員は、外国人や大学教授、グーグルやマイクロソフト、ゴールドマンサックスといった企業で働く社員がいます。
Twitter:https://twitter.com/finstokyo
HP:https://www.fruitsinsuitsjapan.org/

こんな社会人メンターがいます♪
建設、金融、教育、エンターテイメント、人材、法律、マーケティング、広告、サイエンス、心理学、ITといった様々なバックグラウンドを持っている社会人メンターが、みなさんの人生相談から、将来のキャリアプランニングについてまで幅広いサポートをします!
こんな学生におすすめ!
- キャリアやライフプラン、学校生活、社会人生活に悩みや不安がある。
- LGBTの社会人と知り合いたい
- LGBTとして働くことについて知りたい
- 社会人になることに不安がある
- 色んな業界の仕事について知りたい
- 社会人になるための自己成長
スケジュール
8月31日応募締め切り
【メンターシップ期間】
2017年10月1日 〜 2018年3月31日(半年間)
キックオフイベント後、本人の要望に合わせてメンターとマッチング!その後は月1〜2回のメンターとの一対一でのランチ(無料)をしながらキャリアプランニングから人生相談までいろんなテーマでメンタリングをしていきます。その他特別イベントへのご招待♪
※スケジュールはメンターと一緒に柔軟に決められます!
今すぐ申込み⬇︎
お申し込みフォーム
こちら終了したイベントになります。

