LGBTに関する問題発言をした議員・カミングアウトしている議員
その議員がLGBTをはじめ、マイノリティの直面している問題とどう向き合うのか。これに注目することで、政治に対するスタンスもわかってくる。カミングアウトしている議員だけでなく、LGBTに関する問題発言をした議員まで網羅しました。
- カルチャー
- ライフ
「私とあなたの違いを尊重する」 #レインボーコミュニケーション宣言を紹介!
「レインボーコミュニケーションバッジ(RCB)2023」プロジェクトが無事終了しました。賛同企業からの#レインボーコミュニケーション宣言をご紹介します。
- ニュース
「レインボーコミュニケーションバッジ(RCB)2023プロジェクト」が開始
JobRainbowはTOKYORAINBOWPRIDE2023に合わせ「レインボーコミュニケーションバッジ(RCB)2023」プロジェクトを実施します。
- ニュース
マイクロアグレッションとは?【職場での対処・解決法】
悪意がないからこそ当事者にとって対処の難しいマイクロアグレッション。特定の属性に対する無意識の偏見や無理解で、職場の誰かを傷つけていませんか?
- 用語解説
LGBTが登場するドラマ17選【日本の名作から海外作品まで】
LGBTのキャラクターが登場する人気ドラマを17作品、紹介します。話題になった日本の最新ドラマから海外の名作まで、幅広く取り上げます。
- アセクシュアル
- カルチャー
- ゲイ
- トランスジェンダー
- バイセクシュアル
- ライフ
- レズビアン
身体的性とは?【身体的「性別」って言わない方がいい?】
性のあり方と密接にかかわる身体的性の概念は、LGBTについて考えるうえで欠かせません。身体は「男性」か「女性」しかないのでしょうか?
- トランスジェンダー
- 用語解説
LGBTの社員と人事に聞く、オラクルが目指すダイバーシティ【後編】
日本オラクルはLGBT&アライコミュニティ「OPEN」の活動や、採用における多様性重視の徹底など、LGBT施策の先進的な例として注目されています。OPENで活動されているメンバー、人事担当者、当事者社員の方にお話を伺いました。
- インタビュー
- キャリア
- コラム
- 企業
まさに草の根。オラクルのLGBTコミュニティ“OPEN”の取り組み【前編】
日本オラクルはLGBT&アライコミュニティ「OPEN」の活動や、採用における多様性重視の徹底など、LGBT施策の先進的な例として注目されています。OPENで活動されているメンバー、人事担当者、当事者社員の方にお話を伺いました。
- インタビュー
- キャリア
- コラム
- 企業
ノンバイナリーとは?【Xジェンダーやクィアとの違いは?】
ノンバイナリーとは、(身体的性に関係なく)自身の性自認・性表現に「男性」「女性」といった枠組みをあてはめようとしないセクシュアリティです。
- Q+
- 用語解説
「LGBTフレンドリー 」な企業ってどんな会社?
「LGBTフレンドリー」な企業とは何をしているのでしょう。差別禁止規定や福利厚生などの制度面から、だれでもトイレやパートナーシップ制度まで、JobRainbowだからこそわかる「LGBTフレンドリー」企業の実態についてお届けします。
- キャリア
- ゲイ
- トランスジェンダー
- バイセクシュアル
- レズビアン
- 人事・採用
- 企業
LGBTを公表している有名人まとめ 日本&海外【2022年12月 更新】
芸能界には、LGBTをカミングアウトして活躍する芸能人が多数います。日本・海外それぞれの代表的なスターたちを紹介します。
- Q+
- Xジェンダー
- カルチャー
- ゲイ
- トランスジェンダー
- バイセクシュアル
- ライフ
- レズビアン
トランスジェンダーとは?【性同一性障害との違いも詳しく解説(当事者監修/2022年最新版)】
トランスジェンダーとは、こころの性とからだの性が一致していない人を指し、実は医学用語の「性同一性障害(GID)」とは異なる概念です。
- トランスジェンダー
- 用語解説
アマゾンジャパンの「お客様起点」は、多様な働き方に繋がる
Amazonの「地球上で最もお客様を大切にする企業になること」という理念は、多様な働き方に繋がっていると言います。どのような点が働きやすさへと繋がっているのか、トレーニングマネージャーを務める佐藤さんにお話を伺いました。
- インタビュー
- キャリア
- コラム
- 企業
Amazonの”中の人”になりませんか?アマゾンジャパンのリーダーが語る、「カスタマーサービス」の魅力
「地球上で最もお客様を大切にする企業になること」という理念を持つアマゾンジャパン。そのカスタマーサービスのディレクターを務める鳴坂さんにお話を伺いました。
- インタビュー
- キャリア
- コラム
- 人事・採用
- 企業
- 求人
あなたの会社は大丈夫?同性パートナーへのサポート体制【札幌では3月17日に違憲判決】
2021年3月17日、同性同士の結婚が認められないことに札幌地裁は初めて「憲法14条に違反する」という判決を下しました。しかし、現段階で同性パートナーをサポートする体制が整っている企業の数は、まだ多くありません。では、あなたの会社は、いかがでしょうか?
- キャリア
- ニュース
- 企業
インターセックスとは?DSD(性分化疾患)との違い【日本の現状から有名人まで総まとめ】
LGBTQIのIでもあるインターセックス(DSD)は、本来LGBTに関する問題とは一線を引くべきものかもしれません。インターセックス(DSD)は「性的マイノリティ」ではないからです。是非LGBTなど「性の多様性」について発信する際には、同時にDSDの「体の多様性」についても正しい情報を伝え、支援を広げていきましょう。
- 用語解説
日本経済新聞でJobRainbowが特集されました【メディア掲載】
2022年10月23日から日本経済新聞で始まった特別企画「Diversityのバトン」で、JobRainbowが特集されました。
- ニュース
LGBT研修・採用ならJobRainbowにお任せ!
JobRainbowのサービス(LGBT研修/採用/コンサルティング)について、「なぜそれらが必要なのか」といった背景も含め紹介します。
- キャリア
- コラム
- ニュース
- 企業
- 就活
- 転職
【当事者監修】LGBTとは?【2022年度最新版】
LGBTとは、レズビアン(Lesbian)・ゲイ(Gay)・バイセクシュアル(Bisexual)・トランスジェンダー(Transgender)の頭文字をとった単語です。「異性にのみ惹かれる」「”出生時のからだの性”と”こころの性”が一致している」とは異なる性のあり方を指します。
- Q+
- Xジェンダー
- アセクシュアル
- ゲイ
- トランスジェンダー
- バイセクシュアル
- レズビアン
- 用語解説
HSPとは?【病気ではなく「気質」】
HSPとは音・光・匂い・痛みなどの刺激に生まれつき敏感で、他人の感情に強く影響されやすい気質の人です。「繊細」とよく言われますが、病気ではありませんし、人口の約15%〜20%はHSPとされています。
- HSP