LGBTに関する相談ができる施設や団体・サイトまとめ【電話・LINEでも相談可!】
LGBTについて社会の認知が進み、それぞれの人々が自分らしく生きやすい社会が広がりつつあります。
しかし、世の中では友達や家族など、周囲から受け入れられるだけでは完全に自由な生活が送れない事も多々あります。
「戸籍上の性別・名前を変更するのに診断書が必要!」
「私の気持ちを理解してくれる人ときちんと話がしたい」
「性にまつわる病気の話など、LGBTに理解ある病院で聞いてみたい……」
制度上の壁や、専門知識の不足など、そういった悩みを解決するために、LGBTの相談や診断を行っている施設・団体をご紹介します。
実際に足を運ばず電話やLINEで相談できるところもありますので、是非ご利用ください!
※戸籍上の性別変更について概要を知りたい方はコチラ
※戸籍上の名の変更について概要を知りたい方はコチラ
LGBTフレンドリーな病院
性事情や身体的性の扱い方など、通常の病院で気楽に診察を受けづらいと感じる方も多いのではないでしょうか。
そのような方でも安心して通えるLGBTフレンドリーな病院(都内近郊)をまとめました!
LGBTフレンドリーな病院は、通常の診察の他にもカウンセリングなどを行っている病院も多くあります。
1.しらかば診療所【内科・形成外科・皮膚科・精神科】
曙橋駅から徒歩3分にあるこちらの診療所。院長の井戸田先生はゲイをカミングアウトしており、性感染症の専門医でもあります。
患者さんのプライバシー配慮を徹底し、患者さんにできるだけ合わせた診療ができるようにと休日・夜間の診療も行っています。
配慮ある内科検診はもちろん、LGBTに理解あるカウンセリングも行っているため、初めての病院では話しづらいような悩みや性事情について安心して相談ができる診療所です。
【住所】東京都新宿区住吉町8-28 B・STEPビル 2階
【TEL】 03-5919-3127
しらかば診療所のHPはコチラ!
2.ちあきクリニック【心療内科・精神科】
自由が丘にあるこちらのクリニックの院長の松永先生はGID/性同一性障害(出生時の身体的性と自認する性が一致しない状態)に関する講義などを様々な場所で行っている方です。
様々な心の問題を抱え、援助を求めている人のために、カウンセリングなど一人一人の個性を尊重した診療を行っているクリニックです。性別変更や改名の手続きのサポートも行っています。
【住所】東京都目黒区自由が丘2-8-30
【TEL】03-5726-8715
ちあきクリニックのHPはコチラ!
3.自由が丘MCクリニック【形成外科・美容外科・麻酔科】
性同一性障害・性別違和(身体的性に対して違和感を覚える状態)の診療を専門に行うジェンダークリニックです。
戸籍上の性別変更や名の変更に必要なGIDの診断書作成から、睾丸・卵巣の摘出、ホルモン治療など様々な治療や手術を行っています。
【住所】東京都目黒区自由が丘1-3-17
【TEL】03-3717-3514
自由が丘MCクリニックのHPはコチラ!
4.西新宿メンタルクリニック【心療内科】
GIDに関するカウンセリングを行っているクリニックです。カウンセリングを経た上で専門医と相談のもと性適合手術やホルモン治療の病院を紹介してもらえます
【住所】東京都新宿区西新宿1-5-12ニューセントラルビル3F
【TEL】03-3344-2137
西新宿メンタルクリニックのHPはコチラ!
5.あおぞらクリニック【性病科】
プライバシー保護を徹底しておこなっているクリニックのため、利用する患者さんからの信頼度がとても高いです。LGBTに理解があり、治療の経験も豊富な医師が多く在籍しています。即日治療で通院の必要がないことがほとんどな点も利用しやすいポイントです。
【住所】
<新橋院>東京都港区新橋2丁目16-1 ニュー新橋ビル3F
<新宿院>新宿区新宿3丁目18-1しんじゅく一色ビル6F
【TEL】
<新橋院>03-3506-8880
<新宿院>03-3353-8800
あおぞらクリニックのHPはコチラ!
LGBTに関する相談先
カミングアウトについてや、自分の性について…多くの悩みを抱える人のために気軽に行ける相談所やホットラインがあるのはご存知ですか?
ここからは、そんなカウンセリング施設や相談ホットラインの紹介です!
対面で相談可能な施設
1.平カウンセリングルーム
ゲイの心理カウンセラーである、平田先生によるカウンセリング施設です。
自身のセクシュアリティからパートナーとの関係についてなど、様々なカウンセリングを1回50分で行っています。
【住所】東京都青梅市河辺町10-6-1 トミタワー302号
【TEL】0428-84-0969
平カウンセリングルームのHPはコチラ!
2.こんぱすの森
LGBTや家族、パートナーに向けてのカウンセリングを行っています。
幼い頃から性別に違和感を覚えていたという心理セラピストの渡辺先生が心理・身体セラピーを行います。
【住所】東京都豊島区巣鴨(詳細は予約後に連絡)
こんぱすの森のHPはコチラ!
3.カウンセリングルーム P・M・R
2007年に日本で初めてLGBTやその家族に向けて設立された心理カウンセリング施設です。
カミングアウトについてや、家族のサポートまで、様々な相談に乗ってくれます。
こちらは来室以外にSkypeでの相談も可能です。いつでもどこでも相談ができるのが素敵ですね!
【住所】〒165-0026 東京都中野区新井3-17-7
【TEL】03-6454-0918
カウンセリングルームP・M・RのHPはコチラ!
電話で相談可能な団体
1.NPO法人QWRC(クォーク)
2005年より、毎月第1月曜日にLGBTの電話相談を開始しました。QWRC自体はLGBTサポートのためのイベント運営や講演会、コミュニティー提供の活動をしています。
【住所】大阪市北区西天満4-5-5マーキス梅田707号室
【TEL】06-6585-0751
NPO法人QWRCのHPはコチラ!
2.AGP
1993年より、セクシュアルマイノリティのために活動する医師・心理心理士・看護師・ソーシャルワーカー・教員による団体です。
毎週火曜日20時〜22時にセクシュアルマイノリティの悩みや心の問題について電話相談を受け付けています。
会員による学会やシンポジウムでの発表などもプロジェクトの一環として行っている団体です。
【住所】東京都西東京市西原町1-3-1-205
【TEL】050-5539-0246
AGPのHPはコチラ!
3.NPO法人アカー(OCCUR)
こちらでは主に、LGBTに関する総合相談窓口・仕事場での差別や暴力に対する法律相談窓口・HIV陽性患者が抱える生活上のトラブルのための法律相談窓口の3つの電話相談を行っています。
NPO法人アカーでは主に同性愛者やHIV患者のための活動を長く行っており、正式名称を「動くゲイとレズビアンの会」と言います。
【TEL】
<統合「ヘルプ・ライン・サービス」>
祝日を除く、火曜日・水曜日・木曜日 20:00〜22:00
03-3380-2269
<GB-SOS法律相談>
祝日を除く平日 12:00〜20:00
03-3383-5556
<HIV+のための法律相談>
祝日を除く平日 12:00〜20:00
03-3383-5556
NPO法人アカーのHPはコチラ!
4.セクシュアルマイノリティ電話法律相談
こちらは、法律問題を抱えているLGBTの方を対象に、東京弁護士会が毎月第2・4木曜日の17時〜19時に実施しています。
- 同性のパートナーと子育ては可能?
- 同性のパートナーが事故に遭ってしまったけど、付き添える?
- 外国人の同性パートナーに配偶者ビザは出る?
など、名前や住所を名乗らずに相談することが可能です。なお、通話料以外に費用は一切かかりません。
法律のプロフェッショナルに話を聞きたい方は、お気軽にお電話を!
【TEL】03-3581-5515
セクシュアルマイノリティ電話法律相談のHPはコチラ!
LINEで相談可能な団体
「対面・電話はちょっとハードルが高いな……」
とお悩みの方は、LINEで相談してみるのはいかがでしょうか。直接喋る必要もなく、むしろ本音を言いやすいかもしれませんよ!
1.Tokyo LGBT相談
東京都総務局人権部が運営するこちらのTokyo LGBT相談 専門LINE相談。性自認や性的指向にまつわる悩みや不安を、専門相談員にLINEで手軽に相談できます。
受付時間は月曜日・水曜日・木曜日の18時〜22時。LINEの公式アカウント検索画面から、「LGBT相談@東京」で検索すれば友だち追加できます!
HPはコチラ!
2.PROUD LIFE
こちらは名古屋を中心にセクシュアルマイノリティへの支援を行なっている特定非営利活動法人です。
団体としては学生LGBTサークルの支援に力を入れており、毎週月曜日にはLINEでの相談も実施しています。
団体HPはコチラ!
おわりに
いかがでしたでしょうか。友達や家族、気兼ねなく周囲に相談できる人であっても、自分の心の中で様々な悩みを抱える人であっても、このように専門知識や経験のある先生やセラピストの方とお話しできる場があるというのはとても安心できることではないでしょうか。
今回は都内近郊の施設ばかりの紹介となってしましたが、これらの相談所リストは今後も随時更新予定です!