ウーマセクシュアル/マセクシュアルとは?【ジニセクシュアル/アンドロセクシュアルとも】

ライター: Rickey
この記事のアイキャッチ画像

自身の性を女性と認識しており、女性に対して性愛感情を抱くレズビアン

自身の性を男性と認識しており、男性に対して性愛感情を抱くゲイ

LGBTという言葉が広まるにつれて、「レズビアン」「ゲイ」といった言葉の意味も浸透してきました。

でも、「自身の性を~」の部分がなく、「自分は女性を好きになる」「男性が好きだなぁ」……これらを言い表す言葉があった方がわかりやすいこともあるのではないでしょうか。

その時に使える言葉が、ウーマセクシュアル(時にセクシュアル)/マセクシュアル(アンドロセクシュアル)です。

「いや、そんな言葉いらないでしょ」と思ったあなたこそ、ぜひこのコラムをお読みください。

ウーマセクシュアル/マセクシュアルとは

ウーマセクシュアル(ジニセクシュアル)とは、性的指向(どの性を好きになるか)が女性に向く性のあり方

マセクシュアル(アンドロセクシュアル)とは、性的指向(どの性を好きになるか)が男性に向く性のあり方

のことを言います。

また、似た概念として「ウーマロマンティック/マロマンティック」があります。
これらは「女性/男性に恋愛感情を抱く(恋愛指向が向く)」セクシュアリティを表します。

どうしてこの呼び方をするの?

WHYと書いた石

ウーマセクシュアル・マセクシュアルの利点は、自分自身の性自認(自身の認識する性)に関係なく使えるということです。

たとえば、

性自認が男性で、男性のことを好きである場合、その人は「ゲイ」というセクシュアリティだといえます。

性自認が男性で女性のことが好き、もしくは性自認が女性で男性のことが好きといった場合、その人は「ヘテロセクシュアル」だといえます。

そして、性自認が女性で女性のことを好きである場合、その人は「レズビアン」だといえるでしょう。

でもこれらは、性自認が男/女の場合です。

これを書いている私自身クエスチョニングであり、性自認が不安定です。男性だろうかと思ったり、Xジェンダーだろうかと思ったり。

そんな時にふと、「じゃあ自分は、人を好きになることに関してどういうセクシュアリティなんだろう」と気になることがあります。

自分は女性のことが好きだ。でも性自認に関してはクエスチョニングだから、ヘテロセクシュアルというわけでもレズビアンというわけではない……

こんな悩みを抱いていた私にとって、このウーマセクシュアル(・マセクシュアル)という概念はまさに救いでした。

「あぁ、自分のセクシュアリティにはきちんと名前があるんだ」

と思った時の安心感は、今でも忘れません。

でもそれは、ウーマセクシュアル・マセクシュアルが性自認にかかわらず用いることのできる、性的指向にまつわる概念だからこそ生まれた安堵でした。

おわりに~二分できない「性」~

性自認は「男性/女性」の二種類だけ、といった単純なものではありません。

だからこそ、性自認に関係なく「男性/女性を好きになるセクシュアリティ」を意味する「マセクシュアル/ウーマセクシュアル」という言葉があることで助かる人がいます。

もちろん、性自認だけでなく、好きになる対象も「男性/女性」だけではありませんが、今回はこの二つの概念を紹介させていただきました。

近年、欧米において「自分のセクシュアリティを自分で名づける」風潮があります。これがセクシュアリティの呼び名が多様になっている背景のひとつであり、「マセクシュアル/ウーマセクシュアル」という言葉もこういった流れで誕生しました。

そもそも、「性はグラデーション」ともいわれており、本来明確に区切ることができないものです。そういった意味では、自分のセクシュアリティの名前は自分で決める、というのはある意味とても合理的なのかもしれません。

参考文献

アシュリー・マーデル『13歳から知っておきたいLGBT+』(2017)ダイヤモンド社

検索

  • セクシャリティ診断ツール
  • 企業担当者の方向けLGBTフレンドリー企業マニュアル無料配布中
  • LGBT研修
  • ダイバーシティ研修
  • HOME
  • マガジンHOME
  • Q+
  • ウーマセクシュアル/マセクシュアルとは?【ジニセクシュアル/アンドロセクシュアルとも】
JobRainbow