トランスジェンダーとは?「広義」「狭義」ってなに?【性同一性障害との違いとは】
トランスジェンダーという言葉と同じくらい、性同一性障害(GID)という言葉も近年頻繁に使われるようになりました。この2つ、「英語表記と日本語表記の違いでしょ?」と勘違いされることが多いのですが、じつはそもそも、表すものがちがうことを知っていますか?
- LGBT用語解説
- トランスジェンダー
【用語解説】クエスチョニングとは|男性、女性、ゲイ、レズビアン、自分の性は決めなくてもいい
クエスチョニング(Questioning)とは、「自身の性自認(自分の抱く性)・性指向(好きになる性)が決まっていない立場」を意味します。
- LGBT用語解説
- Q+
周囲の目を気にせず自分の世界観で素敵な結婚式に。LGBTカップルでも安心してたのめるフォトウェディングスタジオまとめ
LGBTカップルの結婚式において、他の人からの目線が気になるという方も多いのではないでしょうか。そんな方達のなかで今、写真館や絶好のロケーションでパートナーと撮影をする「フォトウェディング」が密かに人気になっているのはご存知ですか?今回は人目を気にせず自分の世界観を存分に実現できるフォトウェディングスタジオを紹介します。
- ライフ
- 結婚
ヴォーギングとは?流行中のダンスジャンルを徹底解説!【パリ、夜は眠らない】
「ヴォーギング」という言葉を聞いたことはありますか?近年アメリカで人気の番組「ル・ポールのドラァグレース」や「POSE」といったドラマでご存知の方もいるかもしれません。「ヴォーギング」とはダンスのジャンルのことを言います。今回はそんな「ヴォーギング」とLGBTの関係性や歴史について解説します。
- カルチャー
- ライフ
LGBTとは? 5分で読める基礎知識
LGBTとは、レズビアン・ゲイ・バイセクシュアル・トランスジェンダーの頭文字をとった単語です。「異性にのみ惹かれる」「”生まれたときのからだの性”と”こころの性”が一致している」といった性のあり方と異なる人々を指します。
- LGBT用語解説
性自認とは?「男性」「女性」だけじゃないってどういうこと?【「わからない」でもいいじゃない】
LGBT(レズビアン・ゲイ・バイセクシュアル・トランスジェンダーをはじめとするセクシュアルマイノリティの総称)を知るうえで、知っておかなければならないのが、「性自認」です。性自認とは何か?そしてそれが揺らぐ・変化するってどういうこと?
- LGBT用語解説
- Q+
- Xジェンダー
- ゲイ
- トランスジェンダー
- バイセクシュアル
- レズビアン
【用語解説】ゲイとはどんなセクシュアリティ?【「ゲイだから」センスある?】
「ゲイはセンスがいい」「ゲイは面白い」「ゲイは性に積極的」「ゲイは歯に衣着せない」……もちろん、センスが良くて、面白くて、性に積極的で、歯に衣着せないゲイの方もいるでしょう。ですが、そうではない方ももちろんいます。
- LGBT用語解説
- ゲイ
セクシュアルマイノリティ、セクマイとは?定義や種類まとめ【「LGBT」とは違う?】
セクシュアルマイノリティ、と言われると「何となくわかるようなわからないような……」となる方が多いと思います。「LGBT」という言葉もよく使われますが、じゃあ「セクシュアルマイノリティ」と「LGBT」は同じ意味なのでしょうか?様々なセクシュアリティの定義や種類についてまとめてみました!
- LGBT用語解説
- Q+
- Xジェンダー
- アセクシュアル
- ゲイ
- トランスジェンダー
- バイセクシュアル
- レズビアン
【用語解説】アセクシュアル(エイセクシュアル)って何?恋愛はしない?
近年よく耳にする「LGBTQIA」ですが、今回はその中の「A」にあたる、アセクシュアル(エイセクシュアル)について解説!恋愛感情や性的欲求が弱い・ないってどういうこと?
- LGBT用語解説
- Q+
- アセクシュアル
レズビアンとは?女性を愛する女性のはなし。【用語解説】
レズビアンとは自身が自分を女性だと認識し、愛する人が女性だけの人のことを指します。今回はそんなレズビアンについて有名人や歴史について触れながら紹介していきます。
- LGBT用語解説
- レズビアン
LGBTの割合は13人に1人? 100人に1人? バラつく理由
LGBTの割合は13人に1人とも100人に1人とも言われていますが、なぜズレが生じるのでしょうか?
- ニュース
【用語解説】Xジェンダーとは? 【男女の枠に属さないってどういうこと?】
Xジェンダー」とは、一体どのようなセクシュアリティなのでしょうか。Xジェンダーの割合は?悩みはあるの?まだまだ認知が広がっていない「Xジェンダー」の基礎知識を学んでみましょう。男性でも女性でもない、中性や無性の特徴についてとことん解説します!
- LGBT用語解説
- Xジェンダー
友達がLGBT当事者だったときに配慮すべき5つの発言と行動。あなたのその発言は大丈夫?
何気ない一言で、無意識に大切な人を傷つけたくない。知識はあっても、実際にはどんなことに気をつければ良いかわからない方のために、今回はLGBTの友人や家族に対して配慮するべきことをまとめました。
- ライフ
【終了】11月4日開催!「企業のダイバーシティ推進部の仕事体験!1DAYインターン」に行くべき4つの理由
2019年11月4日開催、1DAYインターンシップに関する情報です。LGBTフレンドリー企業のダイバーシティ推進部と一緒に企画立案をするインターンシップです。
- キャリア
- 人事・採用
- 企業
- 就活
LGBTフレンドリーな美容室9選[東京/栃木/兵庫]
「自分は”女性”だけど、かっこいいヘアスタイルにしたい!」「本当はメンズカタログが読みたいのに”女性”だから[…]
- ライフ
【徹底解説】レズビアンが出会うには?危険性や注意点も【友達・恋人が欲しい人必見!】
LGBT(レズビアン・ゲイ・バイセクシュアル・トランスジェンダーの頭文字をとったセクシュアルマイノリティの総称)のなかでも、レズビアンやバイセクシュアルが出会える方法と注意点について、オフ会やパーティーから出会い系アプリの使い方、危険を回避する方法まで徹底解説。おしゃれなバーや落ち着いた雰囲気のイベントも紹介しています!
- カルチャー
- バイセクシュアル
- ライフ
- レズビアン
[トランスジェンダー社会人インタビュー]〜私が自分らしく働けるようになったワケ〜LGBT当事者が働きやすい会社って?
渋谷のベンチャー企業で働くMtFの(出生時は男性だが、自認する性が女性)のひろはさんに、転職のきっかけや自分らしく働くことについて話を聞いてみた。
- インタビュー
- キャリア
- コラム
- トランスジェンダー
- 転職
【用語解説】モノガミーとは【異性同士の一夫一婦=あたりまえ?】
はじめに「一夫一婦制」を指す「モノガミー」。この言葉を聞いて不思議に思った方も多いのではないか。「え?結婚は一対一で異性同士がするものに決まってるじゃん」「なんでわざわざこんな言葉があるの?」こういった感想を抱いた方のために、今回は「モノガミー」について解説していく。
- LGBT用語解説
- ポリアモリー
「愛」は、自由だ。背中を押してもらえる楽曲13選!
自分の愛の形や愛のあり方。そもそも自分は人を愛するのか?こういった悩みを持ったことがあるのはLGBT(レズビアン・ゲイ・バイセクシュアル・トランスジェンダーの頭文字をとったセクシュアルマイノリティの総称)の方だけではないはずです。今回は「愛」に悩む方の背中を押す音楽・曲を紹介します!
- Q+
- カルチャー
- ゲイ
- トランスジェンダー
- バイセクシュアル
- ライフ
- レズビアン
【ロンドンのLGBTカルチャー】当事者がロンドンに実際に住んでみた【イギリスのゲイライフ、クラブ、バー他】
大人気番組「ルポールのドラァグ・レース」や有名雑誌VOGUEでのメイクアップ解説などで世界中で影響力を拡大しているドラァグクイーンはゲイカルチャーが発祥だとご存知でしたか?「ドラァグクイーンはゲイなの?」「心は女性なの?」など皆さんの疑問にお答えし、徹底解説します!
- カルチャー
- ゲイ
- ライフ
- 旅行