FtMとは?【「男性」として生きる】
FtM(FemaletoMale)とは、トランスジェンダーの中でも「女性としての性を割り当てられたものの、男性として生きることを望む人」のことです。
- LGBT用語解説
- トランスジェンダー
トランスジェンダーとは?【「広義」「狭義」ってなに?性同一性障害との違いとは】
トランスジェンダーという言葉と同じくらい、性同一性障害(GID)という言葉も近年頻繁に使われるようになりました。この2つ、「英語表記と日本語表記の違いでしょ?」と勘違いされることが多いのですが、じつはそもそも、表すものがちがうことを知っていますか?
- LGBT用語解説
- トランスジェンダー
【1/10更新!】今絶対に見ておくべきLGBTのブログ・日記20選【LGBTの暮らしってこういう事】
近年、LGBTであることをカミングアウトしている芸能人をよく見るようになりました。一方で、もっと身近なLGBTの姿はまだそれほど知られていなかったりもします。そうしたLGBTの飾らないありのままを知られるコンテンツこそがブログです。あなたと同じ悩み、あなたを励ます言葉、今回は素敵なブログを20個紹介します!
- Xジェンダー
- カルチャー
- ゲイ
- トランスジェンダー
- バイセクシュアル
- ライフ
- レズビアン
性表現とは?LGBTを知るための基本概念【オススメブランドも紹介!】
LGBT(レズビアン・ゲイ・バイセクシュアル・トランスジェンダーの頭文字をとったセクシュアルマイノリティの総称)を考えるには、「性表現」という考え方が重要になってきます。自身の性を、どう表現するか。これは誰かに規制されるべきなのでしょうか?自分の性を自由に表現するためのオススメブランドもまとめています!
- LGBT用語解説
- トランスジェンダー
長野県で活動するLGBTの音楽家 〜同性パートナー条例施行に向けて〜
セクシュアル・マイノリティ当事者として、長野県において同性パートナーシップ条例の施行にむけて啓発活動を行っている、西澤芽衣さんと榊原舞花さんにインタビューさせて頂きました。当事者として、今後どのような社会で、どのように生きていきたいか。
- Xジェンダー
- キャリア
- コラム
- トランスジェンダー
- バイセクシュアル
- 就活